• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月28日

2007年頃、ソニー本社を訪問してDVD-ROMドライブにSACDソフト再生機能搭載を提案したけど





外観は高級CDプレーヤーみたいですけれど実はパソコンです。ハードディスクトランスポートとか言ってハイエンドオーディオショップで実験販売しつつマーケティングしてました。





何故ソニー本社を訪ねたのか?

ソニーの人にお呼ばれしたからと言うのもそうなんだけど、当時のオーディオコンポーネント市場に対する新規提案をした訳です。

SACDが次世代CD規格の主導権を確立した頃オーディオ機器販売店同士の安売り合戦が激化していた。
このためメーカーは販売価格低下による収益性が悪化して、人気モデルでも商品流通の面から生産終了せざるを得なかった。
不必要な新製品企画発売と言う状況だったけれども、コンポーネントオーディオ機器の市場規模は縮小していた。

これは全国何処の販売店で買っても同じ製品なのだから、販売店は価格の安さでしか差別化が出来ないということが原因だった。

そこで販売店のオリジナル性を打ち出せる商品として「オーディオ用パソコン」を試作して市場調査マーケティングしていた。正確に言えば作ったのはシャーシだけ。中身の部品は販売店が市販品を購入してインストールする

現在の若い人からすると音楽ファイル再生をする場合にはこの様なCDプレーヤーみたいな形ではなくて、ラップトップやタブレット端末でネットワークで構成する事が当たり前だと思う

でもハイエンドオーディオ機器を使っている人達は自分のリスニングルームに収まる形の製品を希望する。
しかもお金はあるけどパソコンの中身をどの様に構成すれば良いのか?面倒なことは望まない
懇意にして音質評価能力を信じているハイエンドオーディオショップに頼っている。

そもそもハードディスクトランスポートと言うオーディオショップ経由でパソコンを販売する目的はオーディオ市場の活性化にあるのだから必然的に高級CDプレーヤーのような商品が必要になる。

オーディオマニアに対してオーディオ販売店経由でパソコンを販売すると言うアイデアを発案したのはハイエンドオーディオショップでWindowsPCの再生実験がきっかけだった。



オーディオプレシジョンと言う測定器でS/PDIFデジタル信号の送信ジッターを測定したら100万円超えのCDトランスポートよりも高性能だった。

デジタル入出力はドイツのRME社のDigi96/8

PCのバックパネルにワードシンク基板も装着


リスニングルームに設置するには騒音の少ないファンを選ぶ必要があります。


コレは各種ファンの騒音を96kHz24bitで録画した音をスペクトル分析した測定図です。
横軸は周波数。右端は40kH z。人間には聴こえ無いノイズもチェックしています。

当時、勤務していた会社が川崎の港町に移転したが、その工場には無響室があったので騒音の測定に活用した。



パソコンの騒音はCPUのヒートシンク冷却方法によっても異なるのでさまざまな方式のCPUクーラーを試して測定した。

空冷でも使用に耐えるがペルチェ素子を用いて積極的にCPUの熱を移動させるシステムを試作してみた。

ペルチェ素子は電圧を掛けると片方の面からもう片方の面に熱が移動しますが、ペルチェ素子の片面を冷やさないと充分に冷却する事が出来ない。

そこでペルチェ素子の熱い面を水で冷却するというヒートシンクだった。水と言ったが実際にはオートバイの冷却水ロングライフクーラントLLCをポンプで回すハイブリッド冷却システムだ。

銅板削り出し熱バッファとペルチェ素子からの結露対策の為バスコークで断熱加工する

シャーシ左手前が沈下ポンプ内蔵LLCタンク
ラジエーターは天板に取り付けられている。

DVD-ROMドライブはフロントベゼルを外す


コレがソニー用フロントベゼル



コレはパイオニア用ベゼル

パソコン用DVD-ROMドライブユニットは現在でもSACDは再生出来ない

その後、D/Aコンバーターユニット用シャーシも作ってみた


ハイエンドオーディオショップで試聴会を開催した

この人はESSテクノロジー社の開発エンジニアの若き日の姿。

ブログ一覧
Posted at 2021/06/10 12:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっとこみっけ🎵
あしぴーさん

東北OC 勝手に『おちり』選手権
白ネコのラッキーさん

赤ちゃんとダントツとタツタ( ◞・ ...
zx11momoさん

連休準備! 見えない部分まで徹底洗 ...
ウッドミッツさん

朝⑦。
.ξさん

4/24☔今日のランチはハンバーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「爆音マフラー装着による性能低下 http://cvw.jp/b/2252957/47656610/
何シテル?   04/15 03:16
てっちゃんフェラーリ458は2011年7月納車で2021年1月に走行距離36万キロで1番シリンダーのバルブガイドが折れて3.9LのV型7気筒になっちゃった。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリのベタベタ汚れを自分で除去して再塗装してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 23:26:11
458互換のワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 09:28:25
フェラーリ458で歌舞伎座裏の 鬼ひもかわびろびろうどん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 05:34:17

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア 36万km走った世界最過走行 458 (フェラーリ 458イタリア)
車体色はフェラーリ定番のロッソコルサです。 飾るのではなく運転するために購入しました。夜 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
458のエンジンが壊れたので生活の脚として購入した。 今迄458を修理した時はレンタカー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation