• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半魚21のブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

89年型からの進化

89年型の後方排気に乗っていました。その89を手放した数年後に中古でこのSPを見つけ購入。89、90のノーマル車とこの90SPは似て非なる乗り物でした。フロントの倒立フォークも含めリアのスイングアームもショックも違う。エンジンもシリンダーからヘッドからキャブ等も違い、それが分かって感じたこと「レーサーレプリカというだけあってレーサー風の一般市販車なんだな!」。標準車よりSPは別物。だから多分SPとレーサーTZも別次元のものなのでしょう。このSPはブレーキパッド以外何も改造せずにメンテナンスとタイヤと2ストオイルにだけ拘って乗りましたね。
憶えている方がどのくらいいらっしゃいますかね?ヤマハ純正の2ストオイルに「RS」というオイルがあったのを。標準で売っているオイルの倍くらいの値段でしたが、性能は抜群でした。オイルでこんなにエンジンのレスポンスとパンチが変わるの?と驚いた。もう今は売ってないようですね。

訂正)[RS」ではなく「Super RS」でした。そしてまだ販売されているんですね。普通の純正オイルを使っている方には高いけど使ってみることをお勧めします。
Posted at 2020/07/14 19:01:07 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン こんなところにフィルターが! https://minkara.carview.co.jp/userid/2253359/car/2943532/6477549/note.aspx
何シテル?   07/26 11:39
半魚21です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 34
567891011
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
先代のアウトバック(BS9)を購入して1年半 信号待ち時に追突され、修理には要1か月半 ...
スバル レガシィ アウトバック スバルのフラッグシップ腐ってもレガシィ君 (スバル レガシィ アウトバック)
買っちゃいました!アウトバックを! CO7の修理・存続をするか買い替えるかを悩み続けた結 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれてミニカ・ダンガン3ドアでは不便になり過ぎて買い替え購入しました。 便利で乗 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
訳あってレヴォーグ1.6から買い換えました。 レヴォーグも良かったけど私には合っているの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation