
今週末の土日で〝毎年高齢のツーリンGoooood!〟に滋賀で合流して福井・岐阜方面へ行ってきましたよ。
土曜は終日雨と風にピヨピヨ♪とマジ鳴かされました。 実は静岡、和歌山、今回の福井で3年連続の初日雨というかなぴー記録になりやした。
〝初日〟
滋賀でそば打ち体験をしたんすけどみなお子ちゃまみたくはしゃいで大喜びコネコネしてました。薄く延ばしてほっそいのにふっといのに切って完成。湯でで貰って腹いっぱいそば食って出かけるも雨、風、雨。本日お愉しみ三方五湖レインボーラインは入り口で残念、見送り(泣) お茶するはずの五○ひろしの五木茶屋も時間的にパス。お宿を目指して越前海岸沿いを走ると・・・
(/≧◇≦\)アチャー!! 激しい雨に突風で。エーン゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーンとメルヘットん中でこっそりピヨピヨ♪大人な鳴き。めっちゃ怖かった日本海舐めたらぺロリン、越前の海は怖いよー (@Д@; アセアセ・・・バイクは右へ左へと吹き飛ばされ転んでまいそうになるわ向かい風ではバックも出来るえの状態。まさかまさか~の最速30km/hで激走。だってえ:::( ^^)T ::: 豪雨と暗くて前見えへんねんもん。ニーグリップしててよかたワンと超ヘタレなBimmer///M3
HPで見てたお宿らしきもん前方に発見したときはほんまピヨピヨ♪鳴いてまいそうで、つつつつつぅ着いたヤターッとつい叫んでしまいますた。
連れらとの飲まナイト♪は疲労度最高潮で2次会途中で爆スイミング ジュルルル ( ̄q ̄)zzz ふと目覚めるとお開きみな部屋に戻ってますた。
〝二日目〟
荒れた海も少し治まりだんだんピーカンになってきてお宿を出たのがAM10:00。初老ライダーの朝は遅いのだ!福井市内を抜けて向かうは岐阜・九頭竜湖。
紅葉シーズン行楽客でババ混み状態。擦り抜け擦り抜けお馬が通るでなんとかTOPになるも・・・おっそい一般ピーポーのペースカー隊列にみなの手前無茶も出来ずトレイン走行しる。
それでも写真1枚はと停まった錆びれたドライブインのトイレはすごかた。しっこしててふと頭上げて見ると・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ カメムシが窓にうじゃうじゃくそほど貼り付いてるやん(((=_=)))ブルブル 鳴きました大人鳴きピヨピヨ♪何故か水の入ったワンカップが置いてありそん中で一匹泳いでますた。そこは男、根性でしっこしきりますた。もしカメムシが大群となって顔面に貼り付き攻撃してきたら。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ちんこ凸ベロンと出たまま気絶この世から逝ってしまったと思いまつ去らば友よ♪すっかり虫が恐いんでつキライなんでつ。
白鳥から倒壊北陸道→名神道でけーってったというお話ですた。う~んちかれ旅。
おもろいとこまったく無いブログでスマソヾ(^-^;) ゴメンゴメン
画像は岐阜・九頭竜湖でつ。紅葉祭りのイベントがあったせいでめっちゃババ混みで気持ち良く流せませんでしたわ。
Posted at 2007/10/31 04:11:49 | |
トラックバック(0) |
これが愛バイクーーーぅ! | 日記