• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤大福のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

クスコLSD

クスコLSD
やっと、S君が帰って来ました クスコの1.5WAY typeRS LSD装着 ショップからの帰り道 ブレーキングでノーズがスッと入り アクセルオンでズズッとテールが スライドを始めるけど ボディ剛性アップで、 フロントの状況がダイレクトに感じ リアのトラクションもMRらしく 流れ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 22:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

無限デザイン1

無限デザイン1
個人的に、無限デザインが好きだ 時代と共に流行という物があるが 時を超えても色褪せない素晴らしさが 無限にはある 若い頃、 先輩が、真っ赤なバラードスポーツCRXの 無限フルエアロをまとい 綺麗な彼女を助手席に乗せてドライブしていた 憧れの車だった 色褪せないデザインって 凄い ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 21:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

セッティング走行2

セッティング走行2
先日、ほぼほぼ良いかなってセッティングしたけど、 本日バンピーな路面の峠では 若干、フルバンプ気味に飛んでしまう💦 そこで、お気に入りの車高を 背に腹はかえられず 前後、5ミリ上げて 減水力を前を15段戻し 後ろを13段戻しで、 今度は、ホームコースに🚙💭 動きが良くなり ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 16:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

セッティング走行

セッティング走行
取り敢えず、メーカー推奨の15段で、走ってみたら 街乗りが、かなり良い感じ👍 で、 スポーツ走行用に、5段ずつ上げてみたら 硬さはあるし、若干はねるけれど 我慢出来る範囲 しかし若干フロントのブレーキロックしやすく、 頭の入りが悪く リアのしっかり感も足りない気がして リアを2 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 13:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

HKSハイパーマックスIV SP

HKSハイパーマックスIV SP
本日、やっと車高調の取り付けです 見た目、流石一流メーカーさん 作りがとても質感が良い ショックのケースも太く容量がある感じ フロントのアッパーも、ストローク不足を 解消してくれそうな作り アライメント調整してインプレしに行くつもりが 山は、雲が厚く雨が降りそうな予感がして インプ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 17:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

発注✨

発注✨
HKSハイパーマックスIV SPと、クスコの1.5ウェイのLSDを発注しました。 月明けに装着予定。 色々と悩んだ挙句、現在市販されている車高調では、1番ハードレートである事と、 ピロアッパーが前後付いている事、 後、フロントがストローク不足にならない様に アッパーマウントで、ストロークを、確保し ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 20:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月14日 イイね!

オブジェ

オブジェ
今日は、初代のNSXのデザインをされた方の お家でBBQ ホンダの関係者の方々 Sや、typeRのオーナーの方々とBBQを楽しみました(o^^o) つーか、生まれて初めてのBBQです💦 納屋に、オブジェが✨ 何と、マイD経由で、私のSのフェンダーが オブジェとして飾っていました(笑 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 22:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月12日 イイね!

見積もり💦

見積もり💦
マイDに立ち寄ったら 担当の営業が新型NSXのカタログをくれて にこにこ笑いながら、 んじゃ、見積もりしときましょうか?って(笑) 調子を合わせながら カーボンパーツや、カーボンブレーキ等 幾つかオプションを装着して、 出た値段💦 車両価格が、 2845万(笑)💦 ここクリ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 21:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月08日 イイね!

ペダルタッチ

ペダルタッチ
本日、t−sportさんのマスターシリンダーストッパーを装着。 ブレーキホース交換で、フィーリングはかなり良くなってはいたが、 やはり装着すると、マスターシリンダーの動きが抑えられ、 よりダイレクト感がアップしました。 コントロールも、しやすく かなりご機嫌👍 来月もう少しバージョンアップして ...
続きを読む
Posted at 2016/09/08 18:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

これは( ̄O ̄;)

これは( ̄O ̄;)
取り付け完了して、走りだした瞬間から エンジンのツキが良く トルクが分厚くなって 一気に吹け上がる感じ(o^^o) これは、思ってた以上の効果です👍 低速から高速にか、よどみなく気持ち良い走り🚙🎵 もともとseekerさんのハイオク、ブーストアップバージョンなので トルクは、かなりあったつも ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 14:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院 http://cvw.jp/b/2252011/42375763/
何シテル?   01/04 23:21
86レビン?3台 86トレノ CRX DC2 96spec2台 DC2 98spec ビート フィット2台 S660 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤大福さんのアバルト 500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:49:53
6年〇組〜 宗像じゃぁないと? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 17:23:25
一時帰宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 19:38:54

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) 我が相棒 (アバルト 500C (カブリオレ))
初めてのイタ車。 愛くるしいアバルト。 憧れの蠍マーク。 仲良くしていきたいパートナー� ...
日産 パオ パオ (日産 パオ)
レトロな雰囲気が、昔から好きで いつかは乗りたいと思っていて、 いつかは、今です(笑)
ホンダ ビート イエローバード壱号機 (ホンダ ビート)
最高のコーナーリングマシン
ホンダ S660 イエローバード弐号機 (ホンダ S660)
休日の、気分リフレッシュ、プチドライブ用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation