• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Norocco GTSのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

ワイパー無音化

ワイパー無音化A4オールロードクワトロ購入時に施工して頂いたスリックコートは施工後3ヶ月になりますが、激しく降る雨の中でも強力に撥水し、アウディなのにワイパーも全くビビらず無音のままの状態が続いています。

もともと洗車は純水でやっていて、水道は使わないのでカルキジミも有りませんが、ウロコも無いのは下地処理の後に塗り込むセラミックコーティングの効果だと思います。


ワイパー無音化もすごいですけど、何よりガラスの透明感が物凄く気に入ったので、911と仕事用のステップワゴンにもやって貰っちゃいました😅








ガラスに付いた不純物の水研ぎで平面化

セラミックコーティング

スリックコート専用シリコンワイパーゴム


雨降りが楽しくなります♪

梅雨が明けてしばらくピーカン続きのようですけど🤣

Posted at 2025/07/20 15:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいもないこと | クルマ
2025年07月15日 イイね!

NEUSPEED パワーモジュールエボ

NEUSPEED パワーモジュールエボイシカワエンジニアリングさんでNEUSPEEDの新製品、「Power Module Evo」をインストールして貰いました。








USAでは既に発売されていますので実績はある様ですが、日本では最初のクルマが僕のA4オールロードクワトロだったのでエラーとか心配でしたが全く問題も無しでした。





少し試してみたくなり、横浜町田インターから東名高速道路を下って行きました。

モリモリと加速して行く感じが何とも気持ち良く、ちょっと試乗のつもりが神戸辺りまで走ってしまいそうなので、日本平で下りて戻って来ました笑

体感的には40〜50馬力アップして300馬力はゆうに超えていそうな感じです。が、過激ではなく、これぞファインチューニングって感じの味付けが気に入りました。


このパワーモジュールのすごいところは、スマホとBluetoothで繋げて、車内からスマホで設定をいろいろ変更出来るところです。



モードは3種ですが、モードごとの設定値も変更可能になっています。





加速に慣れてしまったら、スマホでOFFにすれば違いが体感できるので分かりやすいです。

せっかく設定を弄れるのに、僕はモリモリ加速にハマってしまったので多分レースモードのままになりそうです😅


まだ色々やりたい所もありますが、今のところ超快適な通勤快速号なので一旦完成にしときます。分かりませんが🤣


快適過ぎて、こりゃあ、ますます911の出番が無くなってしまいそうです、、、汗

Posted at 2025/07/15 23:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいもないこと | クルマ
2025年06月20日 イイね!

伊豆スカイライン

伊豆スカイライン伊豆半島の一碧湖近くに用事があって、せっかくなので911GTSで行って来ました♪

初めてのターンパイクと伊豆スカイライン!


いつもの快適車A4オールロードクワトロに比べると、今日みたいに30℃にもなる日には、暑いし狭いし硬いし重いし煩いし、、、


でも911はそんな事にも勝る、操縦する楽しさがあるから好きでたまりません🤣

伊豆半島ドライブ、気持ち良かったです!







Posted at 2025/06/20 23:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいもないこと | クルマ
2025年06月06日 イイね!

レカロシート

レカロシート仕事で頑張ってくれているステップワゴンを少しも労っていなかったので、久しぶりに洗車してあげました。

駐車場は屋根の無い野ざらしで、半年以上も洗車していませんでした。

だいぶ汚れていたのと水垢も酷かったので、ミネラルオフというキーパーラボ最強の純水洗車メニューでやってもらい、ピカピカになりました✨









そして、綺麗になったステップワゴンは本年度も長距離移動が多くなりそうなので、レカロメディカルシリーズのシートに交換してもらいました♪

昨年度は1年間で地球を1.25周の距離を走ってしまい、かなり腰痛がキツかった、、、





このERGOMED-MVという昔のレカロっぽいシートは骨盤の収まりが良くて太腿を膝裏まで支えてくれます♪

エルゴメドには2種類あって、MVとLDは座面が違う様です。

横の立ち上がり形状も少し違っていて、高いのがLD、低いのがMVです。

ミニバンなので乗り降りの事を考えて、座面横が低いMVにしました。





まだそれほど走って居ませんが、着座した瞬間に「やっぱりレカロは良いなぁ」と思いました。


これでようやっとステップワゴンの純正シートの苦行から解放されそうです🤣



【レカロホームページ】
TRADITIONALRECAROのDNAを継承
RECAROのエルゴメドシリーズ。そのトラディショナルなフォルムと伝統的な着座フィーリングは、RECAROのDNAを継承するモデルそのものです。座った瞬間、骨盤がすっぽりと収まる感覚。大腿部から膝裏のサポート。腰椎あたりの適度な沈み込み、脇でしっかり身体の中心を整える感覚。そのすべてが運転中の疲労軽減と腰痛予防のためにデザインされたもの。RECAROとは。RECAROがRECAROとして存在する意義。まさにその意義を感じるシートがこのエルゴメドシリーズ。
Posted at 2025/06/07 00:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいもないこと | クルマ
2025年06月05日 イイね!

飛鳥III

飛鳥III赤レンガで夕ご飯を食べていたら大きな船が見えたのでスマホで調べました。
ドイツで造船され2日前に横浜港に着いたばかりの飛鳥IIIのようです。

新しい飛鳥がどんな風なのか近くで観たくなって大桟橋まで行って来ました。

客室は全室バルコニー付きで、とても豪華で新築のホテルの様に綺麗な内装です。




今年夏から国内各地に就航になる様ですが、なかなかのお値段ですし、船の旅は時間に余裕が無いと出来ませんが、いつか乗ってみたいです。
















Posted at 2025/06/05 01:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわいもないこと | 暮らし/家族

プロフィール

「RS3用に購入しましたけど、ステップワゴンに付けるとこうなるのかぁ、、笑
早く付けたくてウズウズ😂」
何シテル?   03/31 11:25
2007年3月にゴルフ5GTIでみんカラに初めて登録し、2010年頃に一回退会、その後2014年にシロッコRに乗り換えたのを機に再び登録しました。その後メガーヌ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NEUSPEED パワーモジュールエボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:47:11
ユピテルのカメラケーブル短縮加工のための調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:05:57
JQ Werks Madtrace® Clubsport Magnetic Paddle Shifters For PORSCHE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:03

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
どこにでも走って行けそうで荷物も沢山積めそうな、クワトロの黒い子が仲間に加わりました♪♪ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.2最終型 carrera GTS PDK 2019MY ジェットブラックメタ ...
アウディ RS3 (セダン) 「下駄車三之介」 (アウディ RS3 (セダン))
2024年1月26日にクルマが無事に出来上がったみたいです♪ しかし、これから長い船旅が ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィーで初めてルノースポールのことを知りました。びっくりするくらいよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation