• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月27日

フェラーリ458って35万キロ迄は耐久性凄い! 34万km走ってもエンジン絶好調でクラッチ板やブレーキローター未交換だったけどシャーシオーバホールとダッシュボードの革張替が必要だった。


35万km走った!



このコンディション



InductionBoxの結晶塗装剥げたので再塗装した。


エンジン絶好調!

毎月5千km位走る。直噴エンジンは煤が多い。オイルとフィルターは毎月交換してる。



InductionBox再塗装時に掃除して貰った。

プラグは二回交換

オイル交換時リフトアップすると不具合が見つかる事が多い

ディフューザーを擦って三回交換。笑

エンジンマウントは一回交換

送風ファンがうるさくなったけど部品設定されてなかった為ユニット丸ごと交換
電動ファン交換なら数千円で済んだのに¥47万円もした。


エアコンパイプから冷媒が漏れたので交換

ドアミラー一回交換

ステアリングCPU不良交換

パワステ舵力を付加してます

エアコンのベルトが切れたので交換

エアコンのコンプレッサーが固着した

高圧燃料ポンプが壊れた

高圧燃料ポンプを交換した

ブレーキシューは、17万km時に一回だけ交換

でもブレーキローターは無交換。

日頃からブレーキを踏まずパドルでギアをシフトダウンしてエンジンブレーキで減速してます。

エンジンスターターボタンが接触不良で一回交換

マグネライドダンパーはリアの油滲みを見つけて保証交換。
その後17万kmの時に乗り心地復活のため4本交換


クラッチは全然減らないので無交換

ホイールは4回交換

納車時鋳造ホイールとミシュランPSS
空気圧センサー付けて無かった。


ミシュラン軽くて長寿命だけどサイドウォール弱いから空気圧センサーは必須でスローパンクチャに気を付けて!

バネ下重量軽減のために鍛造ホイールに変更

タイヤ交換本数は数知れず(笑)

105Yだとちょっと硬い乗り心地

フロントは92Y

海岸通りのキャッツアイを踏んだらば

即エラー表示(泣)

下廻りを痛めて新品タイヤにした時にはアライメント調整してます。

一番のチョンボは左ドアの交換(汗)

こんな処に迷い込んで切返したら擦った





バックしたらドブ川に転落すると思った

無事?方向転換。

ココは鈴鹿。イベントの朝うどん食べたくなって徘徊してこんな事になった



さててっちゃんフェラーリ458。
酷使に耐えて頑張ってます。

普段使いでガンガン乗っても耐久性はあるけれど、ラテンの人の設計なので持病があるのがお悩みです。
納車直後から原因不明エラーが出る

表示内容は触媒が加熱してるってことだけど、本当はエンジン失火です。

今迄保証で下記部品を交換
ガソリンパイプ
低圧ガソリンポンプ
高圧フュエールポンプ
左バンクコモンレールユニット
イオンECU

自費で交換
触媒二本交換。
点火プラグ

冷却液を良く冷えるタイプに交換したり

458のエラー印が消えても診断機でエラー履歴を消さないと、エンジンが壊れないようにフェイルセーフモードになってるのでちゃんと走らないよ。


OBD2端子に診断機を繋ぐとインターネット経由でフェラーリ本社モデナ工場に車両のデータが送られるけど、走行距離桁数が間違ってるんじゃないの?って問合わせがあったそうです(笑)
ブログ一覧 | クルマのメカニズム | 日記
Posted at 2018/11/15 12:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親子丼 なか卯 ランチ
まーぶーさん

反則なカッコ良すぎ レカロシート ...
ひで777 B5さん

山梨へ出張。
ベイサさん

店の名前が読めない
アーモンドカステラさん

春のお彼岸XV最後?のお出かけ
キャニオンゴールドさん

旧車カタログ スバル唯一のリトラ
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2018年11月16日 13:58
おおっ!!!
ついに30万キロ達成ですか!!!
おめでとうございます。\(^o^)/

ブログいろいろと参考にさせて頂いてますー。(^^)/
コメントへの返答
2018年11月16日 18:00
直噴エンジンは煤が多いので、5000km毎にオイル&フィルターの交換が絶好調の秘訣です。
2018年11月20日 6:52
30万キロおめでとうございます。

世界見渡してもフェラーリでこの距離はないのでは。
クルマも乗ってなんぼなんで、耐久性の証明にもなりますね。
コメントへの返答
2018年11月20日 10:50
フェラーリオーナーは色々な考えをお持ちです。人それぞれですから乗るも良し乗らないでも良し。乗らない方が最新モデルに買い替える時に好都合。

でも私の場合458が気に入ってるし買換える理由もないので乗ってます。

購入店のロッソでは、6万キロ以上の走行458は居ないそうです。
数年前にeBayでレンタカーだった18万キロの458が売りに出てましたけど個人が落札したので20万キロ止まりだそうです。

フェラーリクラブオブジャパンが表彰してくれる事になってるので、今後の展開が楽しみです。

プロフィール

「スカイウォーカーランチの食堂でランチをご馳走になった思い出 http://cvw.jp/b/2252957/48299020/
何シテル?   03/08 01:14
てっちゃんフェラーリ458は2011年7月納車で2021年1月に走行距離36万キロで1番シリンダーのバルブガイドが折れて3.9LのV型7気筒になっちゃった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4567 8
9 10 1112 13 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

昔、デモンストレーションしてた音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:24:23
YouTubeで間違った解説してた人に正解を教えてあげたけれど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 10:12:41
458 バックカメラ 研究 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 00:20:27

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア 世界最過走行458 (フェラーリ 458イタリア)
突然、458の愛車紹介記事が無くなってしまったので、新たに記述しています。 2011年 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
458のエンジンが壊れたので生活の脚として購入した。 今迄458を修理した時はレンタカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation