先週日曜から二泊三日でファミ旅行に岐阜~三重方面へと出かけてきましたよ。
Bimmer///M3一家は当方除いてみな週初めから新型インフルになるというアンラッキーな幕開けですたがどうにかチビちゃん達はフカーツで奥さまビミョールな中強行ではあったんすが逝って来ました。
初日(下呂温泉泊)
ウチからの道中はDVD観賞しながら・・・奥さま、寝るジュルルル ( ̄q ̄)zzz
久々国産車でお試しのぬゆわ見ました。6500解禁に踏んでみたんすけど150psででも出るもんすね。ガツーンと逝ってるとBigバイクが左からパス。するとどうでしょ!前方には廻る格納型を内臓した怪しいクルマをハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!! Bimmerさんただただ、なんまいだぁーΩ\ζ°)チーン・・・もライダーちゃん運良かったね(爆)
川島SAハイウェイオアシスで遅めの昼食だったんすけど曙関に逢いましたよ。(゜ロ゜)ギョェやぱデカッ 観光客は軍団の威圧感にみなちびりそうに見えました。
郡上八幡から下道を快走。もみじマークに多いね。予定通りにホテルに無事到着!

夜ごはーん!飛騨牛の、焼き肉、にぎり、刺身、すき焼きなどなどに舌鼓、お腹ぱーんぱん♪

Bimmer///M3's Jr.と男同士で風呂入ってZzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)
二日目(長島スパーランド内ホテル泊)
まず下呂温泉の合掌村を見ーの、

ナビ任せに下呂から下道で飛騨高山まで快走。追越し車線をうまく利用しますた。
飛騨高山(古い町並み)をさいとしーんして

三重長島へと移動。
夜はホテルから送迎バスが出てて『なばなの里』に逝ってきますた。

マジ綺麗でカンドーしたっ!逝く価値アリアリっすね。
最終日
お待ちかね長島スパーランドでチビちゃん達を開園からたーぷりぷりと遊ばせてあげますた。

いつか一緒に風切って走る日が来るの愉しみにしてるで!(笑)

お約束のトーマス列車!!
今回の総走行距離は829.3km、燃費は11.0km/ℓ
前HR-Vと違って排気量差がやぱあるね、RS-Z楽ちんちんですたもん。
ただ約1年半前のナビ情報でもアホには涙 。゚(゚´Д`゚)゚。しますたね。
(・・。)ん?〝推奨ルート〟めっちゃ遠回りやんけ!新名神道無いやんけ!(怒)

本日Dラーでお疲れちゃんとばかりにご褒美、エンジンとミッションオイル交換してあげますた。
純正ナビは無料のHDDをオーダーしときますた。
Posted at 2009/12/13 00:16:42 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記