• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

スーパーオート@ックスへ

こんばんは。

バックスに洗車グッズを買いに行った、ついでに追加メーターもジロジロ。

ん~~~。

pivotのメーター。 タコメーター1個しか展示してなかった。orz
Defiはイッパイ。(^^;

pivotのHP見ると4月発売予定の「X3」が気になります。

配管&配線不要らしい・・・。

無線か?(´・ω・`)

発売まで待ってから決めようかなぁ~。

後は、メーター取り付け位置も悩みます。ものすご~~~く悩みます。

Aピラーかハンドル前のダッシュボードかなぁ~。

Aピラーの方がカッコイイかなぁ。

ん~~~~。

悩む♪
Posted at 2007/01/28 20:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2007年01月28日 イイね!

追加メーターあった方がよいのかなぁ???

こんばんは。

サーキットで、全開くれてる時にふっと思う事。

水温も油温も純正インパネではVitzはまったくリアルタイムの情報は確認できません。

完全にドライバーの感だけ。(汗)

クーリング走行に入った方が良いのかどうか判断ができないのです。

純正では、警告ランプが設けられているだけ・・・。

でも。

ランプ点灯した時には。

チ~ン♪って事でしょ???(笑)

せめて、水温&油温だけでも管理した方がいいかなぁ・・・。

オートサロンで貰ってきたDefiのカタログ見ながら(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/01/28 01:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計画 | クルマ

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12345 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 1718 19 20
2122 23 2425 26 27
28 293031   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation