• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bimmer ///M3のブログ一覧

2008年03月02日 イイね!

百寿かき揚げ天ざーる

百寿かき揚げ天ざーるどうにか博多&にゃごや連ちゃんのしゅちょーをこなしてきますたわ。お約束〝暴飲暴食〟のお陰で昨日はダウンしてまつた(T▽T)アハハ!( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!胃腸が弱ってるのか吐きそうな感じしるわで夕刻にはお熱が38℃まで ε-(´o`;A アチィ 出とりますた。
木曜午後にゃごや前のりして中途新人さんの歓迎会をと海産物居酒屋『さくら水産』(めにゅぅはこちら)に連れてもらいますた。
ここリーズナブル、マジでお安いっすわ。歓迎会なのにせこい気しないで読んでね、連夜の歓迎会で接待費消費しすぎとか(爆)
約5時間居座り取り敢えずここでお開きになって有志で〆はK長さんお奨めのそば処『百寿庵』へ。ここは片岡千恵蔵さんのお店だそうでつ。既に時刻はAM0時です。Bimmer///M3はK長さんお奨めだがやの百寿かき揚げ天ざる2250円(この画像っすね)を二つ注文しる。蕎麦は上品な更科系の細打ち。まあー正直酔ってるとはいえこんな時間に高さ10cmもある掻き揚げは初老にはちとキツイっすねえオイリッシュ。先月はAM0時にK長さんお奨めの寿司屋さんで〆ですた。K長さんへこの場を借りて・・・いつもゴチっすが午前さまに鮮魚は口生臭くてキツイって!!
山崎ホウセイ風にお腹も満たされ本日はここまで!ぶらり歩いてると〝ラスト、さあーどうですか、お○○い〟呼び込み兄ちゃんを振り切りほてるへ向かいました。ねっ健全でしょ?!(爆)

しっかし、冬眠中(2008Ver.計画がただ無いだけにゃーのだ)ってのもあってクルマねたがおまへんわwww でもでもねえ、今週末はお愉しみtakechanmanさん主催の『三重・伊勢志摩オフ』にレッツラゴーな~のだ!幹事さん、ご苦労さまんさ♪
Posted at 2008/03/02 12:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月27日 イイね!

酢しょうゆちけて。。。

酢しょうゆちけて。。。そうでつ、しゅちょーでごわす♪ブログに((φ(~∇~*)カキカキしてたように昨日前のりで博多へ逝ってきて〝からし〟では無くて〝酢醤油〟なるもんちけて喰うのが九州流と聞いてお試しに´ (´(●●)`)`ノぶひ♪まん喰ってきましたよ。
逝きしなから生中に缶ビを大概飲んで、中洲着いたら速攻でもつ鍋(味噌味頼むが・・・・・・( ̄  ̄;) うーん)食っては飲んで、一竜で博多らーめん喰って〆てんのにコンビニで待望果たしゲッツ石松ヾ( ̄- ̄(*~。~* )))... [HOTEL]で喰いまちた。
〝酢醤油〟のお作法を教わってたんで躊躇なくTOPを割り注入完了でつ♪そして、一気にがぶりより・・・一口めウ・・ ウン(・_・;) え( ̄* ̄ ) スッパ~もだんだんハマる☆⌒d(*^ー゜)b グッ!! また翌朝もたまらず?コンビニでゲッツ石松で´ (´(●●)`)`ノぶひ♪まんを喰いますたとさ。なんかねえ、´ (´(●●)`)`ノぶひ♪まんは別に普通関西でも売ってるやつ。この〝酢醤油〟が豚まんに九州人のお口には欠かせないもんみたい。
因みに、店員さんおしぼりくれるのに〝からし〟は何処もくれませんでした(謎)
さあーお次はにゃごや逝きまーしゅ!
Posted at 2008/02/27 23:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月25日 イイね!

しゅちょーでごわす♪

しゅちょーでごわす♪今週は西へー東へ♪ニンニキニキニキニンニンニン♪としゅちょーの連チャンですわwww 自分でセッティングしたとはいえちとしんどいかも?肝臓系が・・・悲鳴を。ともに前のりの前夜祭はみなとお約束の飲んでぇ~♪飲んでぇ♪になりそうなんで。。。
西は九州上陸でごわす、東っちゅうか倒壊で毎月恒例のにゃごや入りだがやあでつ。
思えば九州上陸は3年振り位かな、夜な夜な天神は親富孝通りらへんを散策して成り行きでお店INの飲みにゅけーしょんちて仕上げに中洲は屋台博多ラーメンをめちゃ愉しみにしてまんねん。そのあと酢醤油をちけるとまいぅーと豪語されるとあるお方´ (´(●●)`)`ノぶひ♪まんもいっぺん喰わんとね!(*'▽'*)わぁ♪またメタボリボリがingの現在進行形。。。「(≧ロ≦) アイヤー
にゃごやではというと中途なニューフェースさんの歓迎会がお待ちぃーなんで糊次第ではリハ逝っちゃうかもっ???でもねっとーんと未遂のごぶなんすわわわーwww・・・もし極秘オモロイとこあったら私信くだはい m(▼皿▼)m ヨロシュウ
Posted at 2008/02/25 20:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月16日 イイね!

なりーた広報車に試乗

なりーた広報車に試乗今日の午後ファミにお暇貰って最寄のDラーに逝ってきました。この土日は『BMWテストドライブ・フェア』ってことで///M3,M6,Mクーペが試乗出来るというイベントをやってますた。
電話でDラーに確認しると本日は92M3がありましゅということでこれはと逝ってきました。めっちゃ大盛況なようで1時間待ちだったかな。待ってる間小雪も舞い始めてました。
試乗出来たのは右6MT「インテルラゴス・ブルー」のBMWジャパンの広報車だそうです。
ちょっと o(^-^)o ワクワクッ してコヒー飲んで気長に待ってると
セールスめぇーんが「お待たせ致しました。」
さあー番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!てと92M3に乗り込みシーポジ合せて往復15分程度の試乗コースへ。
・・・なんすが快走し始めるも Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! 反対車線(戻り)診るとだだ混みでしゃーなく下道で戻ることに ε=Σ( ̄ )ハァー すると下道もだだ混み。ちーっともぶん廻すこともなくおもんなかったすわ o(T^T)o 結局抜け道で民家を〝駆け抜ける歓び〟でんがな。
肝心のインプレは・・・ っなもん、正直46M3を運良く試乗したときのような( ̄  ̄) (_ _)うんうん レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/) これ欲っすぃ衝動なんて皆無据え置きですたね。
w( ̄o ̄)w オオー!V8サウンドやんて聞けたこと。ハンドルにクラッチ軽っ、シフト入りやすっ位かな。右6MTはなれやんとウインカーが特に運転し辛いっすね。これ以上はカキコでけませんわwww Dラーでセールスめぇーんに見送られる中やぱ46M3最高!!!って思ったのだった。

※試乗出来たのはこの画像の92M3(広報車)ではありましぇん。
Posted at 2008/02/16 19:29:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2008年02月14日 イイね!

ばれんたいんでぇKiss

ばれんたいんでぇKissさあ今日はバレンタインでえっすよ。みなさんはいったいどんだけぇ~貰いはるんでしょ???Bimmer///M3は嫁はんと愛娘に本命もーて、あとはギリギリの義理義理ちよこさんを貰うことになるんでしょ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
さて、ニュースから拾ってきますたけど・・・ここの高校の先生☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!Jobっすよねえ。(≧∇≦)ъ ナイス!なアイデアやと思いませんか。こんなの体験出来る生徒さんが羨ましい愉しそうでつ。3.3kgものチョコを溶かして塗装してあるとかオモロイわwww

メイキング動画もあるようなのでポチッとどうぞ!

<embed src="http://video.mainichi.co.jp/pluginplayerv3.swf?video_id=48227968/48227968peevee127137.flv" quality="high" bgcolor="#cccccc" width="425" height="380" name="pluginplayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2008/02/14 00:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

///M3のハンドル握るとだだ漏れ状態でアドレナリンがドッバーッと溢れ出っぱなし、ほんまこらあ~たまりませんわ(^^)v まだまだ駆け抜けてきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キューブ車高調整完了☆彡いいね! 2019年5月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 15:35:59
セントラルサーキットFD3S&80スープラ大活躍 2019年3月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 07:35:59
キューブZ12にBLITZの車高調取付完了 2019年3月8日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 21:43:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
///M Powerは最高だと思いませんか?!まだまだ至ってドノーマルですけど恐いもん知 ...
その他 その他 その他 その他
愛車ならぬ愛バイクです(⌒~⌒)ニンマリ 1992年式 走行距離 32000km マフラ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW道に入門したきっかけの車です。あれからBMWオーナー暦10年です。この当時はプチド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このクルマと出会って///M Powerに魅了されましたね。完璧ツボハマりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation