• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alcordのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

チキン

チキン










クリスマスですね!

ということで

『チキン南蛮』食べてきました(笑)

奈良でちょっとハマっている
『グリルヨシダ』です。

これもおいしかったぁ~

タルタルソースが絶妙!!
で肉厚がぁ~

満足のボリュームです。

夕食限定の
ステーキ祭りがちょっと気になります。

次回は、それいこうかな・・・・。
Posted at 2010/12/25 22:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年12月19日 イイね!

当たった!

当たった!










また、当たりました!

今度は嫁さんの業○スーパーの懸賞なんですが、
こんだけあたりました!!

900名プレゼントに♪

今年の運を使い切ってる感じです(笑)
Posted at 2010/12/19 09:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

第2回サイクリング-奈良自転車道-

第2回サイクリング-奈良自転車道-










前日、忘年会でたらふく飲み食いしたいたのですが・・・・

奈良でサイクリングに行ってきました。
もちろん先日の当選したサドルバックを取り付けて♪

サイクルモードで知った
『奈良自転車道』を走ってみたいなぁ~と
会社のメンバーとサイクリングすることになってました。
集合場所は、車や電車で輪行し易い
JR王寺駅前です。

僕は、前日のカロリーを消費すべく自走しました。

朝6時に起きて、身体を完全に起こした状態で
8時20分に出発♪

天王寺から25号線をひたすら走り・・・

9時15分王寺駅に到着!!



一番のりかと思ったらすでに2名が集ってました。
気合が入ってますね。

9:30には全員6名集合!
集合時間に集るなんて・・・。

早速、『奈良自転車道』のスタート地点の『法隆寺』へ
ちょっと迷いましたが、なんとか到着(笑)

とりあえず写真写真♪



いつも写真撮るの忘れるんですよね~

『奈良自転車道』は



のような案内があるし道路が緑にペイントしてあるので
コースに入れば迷うことなく走ることができました!

天気もよくちょっと寒い程度だったので、
サイクリングにはちょうどよかったです。

コースのひとつである『平城宮跡』内も走ることができました。



サイクリングでもない限りこういうところへは、
なかなか行かないよな~と思いながら、
じっくり堪能しました♪

こんな風に、



こんな風に、、



なかなか楽しいサイクリングでした♪

今日の走行距離は 90km でした。

足は痛くないけど腕がいたくなってます(泣)
立ち漕ぎが多かったからかな???



Posted at 2010/12/18 20:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年12月16日 イイね!

CYCLE MODE2010 当選!!

CYCLE MODE2010 当選!!











なんと当たっちゃいました♪

自転車購入の参考にと思って
CYCLE MODEに行ってから、
毎年参加してました。

そこで『アンケートに答えてプレゼント』というもの
に参加してましたが、
こんなの当たることないわ!
と思ってたんですが、当たるもんなんですねぇ~

シマノの空気入れ、タイヤレバー、工具、サドルバック
アンカーのタオルにチェーンスプレー

今年の運を使い切ったかな?

この週末、奈良までチャリンコで走ってこようと
思っていたのでサドルバックに工具なんかは
早速使ってみようと思います!!

これからもアンケートに参加しよーかな(笑)
Posted at 2010/12/16 22:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年12月05日 イイね!

~大和浪漫回廊~

~大和浪漫回廊~










先月のサイクルモードでこのイベントを知り
大和浪漫回廊に参加してみました。
『古墳カード』を集めるみたいです。
ちょっとしたドライブです。


まず最初に向かったのが、
『葛城市相撲館けはや座』

せんとくんの旗で見落とすことはありませんでした(笑)

しかし、古墳カードもらえるところに古墳がないんですね(笑)
ちょっとはなれたところにあるらしく
仕方なく次へ・・・(すぐ挫折)

『葛城市歴史博物館』

ここも同じく近くに古墳がないところなんですよね~
よって次へ・・・

でも気がつけば13時、ランチ♪ランチ♪

昼食に選んだのは、
『グリルヨシダ』

葛城市歴史博物館から近いし
ここのメニューがいいって嫁さんから聞いていきたし♪
でもここって
いつも混んでいてなかなかいけないところなんですよね!

でも、今日は運がよく店に入ることができました♪
(しかし、今日の運はここで使い切ってしまいした。
この後の不幸が・・・)

で、注文したのはこれ!!
ヒレカツ定食!

満足な量でしょ♪
これで1050円♪
そんでもって!

この肉厚!!
やらかくってうまい!!
にんにくが入ったしょうゆベースのちょっと、辛めのソース!

他のメニューもすごいらしいのでまた来たいお店です!

腹ごしらえして、御所周辺の『古墳カード』を集めに
行ったのですが、14時までですでに閉まってました(笑)
グリルヨシダでゆっくりしすぎたかな??
(ついてない。。。)

気を取り直し、
『葛城の道歴史文化館』へ

写真はその近くにある『高鴨神社』なんですが、
これにはちょっと訳があって・・・(笑)

実は駐車場に車を止められませんでした。

左のエアロが剥がれました。。。
近所のおっちゃんたちが
「どうしたん?」と近寄ってくるぐらい大きな音が!!
ちょっと恥ずかしかったです。
外れた様子はこちら・・・

補修しないとだめです(泣)
(今日の不幸・・・)

またまた気を取り直し・・・
『飛鳥びとの館』へ

ん?実際古墳みてないよね。。。
カード集めが主になってるような・・・

で、最後
『千塚資料館』へ

この近くに古墳があったので最後ぐらいは、、、

でウォーキングがてらいってみました!


ここなのかな?



よっよめません。。。



あっここでいいのか??
すごいお手製感!!!

そんな古墳めぐりでした(笑)

まあ、紅葉を見ながらのウォーキングができたのでよかった!ことにしておきましょう♪


まだまわっていないところがあるんで
今度はちゃんとまわろかな!!
Posted at 2010/12/05 00:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「Aero Catch Bonneto Hook http://cvw.jp/b/225513/40754052/
何シテル?   11/24 09:02
昔、ジムカーナを仲間内でやったりしてました。 今は、どこかに参加させてもらっています。 今年も誰か開催して~ http://alcord.tripod...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

alcord_homepage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 15:38:37
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて購入した車がアルテッツァ いろいろこの車で経験させてもらったし 愛着もあるので そ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation