• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bimmer ///M3のブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

AutumnはNot HAZMer3

AutumnはNot HAZMer3さあいよいよ来月15日に控えたBIGイベントで
BMWゼロヨンTeam38 (bmwzeroyon)のみなさん達はさぞや盛り上がってることでしょ!そして仕込みもぼちぼち大詰めでしょうか?!(笑)マッサさん&会長、すたっふぅーのみなさん、ご苦労さまです。

実はBimmer///M3さん、カノジョーのいなかった夏の京都といい連ちゃんですが参戦出来ないんでつ
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。参戦表明出来てないのは丁度その日来春から行くチビちゃん達の幼稚園面接と制服合わせがあるんでつ。
ということで親バカなBimmer///M3さんは苦渋の想いでぴゅっのねばー我慢汁でつ。美脚効果でタイムうpはマチガイない!はずだったのになあ・・・。

ゼロヨン!間違いなくーぅ愉しいんすが・・・PでのツインVo.、ビジュアル系虚弱体質メタラーさんG.にamemanさんのG、よんぱちさんDr.とM3バンドの秋の音楽会も非常に愉しみだったんですが。。。親指ちゃぱちゅぱしながらみなさんの| |_・) チラリ! とブログいつも診てますよん♪

打倒E46M3 SMG軍団! MT軍団がんばっ
  そして打倒E36M3B!
    はたまた打倒エスニで! 
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!がんがって下さいね。
遠いお空繋がりの関西から好成績祈願しております。かしこみかしこみまうすぅ~
夜の打ち上げ、奥さまクイズーゥとか大盛り上がりしるんだろうな。。。
某ご両人、記憶喪失にならんように。。。

もし来春あれば参戦したいでつ♪o(TωT )( TωT)o ウルウル
Posted at 2008/10/30 20:21:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2008年10月26日 イイね!

Autumn Meet 2008

Autumn Meet 2008キタ━(゚∀゚)━!!!!! キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

さあ『CG CLUB』主催のイベントの季節がやってまいりました。例年通りFAFクラブイベントとして組まれてますんでもち参加します。
昨年はFAFメンバー停める一角にこのお方が突如出現でお初にお目にかかるというサプライズが。。。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ またもや当日問題児のロリキャンがFAFメンバーだと言い張って来てるかも?!

当日愛機の前でウダウダしてるんでお友達で無くてもみんカラフリークな方、是非みんカラ繋がりっちゅうことで気軽にお声かけて下さいね。もちろんBimmerならばFAFへの入会も随時受付中っ!

★Autumn Meet 2008 募集大詰!★
今年のテーマは「CAR ZOO:動物縁なクルマ」
「Autumn Meet 2008」開催!
2007年11月2日(日) 10:00~16:00
開催場所:グリーンピア三木

Q)テーマ「動物縁なクルマ」で思い浮かぶのってなんでっしゃろ?
Posted at 2008/10/26 18:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2008年10月05日 イイね!

パワぷぅ≡3

パワぷぅ≡3まだ妄想段階なんですが。。。
今さら的パーツかも知れませんが愛機にレスポンスUPが体感出来るパーツのパワープーリーを入れたいなと思ったりしてます σ(^_^;)アセアセ...

そこで、みんカラお友達のみなさん(装着済み/未装着問わず)にアドバ貰いたいんすが・・・ショップで聞けや!とかHPでQ&Aしろ!ってコメはすんませんがお断りの方向で・・・。あとこれはお奨めパーツよとか○○社製の入れて快適ってコメント大歓迎!!

Q1)オルタネータプーリーも交換する必要あるもんすか?ショップさん取り扱いのKITによっては含まれてないとこもあるようです。発電量がダウンするデメリットもあるとか。

Q2)E46M3とZ3Mだけオルタネータまで交換なんでしょうか?

Posted at 2008/10/05 11:24:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2008年09月07日 イイね!

みんカラでぶぅ2周年記念びぃ!手(チョキ)

みんカラでぶぅ2周年記念びぃ!タイトルのまんまっすが本日でBimmer///M3のみんカラでぶぅー2周年になりますぅ。しっかし2年も持ちましたねえ。これも一重にみんカラお友達群のお陰ですね。
クルマを通じたヾ( ̄ー ̄)X(^∇^)ゞ ナカマ~ってええもんすね。いろ~んな方が居てはって情報交換しるとオモロー♪っすもんうれしい顔ウェブ上に留まらず実際にオフミでお会いしたり、地理的な問題でまだみんカラ上だけのお友達、ご近所さん、ねたおもんなくてフェードアウトしてったお友達?!(泣)・・・などなど。
ただ肝心なブログうpはというとここんとまるでメタボリなお腹のように中弛みしてますが。。。いやあ末長く続けるためにも今くらいのペースがいいかな・・・ええねんて思い込ませてます。無理はあかんと。

さて過去2年間PVのを発表します。トゥルルルルル・・・ルゥ!
【ブログ部門】[単位:PV]
最高位王冠:1714PV 2007/06/13うp ブログ

第2位ドル袋:1193PV 2007/02/06うp ブログ

第3位ドル袋:1100PV 2007/02/08うp ブログ

第4位自転車:1020PV 2007/05/01うp ブログ

最下位泣き顔:49PV ブログ

2008年度版の最高位は2008/01/16うpの270PVブログです。上位はどれを採ってもじつりきねたではおまへん o(T^T)o

ブログカテゴリー;クルマねた、アイ・らぶ・ミニカー、これが愛バイクーーーぅ!、日記、ロック魂、ときにエログねたでがんがって逝きます!

これからもどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシクですウィンク
Posted at 2008/09/07 09:37:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2008年08月24日 イイね!

アスリートな美脚インプレ

アスリートな美脚インプレ先日ついに待望のTKスペックVer.2.5(勝手に名付けてBimmer///M3 Special)の美脚を装着後500km走破したのでしょぼいっすがインプレをうpします。
とにかく超安心して直線、コーナーと踏めます!エコドライブって何???満点なのにほんまヤバイでつ♪駆け抜けてしまいます。超高速域になるとなんだかー空飛べそうな気がするぅー!・・・あると思います(嘘)


Bimmer///M3 Special
『OHLINS+one TK-SPEC』
 バネレートはフロント13kg/mm2 リア18kg/mm2
 減衰は20段調整で前後とも最弱1段
 ピロアッパーマウント付き
 ※画像はたこゆき師匠んときのすんませんパクリますた。

「よく動く美脚」
引渡し直後から4本の美脚が路面に沿って独立してよく動いているのが素人でも判りました。ステアリングを返して伝わってきますもん。ほんまストローク量って大事ですね σ(^_^;)アセアセ...
「乗り心地」
乗り心地はバネレートから想像する以上にマイルド。素人な考え、よく踏ん張るようにするには硬くゴツゴツのぴょんぴょんってイメージを持ってましたけどビルBPSなどのインプレで正直疑ってた相反することって成立するんすね。乗り心地いいのに踏ん張るってこと。
「トラクション」
きっちり安定してトラクションがかかります。DSC介入しまくりのずっとおケツふりふりで1速発進が超苦手でした。これゼロヨンのタイムアップに期待!( ̄m ̄* )ムフッ♪しょっちゅうDSC介入してましけどほとんど見かけません。
「ハンドリング」
思いのままですね。思ったラインにきっちり頭が入ってきます。またコーナリング最中も補正出来る。とても皆無でしたね。特に下りのコーナーなんてフロント荷重で曲がろうとするとそのままフロントずるずるで更に踏むとプッシュアンダーですからね。とてもビビリミッター介入で高速域では曲がれませんでした。シャープなハンドリングでセッティングしてたつもり・・・ですが別もん。

「レート」
フロントが13キロ、リア18キロですがぜーんぜん硬くなんて感じませんね。これなら将来的にチビちゃん乗せてもOK牧場です。Ver.のマイナス0.5誕生の秘話。
「轍」
轍でハンドルが取られたりフルブレーキング時の不安感は治まりました。特にウェット状態で車線変更し轍にトラップされるとそのまんま側壁に近づき冷あせ掻いたこと多々。
これはリアのブッシュが千切れてたので交換とアライメント調整が影響しているんだと思いますね。
「コーナースピード」
上述のように踏める、踏ん張るアスリートな美脚からビビリミッターが作動せずスローインが完全にファーストインのファーストアウトになりましたね。ただ実際それほど速くないんですがねσ(^_^;)アセアセ...
ドリテクでもあれば別なんでしょうが冷っひゃってのが抑制された感じ。きっちり挙動が伝わってくるのでコントロールし易いと思います。以前だと限界も低くコントロール不能でそのままずるずるーみたいーな!
「自分の勝手な課題」
タイヤは2005年もんで硬化しててフロントは残数mm、グリップ力はとっくに終わってます。本来折角なので新品でのアライメント調整が基本でしょうが、敢えてこのままで逝きました。こんな最悪な状態で踏ん張ることなんてありえへんでしょと。舐めてました完全にノックアウト!ぜーんぜんグリップしてくんすね。正直びっくりしました。
Front TYRE

Rear TYRE

「★問題点★」
・ビビリミッター介入が動作せずというか鈍ってしまってました。
・走りがかーんぜんにMADになってしまうので( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・にならないよう安心のためバナナのブレが欲すぃくなってしまいそうですね (*゜ー゜)ニヤッ
「最後に」
やっぱモノほんってちゃいますね。このアスリートな美脚!はほんまええ買いもんしました。5ツ☆大絶賛です。プロははんぱなく凄いっすね。46M3乗りでなくても貧脚にご不満あれば是非このTKスペックを(K山さん&T社長、ステッカー3枚分の宣伝しておきましたので。)
まだいろんなステージで走ってみた訳では無いので駄目出しの減点法で粗探ししてもっともっとBimmer流にあったセッティングになればなと思ってはいます。

しょぼいインプレっすがちと参考になりましたでしょうか?!(笑)
Posted at 2008/08/24 08:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記

プロフィール

///M3のハンドル握るとだだ漏れ状態でアドレナリンがドッバーッと溢れ出っぱなし、ほんまこらあ~たまりませんわ(^^)v まだまだ駆け抜けてきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キューブ車高調整完了☆彡いいね! 2019年5月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 15:35:59
セントラルサーキットFD3S&80スープラ大活躍 2019年3月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 07:35:59
キューブZ12にBLITZの車高調取付完了 2019年3月8日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 21:43:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
///M Powerは最高だと思いませんか?!まだまだ至ってドノーマルですけど恐いもん知 ...
その他 その他 その他 その他
愛車ならぬ愛バイクです(⌒~⌒)ニンマリ 1992年式 走行距離 32000km マフラ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW道に入門したきっかけの車です。あれからBMWオーナー暦10年です。この当時はプチド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このクルマと出会って///M Powerに魅了されましたね。完璧ツボハマりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation