
世間同様、僕にもお盆休みがやってきました。
とは言え、どこも混んでるし、お金ももったいないので基本遠出はしませんw
でも、昨日は幕張のイオンモールに行ってみました。なんだかめちゃくちゃ広くてビックリ(o_o)
ま〜何を買うってわけでもなかったんですが、なんとアストロプロダクツさんが入っててビックリw
結局ポリッシャー用のバフと、ラチェット用のエクステ買って帰りました。やはり安い*\(^o^)/*
で、本日は朝から恒例の洗車でした。
シュアラスターのシャンプーで洗車。ルーフからそれぞれの面ずつ洗ってはセームで粗拭き。マイクロヴァージンクロスで拭きあげ。
で、ここでふと最近洗車傷増えたよなぁ〜、、せっかくバフも多めにあるし試しにリセットするか〜、、って思い立ってポリッシャー引っ張り出してきまして、マスキングして磨くことに。
今回は3Mのハード2Lと、ハード2Lダークで。この後に西ケミの黄金比コンパウンドやろうと思ったんだけど、とりあえず日中で見る限りそんなに悪くなさげなんでここでストップ。
っていうか、ドア一枚だけですwww
正直ヴェル購入時に施工してあるコーティング層がまだ残ってるんでついつい勿体無いなぁって思ってるのと、202カラーを自分でどこまで磨けるか未知数ってのもあって、まずはワンパネだけにしてみようと。
時間も無かったので、そのあとはPG1-Rをマシン施工。上からGR改施工。でkeeperのレジン施工。
そのままボディー全体にPG1-R施工して磨いたとこも再度PG1-Rを一緒に施工しときました。
今度硬化系やらなきゃだな。
ま〜結論から言うと深めなキズはやはり取りきれてないです。次回ハード1Lからやってみてダメならもうちょい粗めなやつ使うかな。
で、ブロワーしてからホイールを洗ってCC waterを施工して終了です。
なんだかんだで4時間半かな。
ボディー丸々リセットかけるんなら丸一日でも足りるかどうかだf^_^;
磨いたとこはあとで夜にライト照らして仕上がり確認予定。
明日でお盆休みも終わりなんで、明日はノンビリ過ごそうっと(*^o^*)
そんなお盆休みの1日でしたV(^_^)V
2016.8.14追記
夜にLEDライトで確認したところなかなか良い仕上がりのようですね。
深いキズはわかりますが、ほぼ洗車キズは消えました。もちろんオーロラも見当たりません。
どどかのタイミングで西ケミのPG1-BLACKでも施工するかな。
Posted at 2016/08/14 16:24:09 | |
トラックバック(0)