• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q-seidou-pのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

チョット一工夫





シートベルトの金具が当たって傷が付くのが気になったので一工夫してみました。







使ったのは磁石付きのシートベルトテンショナですが使い方が違います。
通常はシートベルトが巻き上がらない様に使うのですが、今回は金具を固定するのに使いました。
取り付ける位置は写真の通りです。



通常通りシートベルトをして金具を留めた時の金具の腰側へ付けるとこの位置に成ります。
磁石付きなので金具がブラブラせずに良い感じで収まり、傷も余り付きません。
後は付いてしまった傷をどうするかですね〜(^^;;
Posted at 2014/12/31 13:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月25日 イイね!

-5℃以下でもエンジン始動無し(4)




-5℃以下でもエンジン始動無しだったのですが・・・

本日冷え込みが激しく、車庫から出し500mほど走行、外気温が-7℃を表示した所でエンジン始動しました。

何時もなら、その後の水温上昇でエンジンは止まり再始動無しで職場まで到着するのですが、本日はその後も気温は下がり続け職場到着時には-14℃



その間エンジンは頻繁に掛かり、バッテリー残9割からスタート、約25㎞走行後残りが5割強
EV距離表示は42㎞からスタート残り29㎞、行程の約半分は暖房の為にエンジンが掛かっていた事になります。





-14℃から設定温度の+24℃まで38℃も上昇させなければならない訳ですから
さすがに此処まで気温が下がると電気温水ヒーターでの暖房も相当辛いのではないかと想像できます

エンジンが掛かり水温が上昇しても、エンジン停止後の水温の低下は相当早いです。

プレ空調、今すぐ空調を効率よく利用して暖房にエンジンを掛けないで走行できる外気温は
走行直後なら-6℃が限度、暫く走行した後なら-8℃まで
私の暖房設定の場合今の処このような感じです(^。^)y-.。o○

暖房の設定温度を下げるとエンジンが掛かる頻度は低下すると思いますが、そこは北海道人、冬にアイスが一番売れる地方、部屋の中や車の中では厚着はしたくない、車の暖房設定は24℃以下は譲れません!

と言う事で、暖房設定は24℃でのレポートと言う事でご了承ください。
Posted at 2014/12/25 09:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

-5℃以下でもエンジン始動無し(3)




暖房動作色々試している処ではありますが、面白い動作が有ったのでチョット書いときます。

各種設定等は以前のままです、違うのは当日の気温だけ(^_^;)

昨日出庫して、何時も車庫のシャッターを閉めてくれる嫁に用事があったので、窓を少しの開けて話していると突然エンジンが掛かりました、え、何で?この時外気温は-2℃

思うに、室内温度が暖房の設定温度を極端に下廻り、設定温度に戻すためにはエンジンの水温を利用した方が効率が良いとバカコンが判断した物と考えられます。

その後、温水ヒーターは十分に温まっているはずなのに、冷却水の温度が65℃になるまでエンジンは掛かってました(ー_ー)!!



エンジンが掛かったので-7℃でも25㎞走行後でもEV走行可能距離15㎞残ってます。

こちらが本日です、今日は暖かかったので走行距離伸びました。



-気温と+気温ではEV走行可能距離が相当変わりますね、特に-5℃を下回ると極端に悪くなります。

それからもう一つ気になる動作が、プレ空調後に今すぐ空調を行ってから出勤するのですが、プレ空調、今すぐ空調どちらも10分で切れます、今すぐ空調が終わる頃に出発すればエンジン掛からずに良いのですが、直ぐに出発できずに今すぐ空調終了後5分程度置いてから出発すると、気温によってはエンジンが掛かります。

以上の事象から暖房でエンジンを掛けないためには

1、プレ空調で電気温水ヒーターの温度を一定以上に上げておく
2、今すぐ空調で室内温度を暖房設定温度まで上げておく
3、室内温度を急激に暖房設定温度以下に下げない

以上の条件が満たされている状態なら-5℃でもエンジンは掛からないものと思われます。

まだまだ解からない事が多い車両なのでこれからもチェックを続けますヽ(^。^)ノ
Posted at 2014/12/18 09:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

【アウトランダーPHEVオーナ様企画】MISSIONクリアプレゼントのお知らせ!! 来ました(^_^)/



----------------------------------------------------------------------------------
差出人 みんカラお知らせグループ
日付 2014/12/16 12:33:30
宛先 q-seidou-p
件名 【アウトランダーPHEVオーナ様企画】MISSIONクリアプレゼントのお知らせ!!
本文 ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳

【アウトランダーPHEVオーナ様企画】MISSIONクリアプレゼントのお知らせ!!

┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻

日々、みんカラのご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、以前ご参加いただきました
【アウトランダーPHEVオーナ様限定企画vol.3】
におきまして、プレゼント条件を達成されましたのでご連絡申し上げます。

つきましては、
下記フォームへのご入力をお願いいたします。
締切日時:12月29日(月)23:59まで。
https://minkara.carview.co.jp/redirect/vsredirect/

ご入力いただきましたご住所に弊社より発送させて頂きます。
尚、発送時期に関しましては入力締切後、年明けで発送の予定です。

楽しみにお待ちくださいませ!!!!

【本件に関するご質問、ご連絡先】
カービュー サポートセンター
support-c@carview.co.jp

----------------------------------------------------------------------------------

さてさて、何が送られてくるか年明けが楽しみですヽ(^。^)ノ
Posted at 2014/12/16 15:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

ジャッキポイント




もう皆さんご存知と思いますがタイヤ交換の備忘録としてジャッキポイントを
チョット分り辛いですがPHEVのフロアジャッキのポイントです。
横向きに滑り止め?のような加工がしてある部分がそうです。



フロントのジャッキポイントは結構深い(遠い)位置なので正面からはチョットつらいですね~
なんでこんな所に設定しているのか、ジャッキの柄を延長するか、横からでもアタックしてみますか(^_^;)



リア側です、こちらは届きますね、リアは軽いので2tジャッキでも上がると思いますがフロントは3tジャッキが欲しいですね。

あと、スタイリングパッケージを付けている車はスタンドなどのリフターを使うときは、サイドシェルにスペーサー噛ましてあげないとサイドシルエクステンションが破損する恐れがありますので参考までに(^_^)/
Posted at 2014/12/15 17:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に外で飲んでます(^-^)/」
何シテル?   09/05 21:13
q-seidou-pです。 アウトランダーPHEVを購入することとなり、皆様と情報交換を致したく登録しました、よろしくお願いします。 車種歴 スタリオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトランダーPHEV、ドアスイッチパネル交換(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 18:03:20
アウトランダーPHEV、ドアスイッチパネル交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 18:02:41
MMCS AV入力 工作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 09:11:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV 8/27 DRに車両が届き,9/3日大安に登録,9/11納 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
嫁さん用に新調しました(^^♪ 嫁にいわれて気づきました、ナ、ナント、偶然にもナンバー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation