• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

APG&ほったらかし温泉(温泉編)

APG&ほったらかし温泉(温泉編)続きです。

APG走行も終わり。
さて、どうするか?

先週のNTC走行からの全身筋肉痛状態。

ココまで来たら温泉でも入って帰るべ!(笑)

って事で、頭に思いついたのが。
先日、くろべっつさんが訪れていた。

ほったらかし温泉!

そうだ!山梨じゃないですか!
早速調べて、ナビで住所入力。
目的地セットOK!(コレが悪夢の始まりとは・・・。)

ナビの指示に従い、Vitzを走らせる。

<ナビ>
ポン♪「目的地周辺です。((*≧m≦*)ププッ」

ん!? どこに温泉あるんだ???
国道沿いの、良く分らない民家しかありませんが・・・。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


ナビがバグった?

もう1度、今度は住所ではなく名称で入力セット。
なんだ。名称入力で出て来るじゃん。汗
で、温泉までの距離は?

18km・・・。

マジですか。汗

しかし、ココまで来て諦めるのも悔しいので。

再出発!

が!途中で、またナビが異空間に導く。(爆)

結局、ナビと標識を交互にジロジロ見ながら。
何とか、ほったらかし温泉に到着。
ふぃ~大変だった。(;´д`)

いよいよ、温泉へ。
おぉ~コレは写真で見た看板♪
なるほど。
入る前に「あっちの湯」と「こっちの湯」で選択しないとダメなのかぁ。
写真を見て。
夜で夜景が綺麗そうな。
「あっちの湯」を選びました。(笑)
でも商売上手いな~。次は「こっちの湯」も入りたくなる心理商法。(笑)

早速、「あっちの湯」に向かう。

メインの露天。
うわ!すげぇ~。 眼下に夜景と夜空が、ここまで良く見える露天風呂は入ったこと無かったです。
長めに入れる、ヌルメのお湯。
しばし、頭の中をカラッポにして入ってました。

いやぁ~、温泉は良いですなぁ~。((*≧m≦*)ププッ

風呂上り。
外で、食事をしようとしたら・・・。
麺類が終了。><
唯一、ビーフカレーが残っていたので。
ビーフカレーと温玉あげ(温泉タマゴを揚げたもの。そのままか。爆)
を購入して、夜景を見ながら夕食。

いやぁ~、いい気分転換が出来ました♪

帰りの中央高速。

やっぱり渋滞。orz

談合坂SAで、2時間仮眠して渋滞無くなってから帰ってきました。(笑)

Posted at 2010/05/03 03:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

APG&ほったらかし温泉 (APG編)

はい。
プロビです。

先週、金曜日の走行時に。
ショップさんに「今度、APG(オートパラダイス御殿場)行かない?」っと言われ。。。
う~ん。
そう言えば、行った事すら無かった。汗

っと言うことで、この連休を利用して下見走行(コソ練とも言うw)に行って来ました。
お昼前に出発。
高速道路渋滞のニュースが・・・。汗
「あ~、そうだよね。渋滞だよね~。」っとボヤキつつ。
思い切って、一般道を使って行って見る事にした。
国道246号を、ひたすら西へ。(笑)

世の中そんなに甘くなかった。涙

一般道も、神奈川エリアが渋滞、渋滞また渋滞・・・。
ひぃ~!!><
ナビを見たら、途中から高速渋滞解消されてるのを確認。
高速で御殿場まで飛ぶ事に。
比較的、高速道路はスムーズに走行。
しかし・・・。
御殿場出口は、某アウトレットモール渋滞。汗
やっとの思いで、APGに到着。 って言うか、何回も過去にコノ前を通過してる。俺。汗
何で今まで、行かなかったんだろう?(謎)
で。
レンタルカート開始20分前、間に合って良かった。



しばらく、ピット上からジュニアカーターの走りを参考に見学。
上手いなぁ~(笑)




受付前で、「レンタル乗れますよ~。」っと声を掛けられ。
何でレンタル乗りに来たの分ったんだろう?
そんなに挙動不審だったのかな?((*≧m≦*)ププッ
っと、そのまま受付を済ませる。(笑)

最初の走行。
初APGのコースイン。
レンタルカートと言えども、なんかワクワクするね~。
2周、コースを確認する為比較的ゆっくりペースで。
少しづつ、ペースを上げて走ってみる。
1コーナー、レンタルでは全開。 なんか、ラーの右コーナーバージョンぽい。(笑)
縁石も積極的に使える、チャレンジングなコーナー。
コーナー立ち上がり、長めの上り坂そして、2コーナー綺麗に処理をして。
次のS字をスムーズにクリアしたい所。
次の左ヘアピン! ココが難しい。
ブレーキポイントの見極めが(笑)
そして、2個目のS字を抜けて右ヘアピンから続くタイトなS時&最終コーナー。
コノ、タイトなコーナーが、また難しい。

っと言うことで、初APGレンタルカートタイムは・・・。

57”799 でした。

そのまま、連続で走行。
今度は、周回数を一番多く走れるチケットを購入。
スタッフさんが、今度は少しペダル位置の調整もしてくれました。(笑)
コースのポイントのアドバイスを聞き。
再びコースイン。

タイムは。。。

56”081 でした。

ちなみに、コースレコードを聞きましたら。
55”2xx だそうです。

でも、やっぱりコース攻略は奥が深いなぁ~っと改めて実感。
スタッフさんに親切丁寧に対応していただき。
楽しく走行する事が出来ました♪
今度は、Myカートでチャレンジする機会があればと思います。

APG編、おわり。

ほったらかし温泉に続く。(笑)




Posted at 2010/05/03 02:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011121314 15
1617 18 19 20 2122
232425 26 272829
3031     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation