
みんカラで仲良くなったハルクホーガンさんに勧められ、西ケミのPG1-Rを購入し、晴れて(?w)洗車変態3号の称号を受けたわけですが、先週施工して一週間が経ちました!
途中雪が降ったり、風の強い日があったりであまりコンディションが良くない天候でした。
さて、そんな中でのPG1-Rの効果やいかに?
まずは施工してから直後に感じたのは静電気による砂誇りの付着が少なくなったこと。我が家のとなりは畑なので、舞い上がった砂埃でどうしても洗車して数時間後には埃が付着しやすいのです(^_^;)
過去には毛ばたきではらったりもしていたんですが、ボディーにもあまり良くないですしね。
これが軽減されたのは非常に良かったですね。
そして撥水性ですが、これは皆さんがおっしゃってるとおり抜群の水弾きです。昔はイオンコートエクセレントなんてのを使ってた事もあったなぁ。弾きは悪く無かったけど、やっぱり施工に時間がかかるし疲れる。
PG1-Rは拭きあげしないでも出来ますし(厳密には軽く拭きあげてからワンパネ毎にやってますが)、ムラにもなりにくいので非常に楽です。
今日はフロントのみプロリム〜の水押し施工。試しに左サイドだけ乾式で施工してみました。いずれにせよ楽ですね。
艶に関してもかなり良いかと思います。この手軽さではなかなか出ない艶だと思います。
ま〜一つ問題あるとしたらイオンデジポット、ウォータースポットが出来やすいかな。仕事が変わって昔ほどまめに洗車が出来ないので、雨の後のピーカンにはやはり厳しいものが、、。
対策製品も出てるので、いずれは購入するつもりですが、ここだけが気を使うとこですね。
洗車の拭きあげタイミングもいかに効率良く、早く拭きあげるかが重要になってきますね。
いずれにせよ良い製品であるのは間違いないかと思います。
スタンドで長年働いていたこともあり、お客さんの車や、メーカーさん絡みでいろんなコーティングや、ケミカル品も見てきましたから、それなりに見る目はあるつもりですのでd(^_^o)
ポリッシャーが欲しいな、、、熱で定着させてみたらどんな感じかを試してみたい。
あ〜、、、なにはともあれ先立つ物が無いな、、、(@_@)
ってなわけで皆さんも素敵な洗車ライフを!www
Posted at 2015/02/01 15:31:21 | |
トラックバック(0)