• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツアラーsiのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

無題

ツアラーを購入して7年経とうとしています。新車から数えると12年にもなります。
買った当初は5年落ちになる車を10000キロで購入し、今は66000キロになりました。
大きな故障はないですが、今までの故障をざっくり挙げるとすると、、

2014年 ワイパーが途中で止まる→ワイパーモーター交換
2018年 走行中コッコッコッ音、リアブレーキ固着
      →4輪ブレーキOH
2019年 前輪タイロッドブーツ、ロアボールブーツ亀裂交換
2020年 オートリトラミラー作動がまちまちになる
      →右ミラーターンセット交換

位です。消耗品は適宜交換してますが、
オイル漏れは無いし、ガタもない。エンジンかかりも良い。エンジン異音も無い、エアコンの効きは問題ないが、買った時から少しずつガス漏れてるような、、、7年めにしてガス100ccほど補充。
きしみ音が2019年から目立つようになってきた。
ルーフレール外すと溝に縦筋シール割れの様な感じあり。もちろん雨漏れはないので、薄くシールを盛ってみたり。
ホントに目立った故障はなく、ずっと快適な状態を保っておりますが、ボディー表面がくすんできたような気がして、2020年全身磨きしました。

現行のホンダセンシングには負けるが、ACC+LKASの恩恵で快適クルージング。ひと昔のECU制御なのでアイドルストップとかの変な制御もなく、壊れるところも少なめなのかなと。

そろそろ13年超税制が目の前に迫ってきますが、特に乗りたい現行車が無いとゆうヤツが自分にもやってきました。
自分なりに改造を楽しんで、やりたいことは大体実行してきたし、これ以上やることはほぼ無い。
とりあえず今後は改造よりも、延命処置だ。
壊れないように大事に乗っていきます。




Posted at 2020/11/06 12:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月29日 イイね!

個人輸入完了

個人輸入完了セカイモンを通してアキュラ純正テールライトassyを手に入れました。
なかなかTSX sportswagonのテールライトは出てこないんですよ、どのくらいかなぁ
2014初ミーティング以降あたりから欲しくなり、チョイチョイチェックするも出品あってもレフトドライバ側ばっかりで、あってもすぐ落札されて、ライトパッセンジャー側の出品はほぼゼロでしたね…。
状態はまあ、一般的なモノでテンション上がっちゃうやつです。
早く装着したいですが、日々の仕事が忙しく愛車にかまってあげられない。。

Posted at 2016/03/29 20:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

自転車

自転車を衝動買い。
というものの…ツアラーのアキュラ純正クロスバーを買った時からなんとなくイメージしてたんですが、
クロスバー買ったら、何しよう?
自転車乗っける?というところからの衝動買い。
キャノンデール クイック5 2016の先行モデル
何気に寄った自転車屋さんで一目惚れ。
その日は、見積もりもらって帰るも次の日に
お願いします!という運びでした。

衝動は衝動ですが、最近は腰の具合がひどく運動不足もあって、自転車もなんだか人気みたいだし、中途ハンパな安いものより、チョットかじった本物のメーカーを買いました。
買って納車までは超後悔しました(なんでこんな高い自転車買ったんだろう。新しいアンプprs-a900買えたのに…)
でも、住めば都。買って乗ってしまえばクルマと一緒。男ってタイヤのつく乗り物は好きなんだなあと思って全く後悔はしていません。
周りの自転車を意識してクルマも運転するようになる始末…

来年は、サイクルキャリアと、ヘルメットを買って、温泉&サイクリングに一人旅に出ます。

Posted at 2015/11/09 23:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月18日 イイね!

2016年モデルUSアコードのホイール

2016年モデルUSアコードのホイールちょっと前のニュースで見た写真。
2016モデルのUSアコードのアルミホイールがかっこいい。
19インチらしい。
純正らしさを求める中で、今装着してる20インチは正直ちとチャラいのかな…と。

欲しい。

葛藤です。
Posted at 2015/08/18 21:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月23日 イイね!

新年のご挨拶と、ACCレポ

新年のご挨拶と、ACCレポあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、先日京都旅行へ行って参りまして無事帰ってきました。
写真は龍安寺のPです。お庭が綺麗で、小川が印象的でした。
愛車を撮り忘れてこの一枚しかない…淋

ACCのレーダー移設、レーダーカバー設置後の初高速道路でしたが95%問題無しでした!
ターゲットの反応も良く、追従も不安ありませんでした。帰り道にターゲットの反応が悪くなってきて明らかにおかしい!と思った瞬間にレーダー汚れてます表示が!
雪のためでした。そのまま走ること20分ほど、雪解けが進んだら通常作動になりました。ちなみにレーダーはダメでもLKASカメラは白線拾ってました。頼りになります。
往復1000キロオーバー走りましたが燃費はスタッドレスタイヤにもかかわらずリッター15.8キロ!!燃費イイね!
あと、京都はガソリン安かったー
ハイオク142円って…
私の地元は159円ですよ…

とりあえずこれでACURAグリルのACC対応化は完結です。
次は何しようかな?
車高落とす
ルーフにacura クロスバーとか
やっぱりUSテールと、USバンパーか

誰か適正価格で譲って欲しい…



Posted at 2015/01/23 23:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アコードツアラー ハンドル、ライザー、風防、タコメーター追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/2251310/car/1750239/5338586/note.aspx
何シテル?   05/31 16:25
ツアラーsiです。よろしくお願いします。 基本純正ですが、理想はいじりたい…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 21:13:08
まさ(´・ω・`)さんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 21:12:22
操作パネルイルミバルブ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:29:47

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ツアラー (ホンダ アコードツアラー)
中古購入後10年経ってやっとオーディオシステム完成。
ホンダ S2000 モナコブルー号 (ホンダ S2000)
年中セルフリフレッシュプランを実施中です。 基本は純正スタイル。前期、後期、ホンダアクセ ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
これに乗りたくて、普通二輪免許を取りに行きました。 免許無いのに契約してくる始末… 大事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation