• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

よし、これらで逝ってみよっ!

よし、これらで逝ってみよっ! 6月28日のブログタイヤゲージとこんぷれっさーもど気
みん友のアドバを参考に更にググり、これらのコラボにケテイし、そそくさとゲトしますた。

タイヤゲージは旭産業社製のコイツ←
≪RCG-20≫ブリヂストン レーシングエアゲージ 車用(ストレートチャック)
決め手は0-400KPaの測定レンジとストレートチャックにプシュっと抜けること。

≪ML-211≫メルテック エアーコンプレッサー
決め手はお値段とレジャーで活躍しるのだろうという思いを込めてコイツ↓

ウチのガレージで完全冷間時にエアー圧をお試しに点検し、もーちと抜いてすうりょう!
微調整で済んだのでコイツの出番はおまへんですた。
どんだけ五月蝿く低出力なのか興味深々だったんすが・・・次回までのお楽しみっす。


ブログ一覧 | クルマねた | 日記
Posted at 2010/07/07 22:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

JET洗車。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 23:23
エア圧に、とことん拘ってますね。
効果の程は如何ですか?
私は最近、窒素ガス入りのエアーコンプレッサーが欲しいです。
コメントへの返答
2010年7月8日 22:51
とうしろうでヘタこいたから拘ってるんでつよ。AD08はかなり体感出来るのでいぱーいがいいってもんではないようでつ。
こんなんで遊べるなんて思いもせず。。。

へえ窒素ガス入りなんてのが今出回ってるんすか?!

街乗りでも体感出来てるんでお山はサイコーなはずですよ♪おもっくそ走りた~いなぁ~♪
2010年7月8日 5:59
おはようございます。

すっかりヘ・ン・タ・イに・・・

でー変態の儀式!
出かける前は必ず
空気圧、オイル、水、ガラス拭き
行います。

これでBimmerさんも立派な変態(爆

コメントへの返答
2010年7月8日 22:48
こんばんわwww

違う意味ではかんじぇんに変態なんでつが、こっちの方はまだチェリーぼーぃ(笑)

仕事帰りにお山でコソ練と企みタイヤゲージ積んでったのに職場出れたの9時前。
(_ _。)・・・シュン諦めますた。

冷間175KPa→温間200KPaですた。
そこのけそこのけだけでは走りがあまあまのあまがみですた(爆)

ググってるとAD08て結構熱入り易くてエアー圧もぐい~んと結構上がるとか。
2010年7月8日 20:16
あれ?

E46M3には、スペアタイヤが無いので、純正のコンプレッサーが付いてるはずですが^^;

私はとり外すのが面倒なので、スイスポの純正コンプレッサーを使ってます。

サーキット走る時は勿論、季節によって結構空気圧変わりますからね^^
コメントへの返答
2010年7月8日 22:42
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 嘘?!って思い今愛機診て来ましたわwww
Mモビリティシステムのことっすね。パンク修理用でちゃいますやん!!(笑)

今日通勤でv(。-_-。)vブイッ♪乗ってウチ着いて直ぐ温間測ったら200KPa。さほど上がってませんですた。走り甘いでつ。

プロフィール

///M3のハンドル握るとだだ漏れ状態でアドレナリンがドッバーッと溢れ出っぱなし、ほんまこらあ~たまりませんわ(^^)v まだまだ駆け抜けてきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キューブ車高調整完了☆彡いいね! 2019年5月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 15:35:59
セントラルサーキットFD3S&80スープラ大活躍 2019年3月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 07:35:59
キューブZ12にBLITZの車高調取付完了 2019年3月8日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 21:43:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
///M Powerは最高だと思いませんか?!まだまだ至ってドノーマルですけど恐いもん知 ...
その他 その他 その他 その他
愛車ならぬ愛バイクです(⌒~⌒)ニンマリ 1992年式 走行距離 32000km マフラ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW道に入門したきっかけの車です。あれからBMWオーナー暦10年です。この当時はプチド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このクルマと出会って///M Powerに魅了されましたね。完璧ツボハマりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation