• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月09日

入院16日目に突入!

虫垂が破裂し、腹膜炎をおこして救急車で運ばれ、緊急手術(8/25)をしてから、今日で16日目になりました。

前回のブログでは、沢山の励ましのコメントやメールをいただき、本当にありがとうございました。

破裂でも、通常は10日位で退院できるそうですが、私はまだ入院しています。

退院できない理由は、体温が夕方から夜にかけて、38.5℃にあがるためです。
そのため、お腹の管が2本あったうち1本が未だに抜けないのです。
先日、心配なのでCTを撮りましたが異常なしでした。

早く抜いてくれないかなぁ。

入院中に娘の誕生日が過ぎてしまいました。
また今度の土曜日には、娘の運動会があります。

いままで東京勤務の時は、海外出張やイベントのため一度も2人の子供の入園・入学・運動会等の行事に出たことがありません。
3年間上司と役員を説得して、やっと地元に転勤して来たのに、これでは意味がありません。

早く退院したいです。

どうすれば平熱に戻るかな?

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/09/09 06:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Bald Headさん、順調に回復です From [ ( ◕ܫ&#9 ... ] 2007年9月11日 00:36
「スクスイ、ちょっと運転さへれ!」 「サヂャスさんに運転して貰いたかったンス!」 チョッw 雨降りなのにそんなに攻めないでwwww 後ろでゴロゴロ転げ回る僕。 サヂャスさんもフルバケ ...
ブログ人気記事

福岡ドーム
空のジュウザさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年9月9日 8:49
大変でしたね、お大事に。
私も4年ほど前、1月入院したことがありますが、暇でした(^-^;。
早く退院できることを祈っております。
コメントへの返答
2007年9月9日 9:00
大変でした。本当に。

1月も入院したくないですね!
大変でしたね。

あ、たった今回診で管が抜けました!(喜)
熱が下がれば、今週中頃に退院出来そうです。

ありがとうございました。
2007年9月9日 9:53
管が抜けたのですね。
良かった良かった。

退院したらすぐ無理をしないでお家でゆっくりしてくださいね。

コメントへの返答
2007年9月9日 9:57
やっと管が抜けました。

退院後1週間は自宅療養です。

ありがとうございました。
2007年9月9日 9:58
なんだか切ないブログ(泣)

がんばれお父さん!
コメントへの返答
2007年9月9日 10:02
切ないのです。
虚しいのです。

頑張ります。
2007年9月9日 10:21
早く熱下がったらいいですね。
自宅療養、無理なさらないように。
コメントへの返答
2007年9月9日 10:28
ありがとうございます。

15時頃が鬼門なのです。
なんとかしなくては!
2007年9月9日 10:37
お久し振りです。

入院たれていたとは露知らず失礼しました・・・

一日も早いご回復をお祈りシマス。。
コメントへの返答
2007年9月9日 10:47
お久しぶりです。

ずっとブログをUPできないでいましたので…。

ありがとうございます。
熱次第ですが、今週中に退院出来そうです。
2007年9月9日 11:53
やっぱり
秋田軍団の派遣は見送ります。


お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2007年9月9日 11:59
派遣見送りですね。
でも、メールをいただいており、非常にありがたいです。

ご心配いただき、ありがとうございます。
2007年9月9日 14:37
前回コメントできずでしたが、今更お大事にです。

入院経験は無いのですが、自宅で2週間程度寝込んでた時はあれこれやり逃してへこみ気味でした。直ってから考えると、次やればよかったやん、という気分に戻りますので、直ってからやれることを想像した方が良いかもです。
コメントへの返答
2007年9月9日 15:11
ありがとうございます。

なるほど、確かにその方がいいかもしれません。
GTでどこ行こうかな!?

なんて!
2007年9月9日 18:07
熱の方どですか?
鬼門の15時過ぎましたが。

あせらず、ゆる~りと。
コメントへの返答
2007年9月9日 18:34
やはり鬼門でした。
15時過ぎに38.3℃に上がり、現在37.8℃です。
理由は分かりませんが、大人しくしています。
2007年9月9日 18:27
管が抜けたみたいでよかったですね!!
でも体力はかなり落ちているでしょうから退院してもあせらないでゆっくりと回復させて行ってください!!

家族やお子さんにとっては行事に出席してくれる前に、お父さんが元気でいることの方が大切なことですからね!!
これからは身体を大切に。
コメントへの返答
2007年9月9日 18:41
やっと抜けました。

担当医も同じことを言っていました。
少しずつ動いて、体力回復に務めます。

このコメント身に染みますね。
あまりいい父親ではなかったので…。

ありがとうございます。
2007年9月9日 21:13
熱はちょっと心配ですが、管抜いたこと自体が良い方に作用するかもしれませんね!あとちょっとです、頑張ってください!
コメントへの返答
2007年9月9日 21:21
そうなんです。
管が抜けて、熱も落ち着くことを期待しています。

いい方に作用すると思います。

ありがとうございました。
2007年9月9日 23:00
もう少しの辛抱です!

焦らず、ゆっくりです。

運動会残念ですが、まず体を治しましょう。

お子さんも、お父さんが元気なのが一番でしょうから。

ガンバレ~と、応援してます♪
コメントへの返答
2007年9月10日 7:04
本当にもう少しです。
管が抜けたので、通常熱がなければ3日後位で退院です。
私は熱次第ですが、金曜日には退院したいと担当医に話しています。
さて、どうなることか?

仮に運動会が無理だったとしても、家族サービスで許してもらいます。

心配していただきありがとうございます。
2007年9月10日 12:31
まもなく退院ですね!よかった♪

たぶん筋力と体力がガタ落ちだから
リハビリが必要かもしれないですね。
通勤が一番辛いかも(笑)
コメントへの返答
2007年9月10日 12:40
ありがとうございます。

確かに筋力と体力の回復をはからないといけませんね。
通勤はGTなので苦ではないと思います。
10月に登山のイベントが毎週末入っていますので、その対応に頭を悩ませています。

プロフィール

「寒そうです!・・・車が。 http://cvw.jp/sjzVF
何シテル?   01/25 11:45
色々な事情があり、ジムニーに乗り換えましたハゲおやじです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファブリルチタン工芸 
カテゴリ:車関係
2006/09/15 00:44:28
 
オレカテクニックイデアル 
カテゴリ:車関係
2006/09/15 00:39:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々な事情があり、乗り換えました! 非常に使い勝手のよい、いい車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
6台目です。 GT購入までこれ1台でした。 今は妻がメインで運転しています。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1台目でした。 中古で購入。 運転席に軽自動車が突っ込んできて、廃車。 半年でした。
日産 パルサー 日産 パルサー
2台目です。 直線番長です。 本当にそのとおりです。 ラジエーターが最後まで直らなくて、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation