• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo.nのブログ一覧

2019年11月12日 イイね!

フロントリフティング

みなさま、こんばんは。

最近、買い替えたGT3RSの題が一つ、車高が低すぎてフロントリップ擦りまくりです。



フロントリフティングが付いていないので、機械式駐車場のパレットに入るときも若干ガガガっと心地よい音が鳴り響きます!駐車場の近くの踏切でもガガガっ!
GT4のときは大丈夫だったので、GT4よりフロント部分が低いのかオーバーハングが長いのか。
このままだとフロントリップが削れてなくなるのも時間の問題かと。笑
フロントリップがなくなってしまうのももったいないし、見た目もカッコ悪いので、ロベルタいきます!



連れて行かれました!
純正のフロントリフティングシステムの倍以上の値段ですが、車高を上げるにはこれしか選択肢がないので仕方ないですね。
でも、ロベルタ本社に直接オーダーすると自宅まで引き取りに来てくれるんですね。取次店のショップでオーダーするよりお得なような気がします。

そして、出来上がり!
フロントを上げた状態


ノーマル車高と比べると



これでフロントリップが削れてなくなる心配はなくなりました。というより、もう、快適すぎて、走行距離伸びまくりかもしれません!

Posted at 2019/11/13 01:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

買換え

みなさまこんばんは。

自分のこだわりを集約して発注し、昨年12月に納車したカレラGTSですが、早くも旅立っていきました!
そして、代わりに991GT3RS(前期)が来ました。もちろん中古です!笑



今回の買い換えには、もちろん理由があります。
以前、担当してくれてた本当に仲の良い所長が人事異動で他のメーカーに行ってしまったのですが、その所長がポルシェの中古車のマネージャーになって戻ってきました。そのマネージャーから連絡をもらって遊びがてら中古車センターに行ったところ、ものすごくお買い得なGT3RSがありました。話を聞くと、諸事情(公にはできませんが)によりバーゲンプライスになってるとのことですが、さらに今購入を決めてくれるんだったら僕だけに更なる好条件を提示してくれる!ってことで(僕だけ特別なんて単なる営業トークなんですが。笑)、そのマネージャーへの恩返しという意味も含めて決めちゃいました。笑







また、カレラGTSをオーダーしたときは、GT3とも迷いましたが、子どもがまだ小さいので家族4人で乗る可能性も考慮して後部座席のあるカレラGTSにしました。



しかし、実際のところ、妻と娘には人気がなく家族4人でカレラGTSに乗ることはほとんどありませんでした。もっぱら僕と息子が楽しむ車になっていたことから、後部座席なんてなくてもいいんじゃない⁉︎ってことになってました。



さらに、僕には到底新車では買えないGT3RSが買えてしまうという巡り合わせと、数年後の価値を考えると、カレラGTSを手放す寂しさはありましたが、まぁいいか!という感じで決めてしまったというのもあります。

またもや自分自身もビックリするほど短いスパンでの買換えになりましたが、今度こそは一生乗り続けたいと思います!



Posted at 2019/10/15 23:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年09月14日 イイね!

フィアット500契約

みなさま、こんばんわ。

妻が子供たちを送り迎えする車を購入することになりました。
妻はペーパードライバーで、今までレクサスNXやベンツGLCを運転させようと努力してきましたが、全く運転センスがなく事故が起こること必至であったため、電動自転車のみ許可を与えておりました。
しかし、子供の成長に伴い習い事も増え、電動自転車では対応しきれない距離の送迎が必要になりました。ただ、妻は現在所有のマカンターボやカレラGTSを運転する勇気は全くなく、「カーシェアを契約して運転しようかと思うんだけど。」などと言い出しました。
でも、カーシェアは乗りたいときに先約があると乗れないし、日ごろ気軽に運転の練習はできないし、そして何より僕がカーシェアに納得いかない、ということで、ぶつけてボロボロになることを覚悟で購入することにしました。

購入の条件として考慮したのが、すごく小さいこと、後部座席に子供が2人乗れること、そこそこおしゃれなこと、金額が高すぎないこと。そして、何より一番大事な条件は、下手くそな運転をしてても「まあ、しょうがないか」と周りの車が我慢してくれそうな愛嬌があること(煽られ防止)。これらの条件を総合して思いついたのが、フィアットでした。

先日、仕事帰りに中古車を見せてもらおうと近所のフィアットに寄りました。そうしたところ、今、キャンペーンをやっているとかで、フィアット500(1.2Pop)が新車で各色(3色)1台ずつ割引の販売車両があるとのこと。程度の良い中古と金額が変わらないし、「すぐに売れちゃいますよ。」とのお決まりのセールストークに乗らされて、「じゃあ、それで。」と契約しちゃいました。入店からわずか5分!笑
目の前に試乗車があるのに試乗もせずに決めました。自分が乗らないので、見た目が可愛らしければそれでいいかなと。笑
色はミントグリーン。





内装もイタリアらしくふぁっしょなぶるっ!
ステアリングなんか白ですよ!汚れなんて気にしないデザイン第一主義!イタリア万歳!笑





本当は、隣に展示してあったカッコいいアバルトが良かったんですけど、運転が下手な妻には全く似合わないし、これでノロノロ走ってたら完全に煽られますからね!笑
ここはグッとガマンしました。笑





対応していただいた営業さんが、「アクセル踏んでも全然スピード出ませんから!」って何度もアピールしてきました。ペーパードライバーの妻が運転するという話をしたからだと思いますが、高性能を売りにする車がほとんどのこのご時世、こんな斬新なセールストークもあるんだなぁと感心しました。笑

ちなみに、毎度のごとく車の購入のことは、妻には事後報告でしたが、今回はすごく喜んでいました!笑
Posted at 2019/09/14 20:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

チャイルドサポートベルト

みなさまこんばんは。

うちの3歳の息子は車好きで、毎週末、父と子で車で出かけています。



やはり、マカンよりもカレラの方が断然好きみたいです!

最近、息子をカレラに乗せるときは、チャイルドシートではなく、座面だけのジュニアシートにすることも多くなりました。チャイルドシートをマカンから外してカレラに付けるのも面倒ですので。

しかし、ジュニアシートだと、まだまだ小柄な息子はシートベルトベルトが首にかかってしまい座り心地が良くありません。そこで、チャイルドサポートベルトなるものを買って装着してみました。



そうしたところ、シートベルトが全く首にかからず、快適な様子。



ぐっすりと昼寝タイムに入りました。

いろいろと便利なグッズが出てくるものですね。



Posted at 2019/07/13 21:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

ピラーカバー

ピラーカバー皆さま、こんばんは。

前回のブログに書きましたが、サイドウィンドーの前の三角の部分をカーボンにしようと思い、ポルシェの所長に純正パーツの取り寄せをお願いしたら「後付けで取り寄せはできません!」とキッパリ断られてから、悶々とした日々が続いていました。
カーボン調のラッピングフィルムを貼ろうかとも思いましたが、本物のカーボンと比べるとどうしても光沢感がなくなるので、迷ってました。
そうしたところ、社外品で同じようなパーツを見つけました。






アーティシャンスピリッツという日本のブランドです。レクサスとかのカスタムをたくさんやっているみたいですね!
ポルシェの純正パーツとは違って、カバータイプで両面テープで貼り付ける物です。でも、さすが日本のメーカーだけあって、物も綺麗でしっかりとしててピタッとフィットします!見た目は貼り付けかどうかわかりません。

早くも純正パーツ以外のものを取り付けてしまったので、タガが外れて、カスタムの勢いが増してくる予感がします!笑
Posted at 2019/01/26 22:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Blow

次回は参加したいです。

何シテル?   04/19 09:16
tomo.nです。 レクサスNXからベンツGLC43、そしてマカンターボパフォーマンスに乗り換えました。 車は好きですが、さほど詳しくはありません。皆さんのブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APIT チタンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 20:58:01
(^・x・^)2023年夏!やっとだよ!3台目のニューマシン現る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 20:46:18
ASSO パフォーマンスシートアンダープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 20:37:00

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
マカンターボパフォーマンスからの乗換えです。 マイナーチェンジしたとはいえ内外装はあまり ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
この車に出会えた巡り合わせに感謝して長く乗りたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
オプションにこだわったので長く乗りたいと思います!本当か⁉︎笑 オプション PDLS付 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
メルセデスベンツGLC43から乗り換えました。 よろしくお願いします。 ・ボディーカラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation