• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

メンテナンスデイ

メンテナンスデイこんばんは。

昨日に引き続き、新東京サーキットへGO!

今日は、メンテナンス作業のみなので。
午前中は、レーシングスーツを洗濯&カートショップへの振込みへコンビニへ。

近所のケーキ屋さんで、差し入れのシュークリームを購入して準備OK♪

いざ!新東京サーキットへ。

アクアラインを使って行ったんですが・・・。

渋滞。しかも、事故渋滞。

差し入れのシュークリームの保冷剤のタイムリミットが有るんですが。汗

トンネルに入り、ちょうど真ん中地点。風の塔辺りで、プジョーとストリームが接触事故をやっており・・・。

しかも、ストリーム横転してるし。汗

う~ん。

あんなストレートしか無い区間で、どうやったら横転出来るんだ?滝汗

やっと、事故渋滞を抜け。ようやく新東京へ到着。

おぉ~、ブンブン走ってるな♪
昨日より、台数多いねw

ピットに行き、さっそく差し入れのシュークリームをデザートにw


さて、今日のメインメニューの我がカートですが。

昨日、破損したリアバンパーは補強したのち溶接で修復。
なんか、溶接の後が痛々しい感じ。(;´д`)
修復完了で様子見る事にw

そして、先日ヤンキー仕様になった原因の、フロントカウル破損部の修理作業に取り掛かる。
フロントカウルを外し、ホームセンターで買ってきた金属ステーを合わせてみる。

やべぇ!長さが短けぇ~。汗


予備で3本買っていたので、なんとか2本使用して長さを確保w

フロントカウル上部を固定する為に、ステーを一部折り曲げ加工。

フロントカウルの純正足の部分を取り外す。

ステー固定箇所にあわせフロントカウルにドリルで穴あけ加工。

合わせて見る・・・。

完璧!(`・ω・´)シャキーン

我ながら良く出来た♪((*≧m≦*)ププッ

後は、フロントカウルのサイドステーの交換も必要なのですが。

発注中でまだ物が届いてなかったので、交換は次回に持ち越しw

後は、こまごましたボルトやナットの交換など。。。






Posted at 2009/05/11 00:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56 7 8 9
10 1112 13141516
17 1819 20 21 2223
24 2526 272829 30
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation