
当分入れることはないだろうと思っていたマフラーが交換となりました!
クラブのメンバーが乗り換えということで譲っていただきました!
柿本 ノーブルエリッセ
3.5用ですが、多分はまるだろうということで格安で譲っていただきました(*^o^*)
両サイド出しはさすがに予算的にも全然無理なんで、マフラーはカッターだけで、、と思ってたのでラッキーです*\(^o^)/*
取り付けは、、、相変わらずクラブのメンバーがパンタだけであっという間に交換してくれちゃいましたヾ( ´Ω`)ノ フッ
スタンドにリフト借りに行かないと無理かな〜なんて思ってたら、パンタでものの10分位で交換、、、さすがです。
音は中間替えないと静かとは聞いてたんで、元々そこまで期待はしてなかったんでこの位かなと。
ちょっと低音が混じったかな。吹かすとちょっとだけ音量が上がったような気もします(笑)
マフラーがアンダーから引っ込んでしまったのだけちょっと残念f^_^;
で、マフラーと同時に前から付けたかったリフレクターも取り付け、、、てもらっちゃいました(笑)
これもクラブのメンバーから譲ってもらったものです。
買ったけど取り付けがめんどくさくなっちゃったって眠っていたのを譲ってもらったんですが、、、結局その当人が俺のヴェルのを交換してくれたのでなんか申し訳ない感じ(笑)
リフレクターは元々付けたかったので大満足!
フロントはLEDテープで派手になってるのに、後ろが地味だったので、、、これでちょっとはバランスとれてきたかな?
あとはオーナメントベースとハイマウント?(笑)誰か手放す時は教えてください(*^o^*)
スイッチもつけてもらったのでD対策もバッチリですね。
リアバンパー外したことなかったので、初めて外し方を見て覚えました。
想像してたよりネジ少ないんですねf^_^;
翌日もあるのに遅くまで作業してくれたクラブのメンバーには感謝ですね(*^^*)
で、翌日は墓参りに、、、
なかなかの暑さの中墓参りして、姪っ子達も連れて土手の公園に。
暑さと体力の衰えに勝てず、途中で睡魔もきてしばしダウン(笑)
夜は大好きな焼き肉に行くもあまり食べられず、夏バテを実感して帰ってきました。
さてさて、30日は何台が集まるんだろう?ワクワクしますねV(^_^)Vみなさんお待ちしてま〜す!^_−☆
Posted at 2016/07/25 22:04:58 | |
トラックバック(0)