• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ray@Shouのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

Ray号完成!そして全開?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?!

Ray号完成!そして全開?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?! 今日のRay号

今日のRay号は何と!!

長々セッティングをして来たE51エルが完成 

ブースト設定は『1.1k』

当初1.2kの過給で3037-56Tを使い切り

460ps程という計画でしたがブースト1.0k以上は

飽和状態?!

上でブーストも垂れ始め最終的な設定ブーストが

1.05kに。インジェクターもほぼ全噴射!

ポンプも容量ギリギリという位置に今あります。

エンジンはLOコンプ化+H断面+鍛造ピストンで

まだまだキャパシティーOK!気になるのは・・・・

そうATです。1.05k状態では

マニュアル+ホールドでも3速から上で滑りが

確認されやはりいっぱいの様子。 

現在推定馬力は450~460ps・・ 

2.3tのエルグランドでは考えられない程の加速をします!

ATを・・インジェクターを・・ポンプを・・次の課題です。

サクション&キノコ大型化?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?!



ラジエターシュラウドにヒートプレートを追加♪



その成果があって何と吸気温度が・・・・・氷点下に(爆)



そして今回追加したフューエルレギュレータ

燃圧を少々アゲアゲして^^



そして884さんからのプレゼント



更にレーシー音になって全開時めちゃくちゃうるさいです

それにしてもめっちゃデカイキノコ!良く吸ってくれます





Ray号の全貌

HKS 95.7鍛造LOコンプピストンKIT
東名H断面コンロッドKIT
VQ35親子メタルSET WPC処理
VQ35ブロックホーニング0.2(ダミーヘッド付)
クランク・コンロッド・ピストン各バランス
東名メタルヘッドGK96.2 T0.7
HKS Vpro3.3
HKS AFK
SAURUSビッグスロットル
TRUSTラジエーターブリーザータンク
HKS/GT3037改-56T-14cm
HKSウエストゲートRacing
HKSエキゾーストマニーホールドSAURUSスペシャル
SAURUS特注スペシャルマフラー
SAURUS特注サクション&ファンネル
TRUST改 SAURUSスペシャルインタークーラー
GReddyATFクーラーキット汎用SAURUS改
GReddy オイルクーラーキット13段SAURUS改
NISMO nismo480ccINJ
SARD燃圧レギュレーター
SAURUS VQ25DETフューエルポンプ
トラスト GReddy プロフェック B-スペックII
Projectμ TYPE HC+SP-pack
プロトスウェッジラインブレーキホース
SAURUS SPL 強化AT添加剤

Posted at 2009/09/14 10:49:10 | コメント(26) | トラックバック(0) | エルターボー秘密基地 | 日記
2009年09月09日 イイね!

Ray号セッティング前の最終作業?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?!

Ray号セッティング前の最終作業?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?! 今日のRay号

今日のRay号は何と!!

セッティング前の最終作業です。 

吸入空気温度を下げる為エアクリの位置を上方に移動。

グリル→ボンネットのフレッシュエアーを取り込む位置へ

ラジエター後の暑い空気と遮断する為にアルミプレートを

追加予定です!

今回はエンジンをローコンプ化しターボの過給を上げる企画

NA限定?レギュレーター内蔵タイプのままでは

チャンバー圧に負けて・・ という結果がみえみえで。

内蔵レギュレーターを殺しリターンパイプを新設。

新設したフューエルレギュレーターはこんな感じです。 



エアクリはブリッツSUSパワーC3→C2へ大型化。 

ファンネルアダプターはSaurusオリジナルを使用。

エンジンを掛け次第に燃圧調整予定。

準備が進んで来ました!今週末に軽~く1発目の走り予定です!

キタ(*∀*)~!!!!キタ(*∀*)~!!!!キタァ~


Posted at 2009/09/09 23:06:38 | コメント(20) | トラックバック(0) | エルターボー秘密基地 | 日記
2009年09月02日 イイね!

Ray号慣らし終了!そして?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?!

Ray号慣らし終了!そして?!((o(=ω=`;o)(o;´=ω=)o))まじでぇ?! 今日のRay号

今日のRay号は何と!!

ついに!慣らし終了しました!!

キタ(*∀*)~!!!!キタ(*∀*)~!!!!キタァ~

約33時間!3000rpm以下で右足にリミッター付き(爆) 

しかし下のトルクが凄く!めっちゃ楽な慣らしでした♪

慣らしは高速・一般道・峠などで平均燃費は7~8km 

ξ\(^。^ )))))オーホッホッホッホッホ~♪

そしていよいよ!!!ギャッハッハ!!(^O^

高ブーストにする為にインジェクターを480ccのままで

レギュレーターを追加するか・・!? 

単純にインジェクター容量を上げるか・・?! 

やっぱり正当な方でレギュレーター加工を追加する事に決定!

まずブーストを上げる為に0.35kだった元圧を0.7kにアップ! 

良いブーストにならずウェストゲートスプリングをWにしました!

0.72k・・Good!

元圧で0.7kって今までの倍!ここからブースト上げて1.2k^^


全貌はこちらです↓↓↓



Ray号試乗動画です(爆)1年前の(爆爆爆)


Posted at 2009/09/02 22:50:30 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嫁の通勤車 http://cvw.jp/b/225164/44754127/
何シテル?   01/11 20:08
馬力が上がり過ぎました! エルにタービンGT3037→GT3540にチェンジ完了! エルグランド世界最速仕様をGARAGE SAURUSにて ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

不明 湾曲したルームミラー(ロング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 07:55:47
12/28 今日の弁当は・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 18:23:13
\(。・∀・)<<★祝☆命名☆祝★>>(・∀・。)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 14:56:52

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
【SAURUS/Engine】 HKS 95.7鍛造LOコンプピストンKIT 東名H断面 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
前車が新車半年で大雪で損壊し 幸い車両保険で購入時より高く売却! そのまま後期のハイス ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
T88仕様のフルチューンです^^
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁が勝手に契約してました(>__<) 本日3月19日売却(;´д`)(;´д`) 購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation