• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alcordのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

AWSOME祭り-事務課とは-

事務課とは、




パイロンめがけて走る競技です(笑)

ちゃんと同乗(同情?)走行してます。

遅刻した大ちゃん 午前中のコースを走ってます。

隣に走ってる人も勢いで走ってもらいました。




てつやくんミーティング中・・・・

がんばってます!!
そして
テンパッテます??

事務課終了後・・・



なんかしてます。



ドラシャが破損して シルビアに引っ張ってもらってます。

でもこの坂・・・・パワー不足で登りませんでした(笑)

勢いをつけて5000rpmキープで登ったとさ!!



え~と、、、

走行中の写真はありませんでした。

というか、楽しんで忘れてました(笑)


ということで、

てつやくんご苦労さまでした!!

教訓:安全道具のメットは必要

※だれか写真くださ~い!!
Posted at 2010/08/29 20:59:06 | コメント(5) | トラックバック(2) | 事務課 | 日記
2010年02月02日 イイね!

そろそろ事務課の季節なのかな~

そろそろ事務課の季節なのかな~









興味のある人は連絡くださ~い!

3月ぐらい?

詳細を連絡しま~す♪

早めに連絡くださ~い!
Posted at 2010/02/02 19:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事務課 | 日記
2009年09月28日 イイね!

第12回事務課(2009年9月23日)その3

ジムカーナのコースを覚える方法を紹介します(笑)

昼休みの昼食後、
昼のコースは覚えにくいな~と話ていたから、

「じゃー実際に走ってみたら?」
「車じゃなくてランニング!」

「タイム測ったるで!!」

と冗談半分にスタートしました。

歩いてコースを覚えるってのはあるけど
走ってしかもタイム計測するって新しいな~(笑)

コース間違えても安心!!
また最初からね~(圧)

といってスタート!!!

大ちゃんが走りました。



途中、パイロンタッチして倒したので、
もちろん、最初から走りなおしてもらいましたが(笑)
りっぱに完走しました。

これはコース覚えるわ!!

我ながらいいアイデア♪

次々に体験してもらいました(笑)

まずはてつやくん!



その次はちょっと自分でも走りたくなって私も(笑)
写真はありません。
ちゃんと走ってますよ(笑)

次にてつやくんの友達かな?
名前がわからなくてすんません。



↑1分16秒代!!流石に若いです。

次にgoborouさん!
え~ちょっと強引に走ってもらいました(笑)
しかも・・・ミスコース



次にdemio使ぃさん



決して強引に走らせていません!!
本人の希望です!!
最初にこけそうなぐらい気合はいってたので、かなり心配でした。

こうなったら、主催さんも♪



後半バテるんですよね!
微妙に登り坂になってるんです!!
車椅子みてて判ったんですが・・・

ジムカーナしているみなさん!
コース覚えるのにやってみては、如何ですか?




参加車両です。

いや~楽しい事務課でしたね♪


Posted at 2009/09/28 20:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事務課 | 日記
2009年07月21日 イイね!

この連休は、しっかり遊びました(事務課)

朝、みんなを起こさない様に

そぉ~ろっと階段を降りると、
おにぎり作ってくれてました♪

ありがたく頂き、エンジンをそろ~とかけて
5時45分、アイドリングで出発しました。

なんとか起きられるもんですね~

今回は結構集まってます!!


ミーティングを行い主催者さんからの
ありがたいお言葉!!

初めて知りました。

スタート地点!


ここでは、ある商品の実験を行いました!!
それは、「すべらないシート」
関西人には絶対必要なシートです(笑)
携帯を置いて実験♪

180度ターン、定常円、8の字、スラローム、180度ターン×2、360ターン
しても大丈夫!!
ご覧下さい。

どうです?
ほしくなりました?

砂で汚れてもウエットティッシュでふき取ればOK!!

出発前の写真

みんな騒いでます!!

今回てつやくんは参加できませんでしたが、
goborouさんは参加してもらいました。

楽しんで頂けましたか?


楽しんで頂いているようです。
(大ちゃん運転に乗っているgoborouさん、激しくお願いしますといっておきました)

アクセルとブレーキの踏み方がわかったかな?

ところで、
大ちゃん号は前回リタイヤしたんですが、原因はエアフロでした。
ということで、今回そのエアフロを・・・・とっぱらいました(笑)

すごいエンジンルームです。

そんでもって今回も調子にのって、

タイヤをのぞいている大ちゃん
ブロック飛んだみたいです!!

いや~事務課楽しい~

しっかり連休を楽しみました!!



Posted at 2009/07/21 21:52:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 事務課 | 日記
2009年07月21日 イイね!

この連休は、しっかり遊びました(スペイン村)

7月18日(土)
6時に出発する予定でしたが、結局7時出発!!

スペイン村のパスポート特価という甘い罠にかかり
何も考えず購入してしまいました(笑)

結構時間かかるんですね!そんなことも知りませんでした。
約3時間ぐらいです。もっと近いと思ってました。

朝も食べずに出発して、我慢してきましたが、
安濃SAで我慢できずに朝食を食べに休憩しました。

そこで撮った写真です。
トイレにいったときみんなが入り口で注目していたので
なんでかな~と見あげてみると、

かなりかわいかったです。

腹ごしらえも無事終え、かわいいもんもみて気分良く出発!!
迷うこともなく?(ちょっと高速の出口間違えました)無事10時に到着!!

久しぶりに遊園地を楽しみました。

ほとんど室内のアトラクションばかりですけど(笑)
暑くて耐えられません。
しかも、ジェットコースター系は
僕が乗り物酔いするのでちょっとしか乗りませんでした。
確実に気分悪くなってました(笑)

吉本のお化け屋敷みたいなんありましたが・・・ちょっと期待外れ・・・

と気がつけば、19時55分!!
あっという間に時間が過ぎ、花火です!!
(ほんとは花火見る前に帰る予定でした。ははは!!)


その後、ダッシュで「ひまわりの湯」天然温泉に!!
恐らく混むかな~と思って!!

先に腹ごしらえの「ひまわりラーメン」食って、汗流しました。

この温泉かなりよかったです!
お肌すべすべ!!きもちよかったぁ~

で、温泉からでると約50人ぐらいの行列が・・・・
温泉の受付の行列です。

よかったぁ~とほんとに思った瞬間です。

まあ、しっかりスペイン村を楽しんだ一日でした。

帰りは高速を使わず、青山高原経由で翌日のウォーミングアップしながら
帰りました。

ちょっと渋滞に合い、嫁さんの実家に到着したのが
1時でしたが・・・(笑)

事務課の5時半に起きられるかな~
Posted at 2009/07/21 20:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事務課 | 日記

プロフィール

「Aero Catch Bonneto Hook http://cvw.jp/b/225513/40754052/
何シテル?   11/24 09:02
昔、ジムカーナを仲間内でやったりしてました。 今は、どこかに参加させてもらっています。 今年も誰か開催して~ http://alcord.tripod...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alcord_homepage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 15:38:37
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて購入した車がアルテッツァ いろいろこの車で経験させてもらったし 愛着もあるので そ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation