• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロkazu777のブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

死ぬかと思いました。

昨日は帰りの高速で、トラックにいきなり割り込まれてしまって、高速でフルブレーキという経験をさせていただきました。

昨日はたまたまW210君で行ってたのが幸いでした。

Cのブレーキだったら、確実にトラックに突っ込んでました。

フルブレーキで、軽くロックしてるし、中央分離帯に突っ込みそうになり、ステアリングで修正しているのに、目の前には迫ってくるトラックのリア・・・・。

ヤバイ、ダメだ!!!と本当に思いました。

しかもハザードとか何にもなしだったので、さすがにプッチーんときまして、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


まぁそんな感じで、高速降りてからもちょっと手が震えてました。

また経験値アップでありました。
Posted at 2008/10/18 21:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月16日 イイね!

エントリーは、しときました。

11月2日

『LET'S 0→400m アタック』

に、エントリーしてあります♪

dortとビームス東海さんの共同主催で、向こうでは別の呼び名のようですが。

車はやっぱり、BMW E65 735iであります。

7でゼロヨンってどうなの?って感じではありますが、タイムが結構楽しみでもあります。

いちおハイパースプリントブースターとかもついてますんで、普通の735よりは加速は速いかと・・・・。

まっ、やってみないとわかんないですね。

楽しみです。
Posted at 2008/10/16 23:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月09日 イイね!

乗り換えます。

W210君の体調がすぐれないようでして、燃費が異常に悪いような感じです。

ついにこの状態での通学にSTOPがかかりまして・・・。

結局、来週あたりから車をかえるという決断に至りました。

次の愛車は、

またしてもBMWではなく、W203 C180Kワゴンとなりました。

かかった費用、8万円(笑)




はい、うちの車庫に入ってるC君にチェンジするだけです♪

保険の年齢制限解除のみで乗れます、だから8万円(笑)

W210君も車検が残っているのでとりあえず残留です。

さて、僕が乗るなら、C君いじらないとな(笑)


ところで、ゼロヨン大会は何ででようか迷ってます・・・。

やっぱり7しかないかなぁ。

今日dortに電話するまでに決めないと・・・。
Posted at 2008/10/09 08:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月27日 イイね!

慣らし運転。

630i君の慣らし運転がようやく終わりに近づいてきました。

あと40キロほどで終了です。

昨日はちょっと早いけど慣らし終了ってことでヤナセでオイルを変えてきました♪

やっぱり最初のうちは大切にしてあげないといけないですからね(笑)

慣らしが終わったらすぐにエアフィルターとハイパースプリントブースター付けます。

今でも十分いい感じなのに、これ以上よくなると欲しくなっちゃいます・・・。

僕は保険の関係で乗れないんですよね。

でも、最近は7は僕ばっか乗ってたみたいで、2ヶ月くらい初心者マーク貼りっぱなしで、今日は久しぶりに父さんが仕事に乗っていきました。

それにしては630ⅰ君の慣らしは結構時間がかかりましたが・・・汗

やっとあのエンジンを回せるわけですね!!!メッチャ楽しみです♪
Posted at 2008/09/27 00:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月16日 イイね!

BMW Familie! 2008

BMW Familie! 2008行ってきました、富士スピードウェイ!!

まずは、朝はちょっと遅刻気味で5時半頃に出発。

友達と合流しつつ、途中オービスに気づかずに直前でフルブレーキを踏んでなんとか九死に一生を得たりとか・・・汗

気持ちよく進み、7時に初めてお会いする7乗りの方と待ち合わせしていた美合PAに6時半頃に到着。

早すぎなんで朝飯食べよっか、と買いに行って、車に戻ると白い7に横付けされてて・・・。

そこで初めてお会いできました♪

その後、140くらいで行こうと言っていた約束などなかったかのように、ものすごいスピードで2台で移動

途中で30分くらいの長時間休憩を取りながらも予定時刻くらいに到着したんで、よっぽど飛ばしてきたのがわかります・・・。

おかげで行きの燃費は6.8。

富士スピードウェイには、10時頃に到着。

入場がどのような状況か全く予想がつかなかったですが、もぅすでにかなりの台数のBMWが入場していたらしく、ゲートはガラガラで待たずにすんなり入場できました。

さて、駐車場所はLIFE OF SEVENのクラブ出展ブース前ということでしたが、間違えて一般駐車場を一周してクラブピットに向かいました。

何か変化が欲しかったので、初心者マークを前後2枚ずつの計4枚で行ったので、ジロジロと見られながら・・・笑

出展ブース前に行くと、さっそくターさんやユウキさんが来てくれて、車を停めました。

そして各社の出展ブースを見て回り、dortで何度もお話させてもらってる橋本コーポレーションの方ともお会いできました。

今回はレーシングタクシーが当たって、135iに乗りました。

さすがプロ!!

キレイなアウト・イン・アウトを描きながらタイヤを鳴かせてリアを振って・・・。

感動のドライビングを体験できました。

そして昼食をとってから、最後のパレードです。

LIFE OF SEVENそしてみんカラのE38の皆さんとコース上へ。

写真を撮る時間があったのでちょっと遊んでみたり。


ユウキさんの7はやっぱりすごい!!


さぁ、今年のファミリエもこれで終わりかぁ、と思いながら最後の一周です。


そして、パレード終了後はもう一度7で集合。


台数が多すぎて集合場所変更。


7・7・7・・・・のものすごい状況です!!!

本当はもっと右の方まで続いているんですが、写真がボケちゃっててここまでしかないです(汗)

記念撮影をして、THE 焼き魚さんに待ってていただいた出口へ。

THE 焼き魚さんのE46と写真を撮ったりしながら帰路へ。

御殿場インターまでは結構な渋滞で大変な状態でしたが、高速に入ってからは結構普通かな。

富士のインターでTHE 焼き魚さんと別れ、その後は一台で走りました。

なんか混んでるんだけど左が空いてたりの変な感じでしたが、結構なペースで帰れました。

日本平のPAでstudie神戸のZ8らしき車もみました。

あと、途中で左から160くらいで走っていって、3シリの集団の真ん中に割り込んじゃって、また左が空いたらすぐ逃げました(笑)

まぁそんな感じで、結局11時頃に無事に帰宅いたしました。

今年もまた楽しいFamilie!を過ごす事ができました。

また来年が楽しみです。

でも、ちょっと来年は735はいやだなぁと感じさせられる出来事も行きにありましたが・・・・・。

とにかく、今年も行ってよかったです。

皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。
Posted at 2008/09/16 09:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車大好きな大学院生です。ちょこっとだけ先生もやってます。 ドイツ車大好きです。 特にBMWは最高ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Value-MEGANE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/18 21:27:31
 
オートスタイリングショップ dort 
カテゴリ:車<ショップ>
2007/08/03 14:02:25
 
Mercedes-BenzW203Club東海支部 
カテゴリ:車
2007/08/03 13:55:27
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 5 BMW アクティブハイブリッド 5
この3年で付けたパーツを思い出しながらちょっとずつパーツレビュー更新してます。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
96年式のE320 Avantgardeです♪ 免許取得後、初めての愛車です。 初心者マ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
モンテゴブルーメタリックの116iです。 正直買うまでなめてましたが、一番安いといっても ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
母の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation