
今週末13~14日はBimmer///M3さんの所属する関西を拠点とするBMW OWNER's CLUB 『Freude Am Fahren』こと
FAF、2010年を〆る意味でもお泊りのクラブツーリングですた。
今回の大人なお泊り保育しる行き先は山陰方面でつ。
幹事はウチの会長からバトンタッチして、
自称、〝迷幹事!〟らすぃ、ある意味有名人のSキャンさんプレゼンツ。
ここだけの裏話、メンバーは当日なるとそれでもPAで出発前ミーティングでルートマップが貰えるのかと期待しるもルートは下見する意気込みなのに全部頭の中にあるといふ!
いやん、すんばらすぃパチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ (笑)
-初日-
土曜の朝9時半に中国道・揖○川PAに集合しますた。大阪組は行楽シーズンっつうことで大阪を出るにはババ混みだったようで。。。しばし待ちが・・・(汗)
で、メンバー揃うと〝ばきゅーん!〟と米子道から蒜山高原へ。
途中PAや蒜山着いたら「何シテル?」を書いてみたが・・・。

着いたら早速お昼と
ひるぜん大将でがっつりラム肉をば喰らうの巻。

蒜山高原に来るとやぱお約束のジンギスカンっすよね。食べ放題!!やぱーりみな大人喰いしてはりますた(爆)メンバーの大食い王はどんぶり3杯の白ご飯にがっつり5人前?のラム肉を喰らう。
もうね、ジンギスカン鍋に載せるの上品さは何処へやら手で逝ってましたね。
さてさてお腹も満たされ、さあブッカケヌケルぞ!と意気込む(実は・・・期待してないのだ)も・・・
行楽客でのろのろどらいぶぅ。。。前車の黒COLTくん、コーナーどんだけえ丁寧なんと思う位綺麗なライン取りしてはりますた(嘘)KYって知ってるかい?!
道中の展望Pは、まあさびぃのなんの((´д`)) ブルブル…サムー

結局、肝心のブッカケヌケル悦びはなく。。。こんな妄想(ーー;).。oO(想像中)
夜のエロこびを期待も。。。(大人泣)
迷幹事さん、お次は大山寺へ逝くぞ。

逝ったことある人にはわかると思いますが、長~い坂道をはあーはあーぜーぜーデブ専組は半分死んでますたわwww 最後の参拝は銭払って階段ってありえんとドタキゃん。
でも幹事のSキャンさんは元気元気、階段を走って登り参拝したはりますた。
ブラボーパチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
無事に宍道湖近くの
ホテルに到着。
お風呂はいってさぱーりしたらいよいよ、宴会スタート!

島根・宍道湖と言えばしじみ汁を戴きました。
Bimmerさんのお汁碗に黒い物体、眼を疑いましたが石ころですた。肝臓にも良し!(嘘)
その後は買出ししといた酒とつまみでBMW談義のうだうだが延々続く。。。
そして、深夜12時を廻るともうね、お疲れからおねむの時間
W( ──―───―・── O ─―──・─ )W ガオォー!!のコラボ
当方一番寝かも寝ますた。寝たもんがちと睨んで大正解か?!もゴソゴソと動く人影が。何度も起きますた(泣)
-二日目-
迷幹事さんの話では、翌朝7時起き!のご飯でつよ!
も、
誰一人守ることなくZzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)
当方は起きてちゃっちゃと酒で顔がおっさんと化したのを引き締めるべく朝風呂へと。。。
テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3
一人、また、一人と起き始める。

しこたま朝飯喰って、めんめにPで朝の爆音のアイドリング。ボボボボボボッ

昨夜、松江嬢でイッテないので松江城へ。
師匠曰く、アウェイでは暴れないそうだ!逝くならジュウソウ!例のバスにも乗るそうだ!(謎爆)
あほーな話はこんくらいにして、登城しますたよ。絶景ですね。
松江を後にして、お次は米子・境港。
着いたら先ずはお昼と割り子そば。

『ゲゲゲの女房?』で大ブレイクしてる水木しげるロードを散策。

ここでお土産ゲトたいむですた。
無料区間の山陰道を走りR9をの~んびりと鳥取砂丘方面へと向かうもう真っ暗になり砂丘は断念。
道の駅でまたの再会を誓い各人岐路へと爆走ボボボボボッ
最終章で漸くちとブッカケヌケル悦びを大人気なく味わったというのはココだけの話(謎爆)
イロエロあったけど・・・この場を借りて、迷幹事のSキャンさん、あんがとさん!
来年もまたみなで愉しく逝こう!
FAF新メンバーぼすうはつづく。。。
Posted at 2010/11/19 18:45:59 | |
トラックバック(0) |
クルマねた | 日記