ミーティングに参加された方々お疲れ様でした。日中は風は涼しくも陽射しは夏を感じさせる気候でした。日焼け止め忘れてしまったのが痛恨の極みでした。😩
朝7時半までは、曇り空と前日からの雨で
気温15℃
路面温度20℃?くらいですかね。
寒めです。
田子倉ダムをこのままオープンで出発後、すぐに雨が本格化し、幌はクローズドに。😭
「道の駅たじま」までは雲の中のような天気で終始霧雨でした。☔️
特に飛ばすことなく、ゆっくりクルージングしてたら、定刻を少し遅れ10:01に着…💦
ちょい遅刻してしまいました。🙇
牧場近くになったら天気は急転。どんどん晴れてくる!☀️
みなさん、晴れ男、晴れ女がいっぱいで助かります。
すでに皆さま整列済み。
端っこに駐車。

今回は初めましてさんが多いようで、気になる車をチェケラ👀🚗
数多いと何故かテンション上がりますね。

なんとなく、黄色が多めでした。レア色は少なめ、
ライムグリーン、モンツァレッド、ニュルブルー、ジオーレさんはいませんでしたね。
いつも思うのですが、s2000の黒率低いような気がする。
ボンネットが開くと、皆がよってくるのが楽しいですよね!
この部品は、どうだ。あれ変えた。これ変えた。これ変えたいんだよねー、ブレーキ引きずってますよ!千葉まで帰れる?最悪レッカーすれば‥。などなど、勝手に物事が進んでいくのが面白いです。皆、悪気はないのですが、思い思い感想を発言していくのが良い🙆ホントにワイガヤですね❗️

帰りは同じ道を辿り峠越え。
那須を出発して「道の駅たじま」を前に雨が☂️
やっぱり幌は閉めで。

2台の蒼いS2000でランデブーでした。
峠を越えたら辺りは真っ暗。
雨の中の走行で車はめちゃx2汚れたけど。楽しさも、めちゃx2楽しかった❗️
また、皆さま次の(来年の?)ミーティングでお会いしましょう♪
Posted at 2025/09/23 19:06:57 | |
トラックバック(0)