
どもっご無沙汰です!この週末三連きゅぅにし…、あっ今日も休みだったσ(^_^;)アセアセ...
ファミリーサービスで本州を離れしっこくダイナマイト四国のパトロールに出かけてますた。
詳細は別途ブログうpしますが・・・。
タイトルの通りでマジ相談です!m( __ __ )m
(相談ごと)
Q1)あなたならトランスミッション新品(工賃込み約35万円)載せ替えますか?それとも車両入れ替えますか?
Q2)診断通りでミッション終わりですよね?突然死するもんなのでしょうか?ミッション車のような回転数だけが上がったりはまだしてませんし、まだ普通に加速してます。高回転域は遠慮気味ですけど(笑)
もし買ったとしてもチビちゃん達が汚したりボロボロにするので国産もんの中古になります。所詮ファミ車ですからね。
(セカンドマシン)
「トランスミッション警告灯」が走行中に点滅しました。
HR-Vくんのトランスミッションの余命がDラーで一~二ヶ月の診断結果でした。
年式:平成14年式 走行距離:約13.5万㌔
車検:平成22年7月
月平均走行距離:2000㌔超
ミッションオイル交換履歴:ゼロ (/-\*) ハジュカチ…
正直、次車検まで運良く乗り切れたら( 。・・)/⌒□ポイ のつもりだったんです。不動車なったら即入れ替えて腹くくっての去年車検受けでした。
(発症したのときの状況)
パトロール2日目の出来事でつ。アップダウン連続する高速道で酷使し過ぎたお陰か?とろいはずだったS15の煽りを避けるために走行車線に入るため加速した途端、Dマークは点滅です。この状況お初にマジで焦った。(|||_|||)ガビーン
ゆっくりと減速しながら丁度高速バス停があったので緊急停止しました。
取扱説明書を(□。□-) フムフム読むと「急加速、急発進せず最寄りのDラーへ」となってますね。
再エンジン始動するとこの警告灯は消灯でした。
今思えば初日雨降りで高速アップで変な変速して繋がるとクルマも滑ってたような?…。それに、
以前からは発進時にアクセル入れるとガガッて音と振動が大抵してました。マウント系がへたってるんかなて思ってました。
高知道を走ってるときはお約束の・・・
『こうちどおー♪くぐりぬけ~♪みやげるゆーやー・・・』てのん気に歌ってまちた(爆)
お友達のみなさん、お気軽に相談にのってやってください! m( __ __ )m
もしお近くなら本色のキレンジャーに中古ミッション探してポン、お願いしるとこなんでしょうけど(笑)
ブログ一覧 |
クルマねた | 日記
Posted at
2009/09/15 14:44:03