• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alcordのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

毎日の通勤で体調管理

毎日の通勤で体調管理











また、自転車ネタなのですが、
毎日の通勤に自転車を使っています。

寝起きの身体を起こすため、
ウォーミングアップ!!
ゆっくり漕いでスタートします!!

道も狭く車の行き交うので、20~27km/hぐらいで走行します。

しばらく走ると、

周りが池や田んぼになり建物がなくなります。
走っていて気持ちがいいのですが、
結構風を受けると自転車は辛いんですよね(笑)

このあたりを走っていると、
体調のぐらいがわかります。

なぜか体調のいいときは、スピードを意識していないのですが、
自然と30km/hを超えるときがあります。
ちょっと悪いときは、25km/hぐらいのときも!!

この差はなんなんでしょーかね?
スピードを意識すればあげることができるのですが、
通勤に汗をあんまりかきたくないので、
基本かる~く走ることを心がけています。
緊急事態の場合は別ですが(笑)

学校前を通ってしばらく走ると、
だんだん身体が温まってきます!!

温まったころに
近鉄を超えるバイパスにきます。

結構いい登り坂!!
写真ではちょっとわかりにくいかな?
21km/hで登っていきます。
調子のいいときは25km/h超えてるかな?

登りきったら、、、

ご機嫌な下りです。
国道309なのですが、結構スピードにのります!
が、
下ったところが信号のある交差点で、
しかも砂でスリッピー!
学生も飛び出してくるので、
ぐっとこらえて、減速!!

その後は、直線の平坦な道で、

車や原付バイクと併走するので
30~40km/hで走ってます。
併走すると自然とスピードがのってくるんですよね!
そんなにがんばらなくても♪

調子のいいときは50km/h超えてることも!!

国道を走って大和川沿いをちょっとだけ走ります。

ここも自転車は気持ちよく走れるところなのですが、
風をまともにうけるので案外スピードがのりません。
25~30km/hぐらい。


ここは急勾配の下りand登り!
廃線の踏み切りがあるのですが、
スピードのせて走って登りに備えます。
ちょっと進入を間違えると滑るので
結構なチャレンジコースです(笑)

しばらく走ると、団地に入り小学校の通学路に入ります。

ここではゆっくり走行!

この辺りにくるともうすぐ会社です!

こんなコースを毎日走ってます!!

片道10kmなので、辛くなく続けられてるかな??
時間は、27分前後。

ちょっと遅刻しそうになったときは、
気合入れて走ってくるのですが、
23分ぐらいで到着したことも・・・。
信号のタイミング次第なのですが(笑)

雨の日もそこそこ楽しんで通勤してます。

如何ですか?
自転車通勤♪
自分でもわからない体調もいち早くわかるかも!!
Posted at 2011/07/14 23:06:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「Aero Catch Bonneto Hook http://cvw.jp/b/225513/40754052/
何シテル?   11/24 09:02
昔、ジムカーナを仲間内でやったりしてました。 今は、どこかに参加させてもらっています。 今年も誰か開催して~ http://alcord.tripod...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     1 2
345678 9
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alcord_homepage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 15:38:37
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて購入した車がアルテッツァ いろいろこの車で経験させてもらったし 愛着もあるので そ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation