• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

サインを貰った方々

サインをして頂いた各ドライバー&監督に感謝感謝です。

m(_ _)m


<GT500クラス>

ENEOS SC430
伊藤大輔選手&ビヨン・ビルドハイム選手

REAL NSX
金石勝智選手&金石年弘選手

ECLIPSE ADVAN SC430
土屋武士選手

宝山 KRAFT SC430
片岡龍也選手

PETRONAS TOM’S SC430
脇阪寿一選手

ZENT CERUMO SC430
立川祐路選手&リチャード・ライアン選手

DENSO DUNLOP SARD SC430
高木虎之介選手&アンドレ・クート選手

YellowHat YMS TOMICA GT-R
長谷見昌弘監督

<GT300クラス>
プロμ マッハ号 320R
山野直也選手

ウェッズスポーツ IS350
織戸 学選手

HANKOOK PORSCHE
木下みつひろ選手

MOLAレオパレスZ
芳賀 美里監督

GREEN TEC KUMHO IS350
黒澤琢弥選手&井口卓人選手

ARKTECH BOXSTER-GT
黒澤 翼選手

4CARAT SON GT3
宮本隆士選手&栗原正之選手

OCR雨宮SGC-7
雨宮勇美監督

Posted at 2008/05/05 21:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

GT

GT<1日目>
朝4時30分位に、サーキット西ゲート付近に到着するが・・。
すでに入場渋滞がズラ~リ。汗
30分位待って、やっと敷地内に入場。
普段は、カートコースに使用している駐車場に止めると。ゴソゴソと仮設テントを設置。レース観戦グッズと言う名のキャンプ用品で、お湯を沸かし朝っパラからカップ麺をズズズ~~っとたいらげる。w
雨が降るなか・・・。
一息ついた所で、いざ!予選観戦に重い腰?(笑)を上げ動き出す。

まずは、総合案内所で通行パスの引き換え。
駐車場から場内シャトルバスに乗り込みサーキットを半周。
しかし、シャトルバス満員御礼。途中の停留所でバスの後部ドアを開けっ放しで発進という運転手さんのハプニング付きで、何とか総合案内所へ到着。
パス券を受けとり、さっそく予選観戦にウロウロ開始。
スーパーカート・GT・Vitz・Marchと予選走行を色々な場所からジロジロ。w
GTもやっぱり生だとエギゾーストの迫力がちがいますな。

お昼にあった。ピットウォークで右往左往。
キャンギャル目当てのカメラ小僧(オッサン)のパワーに負けずに、ドライバーや監督のサインを貰ってきました♪

1日中、あっちへウロウロこっちへウロウロで足が棒になり終了。

サーキットを脱出して、予約してあったホテルへGO!

<2日目>
天候が回復。雲はまだあったものの雨は上がった。日中は日差しも出てきて、日焼けして顔と腕がヒリヒリと痛い。汗
サーキットへの再入場をしなければならなかったのですが。
渋滞も予測された為に、GTのフリー走行に間に合うくらいの時間帯であえて遅くサーキットへ向かう。 サーキットに近づくとやはり渋滞していたので、裏道パワーでサックっと入場。
GTのフリー走行から予定どうり観戦できました。
Vitzレースも、エギゾーストの迫力は無いものの皆さん熱いバトルを展開。
楽しそうでしたぁ~。
そして、2回目のピットウォーク。
今まで、こういうイベントでサインを貰うとかした事なかったのですが。
昨日、何人かにサインを貰っていると・・・。
サインの貰い方のコツが解って来ましたwww
カメラ小僧の溢れる中サクサクとサインをGet!
後で、今回サインを頂いた方の一覧を書きます。

そしてメインのGT決勝観戦。
今回は、きっとSC430が来てくれると思ってましたが来ましたね。
レース開始前半は、TAKATA童夢NSXが良いペースで逃げていたので速いなぁ~っと見てましたが、中盤ZENTのSC430が首位で逃げ始め。
応援していた、宝山SC430の片岡選手も3位に浮上していたので、これはSCの1・2・3フィニッシュか?と思っていたいた矢先にNSX勢が・・・。
片岡さん5位に後退、うぉ~残念。orz

後半にTOM'SのSC430とRAYBRIGNSXが、2位争いを展開してましたが棚からぼた餅でTOM’Sが2位ゲット。
個人的はバトルを見たかったかなぁ~。
しかし、これもレースですからね。^^;
3時間のレースでしたが、あっという間に終わった感じでした。
今回は、色々と見て回れたので充実したレース観戦になったと思いますw

帰りは、レース終了後からサーキット場内外&高速道路が大渋滞。
駐車場に戻り、またもやカップ麺をズズズ~っと食べ。コーヒーを飲みながら渋滞が無くなるのをしばらく待ってました。結局、3時間待ってからようやくサーキットを出発。しかし、まだ高速入口で渋滞していた為、私が時々使う峠のテストコースで相模湖まで脱出して高速に乗り帰ってきました。帰宅まで信号ストップ数回だけで渋滞に巻き込まれること無く帰還しました。


Posted at 2008/05/05 15:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

SuperGTより帰宅

SuperGTより帰宅こんばんは。

SuperGT第3戦in富士スピードウェイ。

ただいま帰宅しました。


2日間、歩きまくり&決勝日に天気回復で日差しが出たのは良かったのですが。

日焼けして、顔と腕が真っ赤です。汗

とりあえず、疲労MAXなので今日は寝ま~す。

感想レポは、起床したら書きます。(笑)
Posted at 2008/05/05 01:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月02日 イイね!

富士スピードウェイに出発!

深夜1時くらいに出発予定。

夜逃げではありませんw

ちょっと、天気が心配ですが・・・。

特に富士は天候が変化しやすかったり霧が発生したりと。汗

でも、今回は決勝には晴れてくれる事でしょう~。

Super GTを満喫してきたいと思います♪(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2008/05/02 23:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月02日 イイね!

自動車税納税通知書

こんばんは。

毎年の事ではありますが・・・。

自動車税 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

何でしょうか。
ガソリンに追い討ちを掛けるようなこのタイミングは。(;゚д゚)

では早速、通知書を見てみましょう。

ん。(´・ω・`)



どれどれ。


えっと・・・。


3諭吉4漱石跳んで500円w (訂正:4野口でしたw)

orz

わかってはいますが。

痛い出費((( ⊂⌒~⊃。Д。) ⊃ピクピク

まだVitzは税金安い方だから良いか・・・。

Posted at 2008/05/02 20:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
4 5 678 9 10
11 12 131415 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 2728 29 3031

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation