• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

アクアラインで帰宅

アクアラインで帰宅帰りは、木更津に居た事もあり。

今回は、思い切ってアクアラインで帰って来ました。

実は・・・。

アクアライン初めて走りました。((*≧m≦*)ププッ

っと言うことで、しっかり「海ほたるPA」にも立ち寄り。
PA内をウロウロ散策して来ました。
夜中の0時にwww
夜景も綺麗でしたが、天気が良い日は日中に行くのも良いかもしれませんね♪

以上、1泊2日の走り初めでした。

糸冬。

ちょっぴり、他の写真をフォトギャラリーにUPします。
Posted at 2009/01/04 19:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

2009走り初め報告(2日目)

2009走り初め報告(2日目)2日目です。

茂原のホテルをチャックアウトして、朝食は近辺のデ●ーズで朝デニですw
市原の新東京サーキットに向かう途中でカート用のガソリンを補給。
のんびりしてたら、サーキットに到着したのがAM10時。汗
すでにコースでは、バンバン走ってました。

午前中は、メンテナンスに費やし午後から走行する事に。
コースイン!
数周するが、やはり今日もタイヤの発熱微妙。汗
カートのスプロケットを、いつも使用している75歯から76歯に歯数を増やし走ったら。フィーリングは良い。

しかし、なんかリズムが合わない。
今日の俺。乗れてない。orz

そんな中、またしても事件が!

走行を終えて、ピットに戻ってきてマシンを見たら。

あれ?

チェーンガード前半分が無くなってるんですが・・・???

え! 走ってて外れた?

チェーンが切れた時に怪我防止の為に、エンジンギア部にブラスチック板のカバーが装着されているのですが外れたらしい。

「そー言えば、3コーナーに落ちてましたよ。」

え?コース内に・・・。汗

一緒に走っていた方、ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

なんだかんだで、走行終わり。

いやぁ~、走り初め色々とハプニングが有りましたよ。((*≧m≦*)ププッ

そして、またしても木更津の「湯の郷」へ風呂入りにwww




Posted at 2009/01/04 19:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

2009走り初め報告(1日目後半)

2009走り初め報告(1日目後半)1日目後半です。

昼食後、折れたボルトを交換。
ふぅ~。

午後の走行開始。
しかし!
アクシデントは、始まりにしか過ぎなかった・・・。

しばらく、走行を楽しんでいて。
それは突然やってきた・・・。
写真のシケインで、減速して進入するためアクセルを戻したら。

あれ?

( Д )゚ ゚ オォォォォォ~~~!!!

アクセル戻らねぇ~~~!!! 加速してゆくぅ~~~!!!

フルブレーキング!!!!
スピンしてやっと止まった。
新年早々、死ぬかと思ったよ。^^;A

アクセルとブレーキペダルは、スプリングの力を利用して戻るのですが。
そのアクセルリターンスプリングの引っ掛ける先端がポッキリ折れてました。
今日は、いったい何なんだ???
金属が、やたら折れるんですがw

積載車に載せられピットにマシン回収。

スプリング修復&アクセルワイヤー交換。

この後は、順調に周回を重ね。無時に走行を終える。

タイヤの減り具合を見て、フロントタイヤのみローテーション実施。
初日の走行を終える。

さて。
ココから、宿泊ホテルに戻る所なのですが。
お風呂に入りたいって話になり、ナビで検索し営業しているか確認するが、さすが正月です。早く終わってしまったり、正月休みで営業してなかったりと・・・。
結局、遅くまで営業している所が、木更津にある湯の郷しかなかった。
茂原から50キロも離れてましたが。汗
勢いで行ってしまいましたwww
風呂に入り、同じ施設で夕飯も済ませて、また茂原のホテルに帰還。

外房から内房まで横断するとは思わなかったw

1日目が終わり、2日目に続く。

Posted at 2009/01/04 18:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

2009走り初め報告(1日目前半)

2009走り初め報告(1日目前半)はい。走って来ました!
今年の走り初め!!

2日早朝。千葉県茂原ツインサーキットへ向けて出発。
天気は、快晴の青空♪
お正月なので、高速道路もほとんど渋滞も無くサーキットへ到着。
まずは、カートショップの方や常連のお客さんに新年の挨拶。m(_ _)m
挨拶もそこそこに、カートの整備を開始する。
年末にフロントタイヤのキャンバー調整治具を交換したのだが、アライメントの取り直しが必要となるため急遽前のパーツに戻す。
整備も終え・・・。
走行券を買いに受け付けに行ったら、茂原のお年賀タオル貰っちゃいました。
((*≧m≦*)ププッ
走行券とタイム計測器を取付けて、いよいよ走り初めの時が来ましたw

さぁ、いよいよコースイン!!
1コーナー、2コーナー、3コーナー。

3コーナーの立ち上がりで、アクセル全開にしたらリアがスライドしてスピン!
(;゜д゜)!!!!

まぁ、お約束です♪  予想以上に路面温度とタイヤが冷え冷えでしたwww
そこから、エンジン押しかけスタート。

数週走って、やっとそこそこタイヤも暖まりグリップしてくるが。
いまいち・・・。汗 発熱が低くズルズルとスライド挙動が出ます。
しばらく、何事も無く周回してピットに戻り。
カートスタンドにカートを、載せようと持ち上げた瞬間!

ポキ♪

え?

( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)


カートのリアバンパーを固定しているボルトが折れました。orz

そのまま、お昼休みタイムに・・・。(チ~ン♪)

後半に続くw






Posted at 2009/01/04 13:16:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

千葉より帰宅

こんばんは。

1泊2日の、2009走り初めの旅in千葉から帰って来ました。

何故か千葉県内をガッツリ走ったりw

東京→茂原→木更津→茂原→市原→木更津→海ほたる→東京

サーキット走行も波乱万丈でした。(爆)

詳細は、疲れたのでまた後ほど・・・。


寝ますw
Posted at 2009/01/04 02:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5678 9 10
11 121314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 29 30 31

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation