• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alcordのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

けいはんなサイクルレース



初めて自転車のレースに参加してきました。

初級のレースなんですが(笑)
2.36kmの3周です。高低差26m これが後に僕の体力を奪っていきます。



これが愛車!
通勤で使っているのですが、外せるものは外して軽量化!

タオルは外せません。汗がとまりませんでした。



これが高低差のある坂です。

練習走行では正直なめてました(笑)



レース前、この様に自転車を放置します。



真ん中あたりからスタート!
前について行こうとがんばっちゃいました。

40km/h超えてました。完全に自分にとってペースオーバー!!
登りも一周目はがんばってついていけた。。。
下りでは、55km/h!たのし~♪

二周目 だんだんペースが 落ちました。
三周目 意識が・・・(笑)登りで20km/h以下に・・・ほとんど酸欠
リタイヤをちょっと考えたり・・・。

意識が遠のく中、スリップストリームを体感♪
おっ軽い!!
最後に1台抜いてゴール!!

十分満足しました。

で、



しばらく動けませんでした。

結果は・・・何位だったんだろーか・・・。

また、来年チャレンジ・・・するかな~(笑)

Posted at 2010/07/19 21:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月19日 イイね!

サイクルレース前日・・・

サイクルレース前日・・・










19日、自転車レースに行く前日
ナビで場所を確認しておこうと
キーをACCにまわしナビを立ち上げました!

モニターがぜんぜん元気ありません。

暑さでバテたんかな~って、マジで思いました(笑)

電圧を確認すると、8V。。。

前日に確認しておいてよかった。。。

愛車をほったらかしにしていたなぁ~とちょっと反省。

でも、前日に確認しておいてよかった。

今朝気がついたら最悪でした。

10%OFFのはがきが来てたので急いでDSへ・・・

で、店員に薦められたままこのバッテリーに!

いろんな話をしていたら・・・値段交渉もしてないのに、

更にまけてくれました(笑)

その心意気に、一番いいやつ買っちゃいました♪

来週オイル交換しよ!

シュアラスターが添加剤だしてるんですよね?

量り売りでやってるみたいで、硬さも調整できるみたいで、
これ入れてみょーかな・・・。
Posted at 2010/07/19 20:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

Happy Anniversary

休みの関係で一日遅いのですが、、、
結婚記念日なんで
豪華なランチへ♪

梅田のランチバイキングです。



ここのバイキング予約できなくて
結構人気なんです!

11:30からなんですが、
11:20ごろ到着したらすでに結構
順番待ちでならんでました。

並ぶ理由は、
入ってみてわかりました。

そんなに高くないホテルバイキングなんですが、
肉、寿司、クレープなど種類が豊富で
ハズレがなかったです。

基本、写真のとおり

肉 寿司 肉・・・・

焼きたてクレープ・・・

腹いっぱい(笑)

クレープは、

センスないですが。。。(笑)
レアチーズ、カスタード、チョコクリーム、ホイップ、バナナ、アイス です。

うまかった♪

このカロリーは19日に消費しましょう!!
Posted at 2010/07/17 21:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月12日 イイね!

調子にのってエントリーしちゃった

7月19日の
けいはんなサイクルレースに
申し込みしちゃいました。

おきざりにされたらどないしよーーー

アップダウンあるって申し込みしてから知りました(笑)

Posted at 2010/07/12 23:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月10日 イイね!

第一回サイクリング

南河内サイクルラインを走ってきました。

前から一度走ってみたかったのですが、
なかなか一人では・・・(笑)

基本的に通勤にしか使ってなかったので、
楽しかったです。



ここが有名な「石川サイクル橋」です。

これもちょっとみてみたかった(笑)

天気もよく気持ちよかったです。

走るところは、

こんな感じでちょうどいい道幅です。
適当にくねくねしていて走っていて楽しいです。

初心者ばかりの4人で走ったので、
ところどころで休憩です(笑)


行くあてもなくただ「南河内サイクルライン」を走ったのですが、
目的を決めようと行き当たりばったりで決めたのが、

滝谷不動尊!!

ここで2回目の休憩です。(休憩ばかり??)

自転車の走行において、塩分補給は重要らしいです。

で、お昼にうどんをたべようということになり、
滝谷不動尊から河内長野まで走りました。

どこにうどん屋さんがあるかわからず、
走り回りましたが・・・

結局駅前にあったんですが(笑)
よくサイクリングの方が来られるのか、
店の人やお客さんから
話かけられました。
おなかすいてるやろから、とすぐ食べられるように
席を譲ってもらったり!!

第一回目ということでここを折り返し地点として、
帰宅しました。

この場所で集合写真を撮って・・・(僕は撮ってないのでないですが・・・。)

無事終了!

走行距離 約70km でした。

次は距離のばしていきます!
Posted at 2010/07/10 18:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「Aero Catch Bonneto Hook http://cvw.jp/b/225513/40754052/
何シテル?   11/24 09:02
昔、ジムカーナを仲間内でやったりしてました。 今は、どこかに参加させてもらっています。 今年も誰か開催して~ http://alcord.tripod...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

alcord_homepage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 15:38:37
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて購入した車がアルテッツァ いろいろこの車で経験させてもらったし 愛着もあるので そ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation