• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bimmer ///M3のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

ついにぃ、フカーツ!!!

ついにぃ、フカーツ!!!先週末に愛機がフカーツしてきますた!
オルタ危篤ブログはこちら↓
やなマークがテントーしたやん(* ̄0 ̄*)ノ ノオォー!!

ブログうpした朝はばちっと点いてたこのマークも仕事の帰りしなにはオーナー泣かせちらちらっとエロく点く位に戻ってたといふ。
それでも変にググったせいでビビりミッターが効いたBimmerさんはその週末主治医の下までは道中おしっこ漏れそうですた!(嘘爆)停まればもれなくレッカー移動だからなのでつ。

今回の治療めぬぅーは
まず電装店にてオルタの点検すると・・・
完全に逝ったのではなく充電不良が一時的に起こってるとかで本来なら補修出来るらすぃ。
このメーカー補修パーツの供給をしてくれないのでつ。
オルタは2社購買してるらしく当方のハズレですた。
主治医にお任せで1年保証ついてるしリビルトにしますたよ。
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!プロブレム

しっかし、ド変態な代車(とても気に入りますたよ!)からの乗り換えもちとあるんでしょうが、引渡し戴いた帰り、馬鹿っ速くなってましたね。おチ●コびんびんにシビレますた♪
これもやぱーり敏腕主治医のちょこちょこっとが実に効いてるんでしょ!(笑)

ま、だ、まだー現役バリバリなE46M3、やーっぱきもぢぃええっすわwww 炎天下の帰りしな思わずTOP SPEED更新しますたもん(謎爆)


Posted at 2011/07/24 19:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2011年07月23日 イイね!

蝉に泣いているよぉーっ!

蝉に泣いているよぉーっ!とても悩まされてます。
右耳の中に住み着いてるようす。
愛機の爆音まふぅのせい???

今日午前中、耳鼻咽喉科へ逝ってきますた。
まだ1週間位なら治る可能性が高いっすがと。

突発性難聴の可能性も?

リーマンに増えててストレスから成るそうで。
当方のばやいはストレスよりエ●レスから着てる鴨(爆)

でも先生の治療が開始されますた。
鼻から管刺されぶしゅーーーーーー
おぉぉぉぉえぇぇぇて涙流しながらえづきますたわwww

画像はこないだチビちゃん達と近くの公園へ行ったときに見つけたクマゼミの羽化でつ。
2匹ぼとぼとっと風で落ちてきたので可哀想に思いテイクアウト。
でも、やぱーり羽化不全と相成りますた。
小枝で捕まえて虫網中で丁寧に持って帰ったのに触るとだめっすね。
この祟りか?(謎爆)


Bimmerさんんの耳の中はこんな歌の祭典でつ。
Posted at 2011/07/23 17:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月05日 イイね!

ohhatsuなマシン!に乗るの巻

ohhatsuなマシン!に乗るの巻初老にして今日初めて大っきらいなジャンルのはいぶりぶりっとに乗りました。
Pりうすとインサ○トはフォルム的にも駆け抜ける歓び的にもスカンタコメラホゲチョメラ!
当方をいっつも行く手を阻むのがこやつ等。

でも、でもね、意外や意外にスピぃ出るぅのね!

ただ停止線で停止したときエンジンすとっぴしるしなーんか違和感。

帰りしな常識人なBimmerさんはもっすごいすぴぃで( ゚∀゚ )キタ━━! C63に着いてこうとしたといふ、馬+鹿でつね。(⌒^⌒)b うん
一瞬で点になりました。

まま、折角の機会なんで、限界走行の体当たりっ!(((o>_<)o★ ボキャッ!!勝負で逝きますかね!

戦闘機として・・・
「止まる・曲がる・走る」 どれ一つも揃ってませんが。。。(爆)

もっと老いてじじぃになってもこの手にすっぽり納まりたくないね!と誓うのであった。

Posted at 2011/07/05 21:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2011年07月04日 イイね!

やなマークがテントーしたやん(* ̄0 ̄*)ノ ノオォー!!

やなマークがテントーしたやん(* ̄0 ̄*)ノ ノオォー!!今日走行中のカラカラ音修理でせかんどましーんがDラーにぬぅーこしるため朝から愛機で出動ですた。

しるとどうでしょ、ウチから少し走ると
(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???
変な赤~いマークが点灯してるやん!
( ̄。 ̄;) ちぇっ マジかよ!
クーラーも心なしか効き悪いなて思ってたら・・・
バッテリーは2年前の車検時に新品交換してるしちゃうやろ。

やぱーりお約束のアレが逝ったんだろうなと(・・*)。。oO(想像中)
念のためエンジンルーム内覗き込みベルトの切れとか無いみたい。


お昼休みに主治医にかくかくしかじかと症状を告げ、多分アレでしょうね、ぬぅーこがこれまたケテーでつ。
変にググり症状と最悪の事態を知り、ウチまでもキケン?とビビリミッター全開で仕事はほったらかして明るいうちにとっとと帰るの巻。
ところがどうっすか、帰りしなは点いたり消えたり結局消えっぱになりますた。
逝くぅ前の兆候?
突然死を恐れECOモードで雨降りの中蒸し虫でも我慢汁、エアコンレスで無事ウチへと帰ってこれますた。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

で、明日からどうしよ!も、ウチのPに停まるせかんどましーんの代車はこともあろうにインサ○ト、
がっくし、これもマジか!!
当分の間、駆け抜ける歓びは☆になりますた。(_ _。)・・・シュン
Posted at 2011/07/04 21:09:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2011年07月03日 イイね!

佐藤さんが届きますたの巻

もう先週末の話っすが、さくらんぼの本場にお住まいの黄カナリアと白鳩のド変態号を調教してはるおトモダチが今年もさくらんぼ「佐藤錦」をたっくさん送ってくれはったのでうれぴくてブログうpしちゃいました。

東北地方太平洋沖地震もあり今年はそんな気分にもなれず元気な東北なったらと思い諦めモードだっただけに〝佐藤錦〟をお口に出来るなんて・・・
ほんまもんはちゃうね、多少の酸味があってね、うま×2でつ。
チビちゃん達も大喜びでうま×2とばくばくがっついてましたね。
あっちゅう間に完食してますた(爆)

いつもすんません、あざぁーす!マジ美味いっす!



お礼の電話して久々に話すとやはりなんーとかがんばってはる様子に非力でなんのお力の足しにもなれない不甲斐無さに涙しそうでした。それに報道とはだんちに違うんですね。
そんな中、愛機のゴスエロ調教の近況も聞けてクルマ談義に少しの時間ですが花咲きました。

十マソ越えでもばっつし自身でメンテされ元気印な黄カナリア号
当方と同じ主治医と元オーナーさんにそれはそれは書き切れない
ド変態な(゚*゚)アナルーぷれい、軽量ぼでぇこん、ドSタイヤなどなど
日々あちこちところ構わず公然わいせつに犯され続けた白鳩号のSMGだだっこぶり(謎)

なんて涎もんな羨ましい環境でしょうか、今も(笑)
なにわともあれ2号機とも生存確認出来ました。良かったε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2011/07/03 19:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

///M3のハンドル握るとだだ漏れ状態でアドレナリンがドッバーッと溢れ出っぱなし、ほんまこらあ~たまりませんわ(^^)v まだまだ駆け抜けてきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キューブ車高調整完了☆彡いいね! 2019年5月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 15:35:59
セントラルサーキットFD3S&80スープラ大活躍 2019年3月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 07:35:59
キューブZ12にBLITZの車高調取付完了 2019年3月8日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 21:43:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
///M Powerは最高だと思いませんか?!まだまだ至ってドノーマルですけど恐いもん知 ...
その他 その他 その他 その他
愛車ならぬ愛バイクです(⌒~⌒)ニンマリ 1992年式 走行距離 32000km マフラ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW道に入門したきっかけの車です。あれからBMWオーナー暦10年です。この当時はプチド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このクルマと出会って///M Powerに魅了されましたね。完璧ツボハマりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation