• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカ隊長のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

随分と高額人気なのね~セリカLBって~♥

初代セリカLBがオークションに出品されているのですが~さすがLB・・・・現在入札410万に高騰~果たしてどこまで上るのか~どうなのでしょうこの価格・・・安いのか高いのか~?

セリカリフトバック 2000GT セリカLB RA25(詳細ここ) 

Posted at 2016/05/29 10:19:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月27日 イイね!

今秋「NOS缶コーヒーブレイク2016」がFSWで開催されるようですね~。

「Nostalgic SPEED」最新号を見ていたら~昨夏10回目にて終了した関東の旧車イベント・・・・NOS缶コーヒーブレイクが今秋装いも新たに開催と予告されてました。
 
11/6(日)「NOS缶コーヒーブレイク2016」

会場は富士スピードウェイ
参加費/7,000円と少々お高めです。受理書は代引きだと~💦
何やら写真による事前審査もあるような~(;^ω^)

Posted at 2016/05/27 16:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月27日 イイね!

セリカXXオーナー必見ですね~♥♥♥

モーターファン別冊「80年代スポーツカーのすべて」・・・・セリカXXが大特集されております。
セリカXXオーナーの皆様必見ですよ。

Posted at 2016/05/27 16:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月23日 イイね!

11/20(日)「お台場 旧車天国2016」エントリー開始しました。。

日本最大規模のクラシックカーフェスティバル、オールドタイマー誌主催の「お台場旧車天国」のエントリーが本日より開始されました。絶対に外せないイベントなので~忘れない内に早速、本日エントリー完了いたしました。

エントリー写真はこちらにしました。



エントリーはこちらから
Posted at 2016/05/23 12:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月23日 イイね!

「第2回 前橋クラシックカーフェスティバル」参加レポート

昨日は群馬県前橋市の商店街で開催された伊香保おもちゃと人形自動車博物館主催の旧車イベントに参加展示してきました。

朝から好天、埼玉を7時45分頃に出撃し関越道川越ICへ。しばらく大人しく3車線の真ん中を走行していたら追い越し車線のバイクが前に出てこちらを振り向き左手でいいね!サイン頂きました~♥


ナンバー800のアンテナ車に気を付けながらスイスイ順調に爆走し前橋ICを降りると~前方に白いダルマセリカのお尻が見え隠れ~。
これは~・・・・まさか~・・・?遠すぎてナンバー確認出来ませんが~・・・もしや!



会場入り口に9時30分到着。昨年は10時入場待ちの長い列が出来ていたが~並んでいない?
丁度ここで27太郎さんのカローラレビンと合流でき弁天通り商店街に突入。


そして弁天通りを抜けて信号超えて中央通りアーケードに突入。どうやら今年は到着順にどんどん入場させたみたいですね~。タイミング良く狙っていた中央広場近くに27太郎さんと展示できました。



中央広場で受付を済ませ参加記念品は伊香保おもちゃと人形自動車博物館のカップが2個

商店街は入場時からかなりの人出がありました。こちらも羽広げのっけから全開モード(笑)

すぐに子供たちに囲まれた~(;^ω^)


そしてまた~地元群馬TVの録画撮りがぁ~・・・・。


隣に展示の27太郎さんのカローラレビン


これは新兵器?タコ足に扇風機かよ~(;^ω^)


そしてこちらもTV録画され~・・・


取りあえず準備完了したところで11時開会式まで周辺を散策。


今年は戦車まで展示かよ~・・・(;^ω^)


もう開会式前から人出は完全ピークに達してます~。


ロータスエスプリ・・・・でもお尻はプリプリしてませんね~(-_-;)


ギャラリーが多くて場所により歩行通路が狭く、自転車押す方もおりちょっとヒヤヒヤする場面も~💦

バイクの展示も・・・


中央広場にはハチロクがびっしりと・・・


ここで11時やっと~~~~開会式が~始まり・・・・。


続いてタイガーマスクのアニソンメドレーからステージも賑やかに~・・・。


またまた~TV録画・・・・?さっきのはリハーサルだったのかよ~💦


長い商店街に展示されているので往復が大変('◇')ゞ
まずは中央通りアーケードを散策


こちらのトヨタ2000GT、私が参加する旧車イベントには必ず展示されてる~(;´・ω・)


やっと~中央通りアーケード一往復~いや~ギャラリー昨年よりも増量です~。


お店も沢山出店されております~。


広場ステージでは真昼間にも拘わらず夜にお似合いのロマン歌謡ライブがぁ~。


広場周辺は特に人出が多いです~。


最近、私が流行らせたのか~?人形とのコラボが流行ってます~。


昨年、中央通りアーケードのそば屋の大盛りが凄く腰があり美味かったので27太郎さん誘って昼食。その後、一服してから弁天通りアーケードの展示車見学に・・・・・。


前橋IC近くで見かけた白ダルマGTはやっぱり長野県から参加のNさんでした~。今年イベントで一緒は3回目。途中、立ち寄りしてたので入場遅れ弁天通りになっちゃった~。


こちらはTCDクラブメンバーのさかさるまさんの初代LB.今年2月の横浜NOS2days選ばれし10台のお車です。スギチャン副隊長もギャラリーで来てくれました。


商店街の真ん中には浄土宗のお寺がぁ~・・・。


中央通りアーケードに戻って・・・。



ガル全開!


メチャカワのハーフっ子にエンジンルーム、車内、タイヤ、ETetcを激写されまくった~(;^ω^)


中央広場周辺で目立ちまくっていた超ミニスカ嬢を堂々と盗撮(;^ω^)してたら~隣の知人が~「隊長、女装のコスプレイヤー撮ってどうすんの~。」・・・・「はぁぁぁ、マジですか~?」・・・・そう言えば~顔つきが~?


いつもダットサンフェアレディーで参加していたナイスカップルは今日はギャラリーで・・・・7月のオートジャンボリーは増車したこの車で参加するそうです。


ガルセリカを背景にして群馬TVの前橋市長インタビュー録画撮りが・・・・・。


そして2時30分、表彰式&閉会式があり~

何んと~昨年第1回の特別賞に続き今年は~弁天通り商店街賞を受賞!展示場所は中央通りアーケードなんだけど~(;^ω^)まっ、いいか~他のイベントではめったに受賞等無いんですが~何故か大変相性が良い前橋クラシックカーフェスティバルであります。


さらに~長野県から参加のNさんの白ダルマまで受賞され~驚いた~。
こちらはALSOKなんたらかんたら賞でした。


初代ダルマが2台も受賞されるなんてまさしく旧車イベント珍百景登録ものです~。でぇ~記念撮影を・・・・。


他にも沢山の受賞者が・・・・。



綺麗どころも~・・・・・右や左に一票とか言わんでよろしいので・・・・(;^ω^)



3時終了、前橋ICから関越道へ・・・・・本庄~花園・・・事故大渋滞・・・ランボルギーニと抜きつ抜かれつのデットヒートを1時間以上繰り広げ花園IC超えた辺りで先に渋滞抜け出しアクセル全開でぶっちぎり(;^ω^)何んと行きの倍の3時間もかかってやっと帰宅しましたよ~。


さて本年3月末から毎週末出かけていた旧車イベント前半戦やっと終了しました。
6月以降の夏場はイベントOFF期で少ないです~。

次回は6/18(土)~19(日)石和温泉郷クラシックカーフェスティバルまで体力温存期間であります。
Posted at 2016/05/23 11:24:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2251740/car/2103187/profile.aspx
何シテル?   08/26 19:16
カスタムセリカ隊長です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 456 7
8 91011 1213 14
15 1617 18192021
22 23242526 2728
293031    

愛車一覧

トヨタ セリカ TCD隊長 (トヨタ セリカ)
昭和の車に数十年も乗っていれば~まず運転席側シートが破れてきます。そこで平成27年夏の旧 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和48年式初代セリカ1600cc、旧車イベント展示専用車として日本唯一のガルウイング施 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ワンオフのオールステンレスマフラーとフジツボ製のタコ足。 リアのタイコの角が無く見た目ス ...
トヨタ セリカ セリカ隊長 (トヨタ セリカ)
平成27年秋、F/Rスピーカー&パワーアンプ,ウーハァーでオーディオシステム化。 車内に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation