• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bimmer ///M3のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

四国パトロ任務完了しますた!!

四国パトロ任務完了しますた!!【お礼 ( v^-゜)Thanks♪】
昨日はみんカラお友達のご意見とっても温かくうれしかったです。決心の後押しになりました。今日早速知人のクルマ屋さんにカクカクシカジカでと頼んでおきました。

そう今日のブログはというと・・・今週末、ファミサーで本州離れしっこくダイナマイト四国のパトロールに出かけてますた。何シテル?は書き込んでましたが足あと残すただエロなオトコですた。ごめんねえ♪

任務地は四国でルートは香川~高知~香川です。任務結果、異常はありまへんが注意しまつ。
『あかんて!初老の方たち、こうどうどうと遅いって!』

まず初日の最初のお目当ては本場さぬきうろん。
ハズシますた。タライのうろん。雨の中チビ達連れて並ぶんもなあ・・・軒先で喰うのもややこいし…聞いてたお薦めの『山越』はざんねんながら断念。
で、これっ↓

こんなはずないで!っとハシゴの二店目ひやひやも…(泣)うろんしこしこでしたけど単に冷めた汁にうろん、腹満たされてたのもわざわいで直ぐ飽きた。
ウチ近く讃岐うろんのがしこしこで美味いやんが結論!(人それぞれですし店名は諸問題になるので割愛でつ。)
朝早起きしてお出かけしたのとお腹満たされたので車中は雨降りの中みな寝てまつ。パパはがんばり路面はウェットの高知道を謎の激走で高知入り!(こんときにあんなことになってしまってるとわ気づきもせず・・・ただクルマなーんかキショって思ってただけ)
午後3時とっととヾ( ̄- ̄(*~。~* )))... [HOTEL]ちぇっくいんしてからアンパンマン列車に乗りますた。夜はちんちん○車にも。がんばったパパはヘロヘロで即死!~~(*/>_<)oシ・シヌー

初日の高知ナイトははりまや橋近くのここで夜ごはん'土佐藩高知本店' 一豊(かずとよ)寿司 と鰹のたたき


どうっすか?この写真よだれ出てきたっしょ?!うま×2美味いっす。

2日目、午前アンパンマンミュージアムに逝って、夕方ホテルレオマの森でプールーぅ遊びでつ。
バイクツーリングなら外せないバリバリ伝説のルート、黒潮ライン逝きたかった(大人泣)
息子ちん除きぶぅブヒィと非難浴びるので流石にパスでつ。


最終日はレオマおもちゃ王国でつ♪ド平日、ぎゃらんどぅで待ち無く乗り物乗りまくり。
いやぁたっぷりっぷりとパパしますた。

レッツゴートーマス何回乗ったことでしょう常連さんでしたね(笑)

悪ガキくんは完全に『トミカ・プラレールランド』を占拠してプラレールにわが中で夢中っ♪


閉店ギリまで遊んで・・・ついにチビちゃん達は変身!
(  ̄~ ̄)○ゞウメボシタベテ\( ̄* ̄)/スッパマン!!
こうなっちゃいますた!シンケンレッドとシンケンイエロー♪

Posted at 2009/09/16 23:44:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月15日 イイね!

【相談】ご意見箱メール耳

【相談】ご意見箱どもっご無沙汰です!この週末三連きゅぅにし…、あっ今日も休みだったσ(^_^;)アセアセ...
ファミリーサービスで本州を離れしっこくダイナマイト四国のパトロールに出かけてますた。
詳細は別途ブログうpしますが・・・。

タイトルの通りでマジ相談です!m( __ __ )m

(相談ごと)
Q1)あなたならトランスミッション新品(工賃込み約35万円)載せ替えますか?それとも車両入れ替えますか?
Q2)診断通りでミッション終わりですよね?突然死するもんなのでしょうか?ミッション車のような回転数だけが上がったりはまだしてませんし、まだ普通に加速してます。高回転域は遠慮気味ですけど(笑)

もし買ったとしてもチビちゃん達が汚したりボロボロにするので国産もんの中古になります。所詮ファミ車ですからね。

(セカンドマシン)
「トランスミッション警告灯」が走行中に点滅しました。
HR-Vくんのトランスミッションの余命がDラーで一~二ヶ月の診断結果でした。

年式:平成14年式 走行距離:約13.5万㌔
車検:平成22年7月
月平均走行距離:2000㌔超
ミッションオイル交換履歴:ゼロ (/-\*) ハジュカチ…

正直、次車検まで運良く乗り切れたら( 。・・)/⌒□ポイ のつもりだったんです。不動車なったら即入れ替えて腹くくっての去年車検受けでした。

(発症したのときの状況)
パトロール2日目の出来事でつ。アップダウン連続する高速道で酷使し過ぎたお陰か?とろいはずだったS15の煽りを避けるために走行車線に入るため加速した途端、Dマークは点滅です。この状況お初にマジで焦った。(|||_|||)ガビーン
ゆっくりと減速しながら丁度高速バス停があったので緊急停止しました。
取扱説明書を(□。□-) フムフム読むと「急加速、急発進せず最寄りのDラーへ」となってますね。
再エンジン始動するとこの警告灯は消灯でした。

今思えば初日雨降りで高速アップで変な変速して繋がるとクルマも滑ってたような?…。それに、
以前からは発進時にアクセル入れるとガガッて音と振動が大抵してました。マウント系がへたってるんかなて思ってました。

高知道を走ってるときはお約束の・・・
『こうちどおー♪くぐりぬけ~♪みやげるゆーやー・・・』てのん気に歌ってまちた(爆)

お友達のみなさん、お気軽に相談にのってやってください! m( __ __ )m 
もしお近くなら本色のキレンジャーに中古ミッション探してポン、お願いしるとこなんでしょうけど(笑)
Posted at 2009/09/15 14:44:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2009年09月10日 イイね!

鬼Bはお山で叫ぶ!

鬼Bはお山で叫ぶ!奥さまがチビちゃん達連れて予防接種に逝くというので昨日は愛機でお仕事に逝きました。

朝っぱらから。。。
バイパス出口、いつもの調子で普通に踏んじゃったら。。。
コロンッ・コロン・コロン・コロッと助手席に置いてた愛妻弁当が転んできますた。奥さま、ごめんちゃいm( __ __ )m

実は数日前からシェアポイントに「18時うp!」とキッパリ書いときますた。クリクリしるともち〝お山でコソ練!〟と意味不明なコメント入れときました(謎爆)お陰でやな電話も邪魔しるかの如く鳴らず。
ついウダウダして時間過ぎましたけど、暗闇の中いつものダムへお山登りに出かけますた。

理は兼ねたお山富士山登りぃ手(チョキ) 以来なんで感覚を掴む意味でも流し目に逝ってみよっ!

1本目 DSC/SPORTS On 上り・・・下り・・・
上りイッパツ目の苦手な右コーナーからΣ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
w( ̄o ̄)w オオー!めっちゃええぞ!鬼ブレーキ、ほんまコントロールし易いんでコーナースピードが格段に上がってもビビリミッター作動が鈍い・・・(笑) 鬼パッドは熱入ってなくても効きます。
おっしゃ、Uターン、もう一本!!

2本目 DSC/SPORTS Off 上り・・・下り・・・ 
うりゃありゃりゃりゃ、とぉー♪イケル目がハート こないだとぜーんぜん別格やん。武恋慕さん他愛用されてる方のキモチ判ったような。。。(笑)
今まで効きが甘いので純正Bギュッて踏んでも何かたらーんとした感じだったのが、信頼の鬼制動でズゥバババーン、キキキィィィ、ギュイーンなイメージで上り下りともに素早くアクセル開けてコーナー脱出でけまつ。
ブレーキングポイントもコーナー進入相当手前まで我慢の子でも余裕ぷぅ≡3で大丈夫うれしい顔 
アライさん、おかしいはず?なのに頭もスーッと入ってくしフロントグリップ抜けた不信感もない。
スペーサー入れでトレッド広げた恩恵のグリップ向上なん?!(・∀・)ニヤニヤで頬が緩みっぱ。。。
リズムよくジェントルにお山登り出来ました。

鬼ブレーキの叫びはというと下手な表現ですけどダンプや大型トラックがブレーキかけたときのようなすんばらしい美音がして確実に停まります。前後バランスよく効くのでつんのめりはありませんよ。

愛機は全治二週間の2回目入院が待ってる身 アレとコレとカイゼン治療(ーー;).。oO(想像中)するだけで。。。三コスリ半でドピュンでつ♪ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この先・・・どうなってしまうのかっ!!!カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

Bimmer///M3さんのショボイ鬼ブレーキのインプレでお判り戴けますた?
簡単にまとめると〝とにかくバツグンにいいっd( ̄◇ ̄)b グッ♪〟でことでつ。
対投資効果を考えてもアリアリですね。ECO且つ、クリーン派には不向きでつけど・・・♪キッパリ(笑)

Bimmer///M3さんの気分はこんな感じでつかね♪〝今夜は最高!!〟
Posted at 2009/09/10 12:47:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2009年09月07日 イイね!

鬼Bが舞い降りた日♪

鬼Bが舞い降りた日♪今日秘密基地から一時退院してきますた。
診断の結果は全治2週間でつ♪こないだのブログにも書きましたが愛機は健康優良児だ!て思い込んでた、思い込みたかった!のは何も知らないド素人の本人だけですたね。
完全に病魔に犯され、知らんとこで強姦?廻されていたようでつ(_ _。)・・・シュン
ジプシーな7年選手(実際は放置プレイ好き)ともなるとガタゴトきますね。

第一章 「鬼Bが舞い降りた日♪」
すっかりご臨終であった純正ブレーキにまず♀が入りました。駆け抜けるにはきっちり停まることが大事だかだでちゅ。

ゴッド自ら。。。さあどうじょう?!(笑)
キキキキィィィィィ えっらい美音の代償にブゥハーーーッと黒い霧を発してピタゴラスイッチ?(意味不明) ホイールはドロンジョ!まま、そんなん気にならへんねん、超ゴキゲンだぜぇ~ .:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

帰りしな、ホウテイソ○ドできっちりと安全に帰れますた。
コントロしやすいです。停まるん?!て不安が^( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄)^ドコドコ?えやら。。。
納車当時、純正Bがとにかくあまあまなスイートで不満ですた。直ぐパッド治療したのに。。。そんなの比じゃないです。この効き、キキキキィィィィ♪(もうええって・・・)

でも、ただ今は病魔に犯されたままの身、踏めましぇん・・・。

インプレはもうちょいとお待ち下さい♪m( ̄ー ̄)m ゴメン

今のBimmer///M3さんの気分はやっぱこの曲ですね。

Posted at 2009/09/07 18:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2009年09月05日 イイね!

外道衆が街にやってきたの巻

外道衆が街にやってきたの巻今日はTV朝日系でやってる天下御免の侍ヒーロー
『侍戦隊シンケンジャー』ショーがあるというので逝ってきました。

前々からシンケンジャーが来んでえ!て逝ってただけに・・・昨夜から盛り上がってたウチのチビちゃん達、朝もはよーから起きてました。

-炎天下、いっちゃん前に陣取り待つこと一時間-

先ずはアヤカシとナナシ連中が出てきて 周りのチビッコ連中みーんなガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァとドン引き(|||_|||)ガビーン

極めつけは 血祭ドウコク(御大将と呼ばれる外道衆の長)
※この写真のシンケンレッドと戦ってるのが血祭ドウコク

さあ。。。チビッコ連中はでっかい声で呼びました、するとついに来ましたよ。

侍戦隊シンケンジャーのこびん達。。。そして、シンケンレッド登場!!
やっぱ強いのねえ♪

でっかくなることなく(TVながら外道衆、やられたらでっかくなって折神・侍巨人シンケンオーと戦うはずなのに)アヤカシは5人に苛められて死んできました(爆)
毎週日曜なったら大都心の真ん中でシンケンオーが戦ってビルぶっ潰してたらしゃれならんでと思う大人気無いBimmer///M3さん。

そして。。。ウチの街にも平和がやってきましたとさ・・・終わり

ショーの後、握手&サイン会があったんですがめっちゃ並んでるので時間待って並びに逝くと丁度終わりで控え室へとっとと帰ってくシンケンジャー。暑さに弱いんですね、知らんかた(笑)
すんませーん、シンケンピンクを捕まえ、快く照れるチビと握手して貰いました。

流石関西人?!耳を澄ますとあっちこちで。。。
『言うこと聞かんと、悪い子のとこ、ほら外道衆来んでえ。。。』(爆)
Posted at 2009/09/05 19:31:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

///M3のハンドル握るとだだ漏れ状態でアドレナリンがドッバーッと溢れ出っぱなし、ほんまこらあ~たまりませんわ(^^)v まだまだ駆け抜けてきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キューブ車高調整完了☆彡いいね! 2019年5月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 15:35:59
セントラルサーキットFD3S&80スープラ大活躍 2019年3月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 07:35:59
キューブZ12にBLITZの車高調取付完了 2019年3月8日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 21:43:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
///M Powerは最高だと思いませんか?!まだまだ至ってドノーマルですけど恐いもん知 ...
その他 その他 その他 その他
愛車ならぬ愛バイクです(⌒~⌒)ニンマリ 1992年式 走行距離 32000km マフラ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW道に入門したきっかけの車です。あれからBMWオーナー暦10年です。この当時はプチド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このクルマと出会って///M Powerに魅了されましたね。完璧ツボハマりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation