• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

第9回飛騨高山オールドカーの集い2017 [42枚]

投稿日 : 2017年05月14日
毎年5月に,岐阜県飛騨地方の高山市にある「まつりの森」にて開催されています。

朝から晴天(時々くもり)に恵まれ,25℃と暑い熱い開催となりました。

主観により一部のクルマは撮影していません。ご容赦くださいませm(_ _)m
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/2254020/car/1752354/profile.aspx

写真一覧

イイね!
イイね!
マツダ コスモスポーツ
イイね!
マツダ コスモスポーツ
ツー・ショット♪
イイね!
マツダ コスモスポーツ
ツー・ショット♪
イイね!
ダイハツ ミゼット MP5V

S38年式。私より遥かに先輩です。
イイね!
トヨタ クラウン(5代目)4ドアHT

この頃のクラウンやセドリックは,2ドア・4ドア・セダン・ハードトップ・ステーションワゴン・バンとそれぞれ顔が異なるので憶えるのが大変💧
イイね!
日産 スカイライン(6代目 DR30)RS 2ドアHT

後期型の通称「鉄仮面」。
スカイラインの中では私の一番好きなヤツです♪
よくメンテされたとてもキレイな個体でした。
イイね!
トヨタ カローラレビン(5代目 AE86) 2ドアセダン

これもめちゃキレイな個体でした♪
イイね!
ホンダ N360

かわゆす♪(*^-^*)
お腹もスッカスカw
イイね!
日産 ブルーバード 1600GL

恐らく塗装はオリジナルのまま。
オーナーさんはドライバーの模範のような方だと妄想。
イイね!
スカイライン3兄弟

4代目C110型 通称「けんめり」2000GT
2代目S5型
3代目C10型 通称「はこすか」GT-R 4ドアセダン

何れも3桁ナンバーで,新しいオーナーさんのようです。
イイね!
トヨタ セリカ1600GT

とても格好良いのですが,こちらも3桁ナンバーなのか惜しい。
イイね!
ダットサン サニー(初代 B10型)4ドアセダン

砲弾型フェンダーミラー,インチアップホイール,シャコタンとスポーティ方向にカスタムされてますが,個人的にちょっと違う気が💧
こちらも3桁ナンバー。
イイね!
いすゞ ベレット 1600GTR

通称「ベレG」の一番速いヤツ。
何だか今でも速そうなオーラが漂いますね。
イイね!
いすゞ ベレット 1600GT

こちらも3桁ナンバー。
ウインカー形状がちと違う。
イイね!
スバル レオーネ マイヤ

初心者マークが微笑ましい。親父さんから譲り受けたクルマだろうか?
イイね!
トヨタ パブリカ(初代)

さすが「シングルナンバー」オーナー。
コアサポートの色がオリジナルと思われますが,よくぞここまでピカピカで維持しているのには驚きます。
イイね!
トヨタ クラウン(7代目 S12)4ドアHT 3000ロイヤルサルーンG

昭和61年式(1986年式)なので31歳なのだが,8代目(S13)と同じ顔してるせいかあまり古さを感じさせない。
イイね!
日産 スカイライン(4代目C110) 通称「けんめり」2000GT-X

3桁ナンバーが惜しいが,変な改造もしておらず異常なキレイさに好感が持てる。
イイね!
シトロエン GSA

個人的にハイドロが壊れ易いイメージが有りますが,やっぱり維持は大変なのだろうか。Fバンパーの塗装ハゲとホイールカバー縁のサビが少し気になる💧
イイね!
いすゞ ベレット 1600GT

こちらは2桁ナンバー。
GTRのフォグ+バンパーが付いている。個人的にシャコタンは好きではないのだが,とてもキレイなクルマ。
イイね!
フォルクスワーゲン カルマンギア カブリオレ

まるで博物館から出てきたかのように感じる。ホワイトリボンがアメ車のように見えなくもない?
イイね!
日産 フェアレディZ(初代 S30)240ZG

イイね!
日産 シルビア(初代)
イイね!
いすゞ ベレット 1600GT

こちらは2桁ナンバー。
「ベレG」人気です♪
イイね!
MG TF

何と!昭和29年式!63歳!
イイね!
フォード マスタング(初代) コンパーチブル

私は2代目のBOSSが好き♪
イイね!
日産 フェアレディーZ(初代 S30)

240Zの姿をした別のクルマになってます💧
個人的には「パフォーマンス・カー」カテゴリに参加すべきクルマと思います。
イイね!
日産 フェアレディーZ(初代 S30)

マルーン色以外のZGってあまり見掛けませんね💧
イイね!
MG MGB
イイね!
トヨタ カローラバン(2代目)

ボンネットエアインテークや,フロント&サイドエンブレムから,恐らく2代目と思われ。

目の周りの装飾部品の欠損が残念。メッキの損傷が散見されるが,バンの存在は奇跡か?
イイね!
ラーダ ニーヴァ

Wikiで調べたところ,ロシアのメーカーらしい。知らんかった💧
しかも1977年から現在でも生産してるみたい💧
イイね!
トヨタ スプリンタートレノ(2代目)

小学生の頃,よく見掛けた。懐かしい。
S30Z, S130Zの目をショーティにした中途半端な目が印象的。
イイね!
トヨタ カローラレビン(5代目 AE86) 2ドアセダン

先の赤色と全く同じだが,オリジナル率はこちらが上。
イイね!
プリンス スカイライン(2代目 S5) 2000GT-B

赤バッヂが「B」の証。
イイね!
トヨタ クレスタ(初代)スーパールーセント

「マークⅡ三兄弟」の三男坊。
イイね!
トヨタ ランドクルーザー

ネームプレートには「41」と表記。
SUV系には疎いので分かりません💧
イイね!
トヨタ セリカXX(初代)

子供の頃によく見たクルマ。
ボデーはとてもキレイだが,何故かホイールだけがとても汚い。
イイね!
スバル R-2(初代)

こういうの,好きです♪(*^-^*)
平成版は「R2」。名前が微妙に違うようです。
φ(..)メモメモ
イイね!
スバル 360

笑ってる顔が好きです♪(*^-^*)
イイね!
メッサーシュミット KR200

ゴーカートにボデー付けたようなクルマ♪
これで「3人乗り」だそうだ。走るんか?💧
一度運転してみたいクルマです。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけおめ! 2023バッジを獲得しました。

新年あけましておめでとうございます🎍
最近投稿が少なめになってきましたが、今年も宜しくお願い致します🙇」
何シテル?   01/02 14:59
「いつかはクラウン」ならぬ「いつかはカウンタック」 と儚い夢を見ながら毎日だらだらと惰性で生きてます(^_^;) しかしそれは偽りの姿。 正体は, ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーシリコンスプレーに付いて メーカーから回答もらった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 10:05:30
K1300R オイル交換 (フィルター交換有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:50:36
純正 可倒式 ドアミラー 分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:24:34

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2001年,通勤用に新車購入予定だったクルマ(4WD・ターボ・5MT)。 ディーラー見積 ...
カワサキ KLX230SM カワサキ KLX230SM
使い勝手の良い「KLX125」で,悪路のロングツーリングをしてみたい♪ そんな夢を叶える ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン R32(2ドアクーペ/5MT/4WD/S.F.C./寒冷地仕様)に, ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
通勤や近場移動で活躍していたMTBが老朽化が進んで退役したため,その後継車は原付二種にレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation