
はい。
プロビです。
モノコレを見ていたら発見!
カート用のスタビライザーチューナー。
スタビライザーにかませて、中間の硬さをセッティング。
コレだよ!
俺が求めていたのは!w
何故かって?
それは・・・。
カートのリアスタビを外すとシャーシの動きが良くなるのだが。。。
リアバンパー及びナーフバーが、ポッキリ折れる始末。orz
仕方なく、現在はスタブライザー装着して破損を防いでいるが動きがよろしくない。
そこで登場した、スタビライザーチューナー♪
もう少し、リアが動くようになれば俄然攻撃の走りが出来るかも。((*≧m≦*)ププッ
レーシングスーツ出来上がったら手に入るか聞いてみよっと。
そういえば、レーシングスーツまだ連絡来ないな。^^;
あれ?MT-01のシャーシってΦ30だっけ?Φ32だっけ???
Φ32で合ってたよな・・・。(;゚д゚)ァ
<以下、商品説明抜粋>
スタビライザーの中に入れて使用します。
通常にスタビライザーを取り付けた場合より、
ゴムの弾性分だけ若干柔らかめのセッティングとなります。
もちろんクランプで覆えば、
通常にスタビを取り付けた場合と同じ固さにできます。
Posted at 2011/05/21 01:20:56 | |
トラックバック(0) | 日記