ちょっと前になりますが、車検をやった際トヨペットにて行いました。
最近は無線アンテナやワイパーガードは既に外して乗っていたので、問題なく受け入れてもらえました。
と言っても一見さんではありません。
フロントさんとは数年来のお付き合いといいますか、整備のアドバイスや部品などの問い合わせはしていました。
ワイパーガードや無線のアンテナを付けていても陸運局へ持って行って車検が通っていたので問題はないのですが、やはりワイパーガードは実際陸運局で通っていても、見た目と言うのはいらない誤解を招くようです。

今回車がご老体なので、ディーラー車検で安心を買うつもりで
1ヶ月前に[私のこの車で車検こちらで通せますかのみ確認]
大丈夫だと言うので、見積もりはいらないから1ヶ月前に持ち込むから予約して下さいと予約を入れてました。
車検が上がり、金額はあまり気にしてなかったんですが、高くて2度見ではなく安くて2度見してしまいました。
2年前にタイヤ館でやった時より安いんです。
確かに、必要なとこだけの内容と福祉車両なので、重量税が安いのですが
思わず
[ディーラー車検でも大して高くないじゃん]
と言った所、向こうも
[ディーラーが高いと言うのは
思い込みできちんと整備されてて自分で車も管理出来てる人なら変わらないんですよ]
と言っていました。
これからは、ディーラーで車検も重整備も頼もうかと思っています。
Posted at 2019/05/12 21:07:25 | |
トラックバック(0)