• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラコウのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

コールサインプレート

コールサインプレート昔は、フロントウインドーに掲げていましたが、今はダントラさんかトラッカー位しか掲げてるのを見ないです。自分も室内ですが一応掲げてあります。
コールは18年位前に関東がJコール満タンで臨時発行されたコールサインの俗称セブンコールです。
今となっては結構希少部類?の再割り当てのないバージンコールです。
このコールサインを流して再割り当てJコールを貰う事も出来ますが、40代でJAやJEコールは実質上オリジナル交付は年齢が合わないので
再割り当て3回目辺りのコールだとバレバレで、希にそれ俺の昔のコールだよなんて言われるのもあるらしく、中には20年前のコールブックを持っている人がいて、オリジナルじゃないとか前は違う人になってるとか突っ込み入れてくる人もいるみたいです。
まぁなんやかんやと、この世界も上下関係が色々ありますが、昔はセブンコールだと馬鹿にされた時期もありましたが今は20年近く経つので
中堅の部類かも知れません。
Posted at 2015/04/11 01:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

無線局免許状更新

5年更新の免許状が、6月で切れるので更新の手続きをしました。
免許状はこちら

6月20日までありますが、総務省の審査があり、即日発行はされませんので約1カ月前辺りから行っておかないと失効する可能性があります。

昔は、用紙を無線機屋さんなどで購入し手書きで書く必要がありましたが、今は電子申請と言うものがあります。


ここで免許状更新手続きをします。


手続きをすると、審査に二週間程度掛かり修了すると、メールにて報告が来ます。


申請が通った時点で免許状の手数料を支払う画面が出て来るのでクリックするとネットバンキングなどにリンクされ入金すれば完了です。



後は、返信封筒を同封し通信局に送れば、免許状が送られて来ます。
最近は、本当に便利になりました。
Posted at 2015/04/07 00:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

前から気になってたワイパーガードを付けて見ました。

私は、90年半ばのバニングやカスタムカー全盛期の頃にハイエースのバニングが乗れなかった事が今だに引きずってるのか分かりませんが、どうしてもコテコテ路線に行ってしまいがちで、かつてから気になってたので偶々オクに出ていた物を付けて見ました。




涙目型の物らしく、付けられはしましたが、2BHと言うのはパールではないらしく色が合いませんでした(-_-;)
取り付けは基本ビス止めみたいですが、いつ飽きるか分からないし穴を開けたくないので、両面テープにて貼り付けし、ビス穴は、






こちらを使い埋めました。
後は念のため中心にステーを両面テープでボディに貼り付け


画像では比較的綺麗に見えるかも知れませんが、塗装も状態があまり良く無いし、とりあえず、このまま使用しずっと使うならパールに塗り直すかも知れませんが、付けたら左前の見切りも悪いしそのうち取り外すかも知れません。
Posted at 2015/04/06 19:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

最近の字光式は昔と違う

昔は、カバーが分厚く周りにメッキが掛かった枠が付いていたのですが、最近のはペイントと殆ど変わらない位薄く周りに枠もないので、前みたいにカバーを付けたいと試しに合わせて見たら普通に付けられる様なので、付けてみました。


ペイントの時に付けていたカバー



字光式にそのまま取り付け



フロント
Posted at 2015/03/29 21:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月24日 イイね!

懐かしい雑誌を発見

懐かしい雑誌を発見ちょっと探し物をしていた所、1993年のノスヒロを発見。
当時、22才だった私は旧車が好きで




この車が欲しかったのですが、当時車のメカに疎かった私には勇気が出ず、ただ眺めてるだけでした。
今の売価もさほど当時と変わりがなく、今なら覚悟を持てば金額的には買えない事は有りません。
その他、今では1000万位のプレミアが付いてる車両も22年前は


この程度で買えたんですね。
この辺の車は、当時と特に変わらないようです。


一番の出世車はブタケツローレル




この辺から安い物は



こんな程度
それが今は

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2818974685/index.html?vos=smpha201401201

こんな金額になってます。
探し物をさておき、1時間位見入ってしまいました。

以下おまけ








Posted at 2015/03/24 22:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ムラコウです。よろしくお願いします。 趣味は、車いじりとアマチュア無線です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 21:05:20
リアブロワーファンカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 14:57:09

愛車一覧

スズキ GT125 スズキ GT125
レストアしました。 絶好調です。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。 カスリミの40mmリフトアップしています。 あ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
新車購入20年目です。 28年11月現在5600km 規制前です。
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
カスタムカーブーム時に乗ってました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation