• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mロッシのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

300キロ離れた納車の地へ

300キロ離れた納車の地へいよいよ明日が納車です。

仕事終わって、911と最後の洗車へ。
私物やゴミは全て片付け終了〜



この911、四年前ポルシェの中古車ロケーターで見つけたクルマ。
奈良のディラーにありました。

当時、ポルシェに憧れてはいたけれど、近所の目、同業者の目とかが気になって、なかなかポルシェに踏み出せなかった頃でした。

今となってはもっと早く乗れば良かったって思います。世間体関係ないです。自分のクルマですもの。

話は戻って4年前、軽い気持ちで奈良のポルシェに電話で問い合わせてみたのですが、
あれよあれよと言う間に契約までいってしまいました。

ポルシェへの一歩を踏み出した私の背中を押してくれたのが、
この奈良の営業マンさんです。

911の時は中古車にもかかわらず、静岡まで納車に来て下さいました。
四年間で私は4回奈良に点検などに行きましたが、本当に良くして頂きました。人柄が素晴らしく、次もこの人から買いたいなぁと思わせてくれる営業スタイルです。

今回、私は迷わずこの営業マンさんからケイマンを買いました。
もちろん利便性を考えれば地元ディラーでしょうけど。


明日、300キロ離れた奈良でケイマン納車してもらうことにしました。
この911は奈良に帰ることになります。
明日4年間の思い出に浸りながら911と最後の旅をしてきます。



Posted at 2014/08/30 21:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

911を降りるといふこと



ケイマンの納車は8/31に決まりました。911はあと5日でお別れです。

次もポルシェに乗ると決めてから、981ケイマンSと991カレラで最後迷いました。

50年の歴史があり、RRのレイアウトと水平対向エンジン、スタイリングを守り続けている、まさにポルシェと言えば〜911。

そんな911を4年間所有できたのは自分にとっては誇りでもあります。
では何故911から911に乗り換えなかったのか。

運転が下手で乗りこなせなかったから。

911なら、911特有の挙動をねじ伏せながら乗りこなすとか言いますよね。
ねじ伏せるどころか少々怖かったのです。

比較的乗ることが多い高速道路、100キロ前後では全く問題ないです。
具体的には書けませんが、もう少し上の速度域での話です。


フロントのリフト感とステアリングの手応えの無さが、ちょっと怖く感じるのです。
もちろん舵が効かないわけじゃありません、レーンチェンジもフラつきませんし、しっかり曲がります。
フロントエンジンの車をずっと乗っていたせいかもしれません。

ワインディングにいくと、下りはすごく走りやすい。
ステアリングフィールも手応えあるし、リアの滑り出すところも分かりやすいんです。

もともと上りのコーナーが下手くそなんですが、911の場合、前に荷重乗せにくいというかリアだけで曲がっていくような感じで。。。
この時も高速道路で感じる恐怖感がステアリングを通して感じられるのです。
リアにトラクションが掛かるのがRRのメリットのはずなのに、リア荷重が多くなると不安になるというヘタレぶりでした。

RRからMRに乗り換えたところで同じかもしれませんが。。。


911は運転する喜びという意味で私の手におえる車ではなかったのかも知れません。
今回、ケイマンを選んで、もう一度自分のドライビングを見直して上手くなりたいと思っています。
Posted at 2014/08/26 20:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリー

連休中に日産のグローバル本社ギャラリーに行ってきました。
原宿のアウディフォーラムとかトヨタ博物館は以前何回か行きました。
けっこうこの手の車の展示場は大好きです。
ポルシェはドイツ行かないとないんですかね。
元ロータリー乗りとしてはマツダミュージアム行きたいのですが、なかなか行けず。
さて日産のギャラリーですが広くて展示車もかなりの台数でした。





日産で1番気になるクルマはGTーRです。ガンダムみたいですね!
ガンダム世代なんで。



凄い存在感ありますね。
ケイマンとそんなに価格変わらないでしょうが、速さではケイマン絶対敵わないでしょうね!
何を車に求めるかでしょうけど、僕は圧倒的な速さではないです。

次に気になったのがGT6! クルマぢゃないです。
グランツーリスモ6 ゲームです。

子供がいなくなった隙を見て、オッサン、マジプレイ。
楽しかったぁ。またやりたい。しかし最近のゲームは凄い!


昔ハマったアーケードレースゲーム








Posted at 2014/08/19 19:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月08日 イイね!

RCZーR

RCZーRケイマンに決める前に迷ってた車がありました。

プジョーのRCZーRです。

RCZーRの試乗車が全国行脚して回るイベントがありまして、近くのディラーでは
そのRCZーRは来ないとのこと。
遠いのですが思い切って船橋までわざわざ新幹線に乗って行ってきました。

めっちゃ楽しみにしてそのディーラーで予約の時間に順番待ちしておりました。
いよいよ僕の番!
ところが、、、

D 『すいません、トラブル発生しまして試乗車がパンクしてしまいました』

1時間ほど待ちましたがパンク直らず、電車の時間もあったので運転席座っただけで
帰ってきました。

マフラーから出る排気音がけっこう良かった事を確認できたじゃないか。。。

それから1ヶ月くらいして近くのプジョーDから
『RCZーRの試乗車がうちのディーラー来るの決まりました!是非いらして下さい!』

もうケイマン買っちゃいましたよ。
縁が無いとはこのことか。


Posted at 2014/08/08 22:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月02日 イイね!

はじめまして

はじめましてはじめまして。

mロッシと言います。

現在 997のカレラSに乗っています。この度981ケイマンSに乗り換えることに
なりました。

納車は八月後半予定です。
Posted at 2014/08/02 19:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

mロッシです。981ケイマンに乗っています。よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S 左H MT
ホンダ ビート ホンダ ビート
660cc 64ps 私の人生の1番辛い時代を支えてくれた 思い出深い一台。 初めての ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
初めてのBMW。 3.2L 343ps 凄いパワーと安定感。サーキットにも行くようになっ ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
一度イタ車に乗って見たくて買ったクルマ。1.7L 130ps 確かにオシャレでした。エ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation