
はい。
プロビです。
NTCで走ってきましたが・・・。
とりあえず、慣らしは完了。
しかし、もう1つコーナリングの姿勢が。
バシッ!!っと決まらなかったんだよなぁ。
先週の日曜の方が良かった。汗
路面コンディションの影響だったのかな?
タイム的にも、41秒台に入ってるものの、全体的にまとまって無い感じが。
微妙だ。
非常~に微妙だぁ~~~~!!!!!ヾ(`Д´)ノ
午後、最後のセッションは・・・・。
エンジンが1発で、始動せずピット途中で止まり。汗
再度、押し掛けしようとカートを押したら。
カートが微動だにせず!
ピタ!っと止まり。 コケマシタ。(笑)
久しぶりにコケマシタ。(爆)
しかし、何故に動かなかったんだ???
目の前に居た方に、押してもらいエンジン始動しましたが。
3コーナーに差し掛かったら、突然リアが流れ。
クルっとな♪
ちょ!!!今、何が起こった???
1年半ぶりに3コーナーでスピンしますた。((*≧m≦*)ププッ
アウトラップなので、ゆっくり進入したはずなのに。
乗ってる本人も、まったく説明出来ないスピン。
何かドライビングミスした? エンジンロックした?
そのセッションが終わるまで、コース内で他のカートを見物。
ある意味、特等席で見物できるので参考になります。(笑)
セッションが終わりマシン回収。
最後は、スピンで今日の走行は終了。
なんだかなぁ~。汗
回収後、エンジン始動させてないので。
土曜日のレース。
大丈夫かなぁ~。汗 確認の走行は、公式練習の10分しか時間が無いのですが・・・。
マシントラブルで無ければ良いのだが。
そして、撤収清掃作業と平行して土曜のレース用に新品タイヤの交換を行いました。
が!
日が暮れて、暗い中で作業していたせいもあったのか。
タイヤ交換フロント1個。ちょんぼりました。汗
ビートストッパーが、少しだけ飛び出していたいたらしく。
そのまま、エアーを入れてしまいビートのエッジを傷つけてしまいました。><
傷からエアーが漏れ。 いくら空気を入れてもビートが上がってこない。
orz チ~ン♪
ショップオーナーに、相談をしたところフロントタイヤ1個入院決定。
液状シリコン?で修理するんだとか・・・。
ドタバタしながら準備は、やっぱ良くないね~。^^;
帰りに、レースエントリーリストが事務所前に貼り出されていたので。
確認したら。
やべぇ~、1番参加台数が多いクラス。 26台がエントリー。
常連さんの名前もチラホラ。
速い人がイッパイだ。
レースは、やってみないと分かりませんが。
リストを見る限り、 勝てる気がまったくしない!(爆)
厳しい戦いだ。((*≧m≦*)ププッ
ま。
久しぶりのレースなので、まずはレースを楽しみたいと思います♪
金曜日の夜には、千葉入りして前泊です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/04 23:50:57