
あと一日で年も変わるし、今年はいろいろあったので写真で振り返ってみます。(車のことだけ)
基本、前しか見ていないので振り返って考えたりするのが苦手なんですけど(爆
今年もお世話になりました。
良い年をお迎えください。
1月
2024年は年明け早々ホイールを純正に戻して、8日にメガーヌRSトロフィーとのお別れからスタートしました。
買い取り業者に連れていかれる愛車を見送るのはどんなクルマの時でも寂しくなるものです、、、
2月
注文していた次期愛車のAudi RS3が完成して7日にドイツのエムデン港を出港しました。
海上事件の関係でスエズ運河を通れず、アフリカの南ルートを通って来たので、滅茶苦茶長く感じました、、、
毎日毎日、スマホのアプリでオレゴンハイウエイ号の現在地を追いかけていたのが、ついこないだのことのようです。
3月
年度末で仕事がかなり忙しくなって来たので、船のことを忘れていた頃、豊橋港に着いたと知らせを受けました。
やっと到着したことに喜んでいましたが、ここからがまた長く納車までには一ヵ月以上。
もうしばらく待たされることに、、、
4月
23日にようやく納車になりました。
自分としてはかなり待った気持ちでいましたが、注文してから4か月ですから、これでもまだ全然早い方だと聞きました。
納車日に50キロくらい走りましたが、その翌日にイシカワエンジニアリングに入庫。
バネやらインテークやらを色々交換。 ノーマルだった時間は22時間くらいでしょうか笑
7月
5月、6月はまた仕事が忙しくてRS3にほとんど乗れず、、、。
ようやく落ち着いてきた7月8日から1週間ちょっとのお休みを頂き、関西、中四国を一気に2,200キロ走ってきました。
8月
ロングドライブで走らせ方が少し分かってきたRS3でしたが、お盆休みを過ぎたころから何故か911が気になり始め、メーカーHPのコンフィギュレーターを夜な夜な弄り始める、、、
新車、買えもしないのに、、、笑
10月
9月は出張続きでステップワゴンでの月間走行距離が久々に4千キロを超える。
そんな折、10月19日、ゴルフ5GTI時代のお友達が定期的に集まる夜会に久しぶりに参加。
そこで991.2 カレラ4GTSに乗り換えた友達にクルマを見せてもらうことに、、、
間近で見るのも初めてだし、操縦席に座るのも初めてだったので感動的でした。
その夜からポルシェ認定中古車のページを検索し始め、夜会から4日後についに近くのポルシェセンターに行ってみることに。
僕の中でポルシェのディーラーはとてもオーラがあり、敷居が物凄く高いイメージでしたが、勇気を出して踏み入れると、そんな事はなくまったく普通でした笑
ディーラーの雰囲気が普通だと分かったので、認定中古車の何台かにあたりを付け、何軒かポルシェセンターを廻りました。
その中で見つけたのが、いまの991.2カレラGTSです。
そして、10月31日、契約しました。
11月
さすが、中古車は早いです。
船を待つこともなく、2週間で納車w
まさか11月にコレになるとは夢にも思わなかったです。
でも、過去一番に納車の日は嬉しかったです。
12月
また仕事場が地方になり、忙しくて一ヵ月ほど乗れていませんでしたが、年末年始はノープランですが近場をあちこち乗り回したいなと思っています。
来年の今頃は何に乗ってるのか?
今のところ嫌なところが一つも無い911GTSが上がりのクルマになってしまうのか?
自分でも予測出来ませんが、来年も健康で頑張って行きたいと思っています。
Posted at 2024/12/31 01:44:00 | |
トラックバック(0) |
たわいもないこと | 日記
2024年12月29日

年内の仕事が終わってやっとこっちに帰って来ました。
約1ヶ月ぶりにクルマを出しましたが、洗車して駐車場に入れていたのでまだ綺麗でしたよ(^^)
年末休暇に入り昨晩は道も空いて来たので、夜遅くにぐるっと1人でゆっくり夜景を楽しみながらドライブして来ました。
久しぶりに乗りましたけど、やっぱり良い!
嫌なところが一つも無い、ほんとに楽しいクルマです!
山下埠頭あたりでちょうど6,000キロになったので、クルマを停めて記念撮影しました♪
新年は6日まで休みなので少しゆっくり出来そうです〜!
Posted at 2024/12/29 12:18:25 | |
トラックバック(0)
2024年12月14日

ポルシェセンターさんから来年の素敵なカレンダーが届きました♪
今年も残すところ2週間ちょっとかぁ。
300日くらい働いていたのであっという間でしたよ😅
Posted at 2024/12/14 01:30:37 | |
トラックバック(0) |
たわいもないこと | 日記
2024年12月12日

今日は風がすごく冷たく感じたので、雪、週末あたりに降るかもしれませんね〜
って聞いたので、ステップワゴンのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。
先週から東京を離れて出張で暖かい所に居るので、あまり冬が来たのを感じないで居ましたけど、今日は帰って来て交換しました🛞
昨年購入したダンロップのウインターマックス02というスタッドレスタイヤですが、イシカワエンジニアリングのタイヤ保管サービスを利用して倉庫に預けてもらっていました。
東京では滅多に必要ありませんが、去年は新潟に何度も出張で行ったのでめちゃくちゃ助かりました。
今年も雪国出張がありそうなので備えておきます。
詳しくないので交換時期とか分からないんですが、2シーズン目で、走行距離は10,000km位ですが、雪道でのグリップ性能はまだ大丈夫な物なんでしょうか😅
Posted at 2024/12/12 21:56:43 | |
トラックバック(0) |
たわいもないこと | 日記