2008年10月25日
こんばんは。
茂原ツインサーキットから帰宅しました。
あ!ブログ用の写真。
今日、1枚も撮影しなかった。汗
朝7時ちょい前、我が家を出発し茂原ツインサーキットへ。
今日は、朝から高速道路が渋滞。何時もより30分以上かかりました。
到着すると、すでに沢山の参加者が・・・。
現地にて、突然のサプライズ発表が!
通常のレンタルカート(HONDA・GXエンジン搭載車)を使用したクラスと、レーシングエンジン(YAMAHA・KTエンジン搭載車)(愛車紹介の中にUpしてある青いカートです)を使用したエキスパートクラスに分けて混走レースをしますと・・・。
我々のチームは、エキスパートクラスで参戦する事に。
突然、KTエンジンでレースに参戦する事になりバタバタ対応♪
この2クラスのエンジン搭載車が混走ると。
まるでSuperGTのGT500クラスとGT300クラスの差みたいに成ります!
コースタイムで比較すると。
1周だいたい3秒も差があります。
これで、4時間耐久レースやるのですが。(今回は2時間希望チームなし)
実は、このレースのレギュレーションがミソなんですよ~。
給油は、1回につき1リッターのみ給油可能。
給油は1回につき3分間ピットで停止しなければならない。
普通ならば、KTエンジン搭載車が速いのでブッチギリで優勝なのですが。
この給油ルールにより勝敗が判らなくなります。(笑)
KTは、速く走る事が出来ますが燃費が悪いのです。
GXは、遅いが燃費が良いのです。
なので我々KTクラスは、がんがんGXクラスを抜けるのですが。
反面、給油回数が多くなりタイムロスする仕掛けなのです。
4時間終わってみれば・・・。
優勝GX車両チーム。
2位KT車両チーム。
周回数は一緒でした。(爆)
で!
今回の我々の成績は。
残念ながら4位!
今回は、レーススタートからハプニングがあり。
レース途中にも数回ハプニングが発生し。
波乱万丈の楽しいレースでした。(笑)
後から計算して、ハプニングが発生していなければ・・・。
優勝していた計算が出ました。orz チ~ン♪
しかし、今回のレースで色々と収穫を得た事がイッパイありました。
いや。
今日は、KTエンジンでガッツリ走る事が、出来ただけで良かったです。
キャブレターのニードル調整も走りながら調整して。
調整方法が掴めて来ました。(笑)
Posted at 2008/10/26 00:47:31 | |
トラックバック(0) | 日記