
こんばんは。
行ってきました。筑波2000!!
FCとS15(会社の先輩)とメインゲートで待ち合わせ。
Vitzナビだよりで、ようやく筑波サーキットへ到着。
メインゲートってどこだ???(汗)
Vitzが ”メインゲート前”を右往左往。(爆)
わかりニクイヨ・・・。orz
車に乗ったまま、入場券&1日駐車場代を払い敷地内に向かおうとしたら。
入場券を渡してくれたお姉さんに「体験走行会に参加の方ですね?」
え!?まだ私、何も言ってませんが・・・。(ビックリ!)
指定された場所に駐車すると、先輩達は1番乗りで到着してました。(笑)
しかし、2人が見当たらない。
携帯に電話すると・・・。
聞こえてきたのは。
「ふぉーーーーーん♪ パン! ふぉ~~~~ん♪」
大爆音で会話が出来ません!!!!(笑)
大声でなんとか会話をすると、2人は車で筑波1000に移動して走行会を見ているとの事でした。
早速、Vitzで一度メインゲートを出て筑波1000に向かう。
到着。
お~!改造マニアな車がイパーーイ。
先輩達と合流して、2時間ぐらいニヤニヤしながら走行会を見学してました。
いやぁ~、見てるだけでも面白いです。
で、体験走行会の受付時間になりメインゲートに戻り受付で走行誓約書を記入。
3人昼飯も忘れて、夢中で走行会見てたのでお昼ご飯タイム。
Vitzに3人乗り込み、また筑波サーキットから外出。10分くらい走りラーメン屋へ。
お昼も食べ終わり戻ってきたのですが、走行開始時間までまだ時間がある・・・。
今日は体験走行会前に、筑波ロードレース(バイク)が開催されていたので、
メインスタンドでしばしバイクレース観賞をする事に。
いやぁー、1コーナーで転倒するバイクやゴボウ抜きするバイクあるはで
1位の順位がころころ変動して見ていて楽しかったです。
1台やたら遅いバイクいるし(マシントラブルではない)、「やる気あるのか?あのバイク!」と思わず突っ込みしてしまった。えへ♪
バイクレースも無事終わり。
いよいよ!体験走行会!!
後編につづく
Posted at 2006/10/22 00:28:31 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ