• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

F1(日曜日)

F1(日曜日)


←予選を見終えて、秋の夕暮れにたたずむ俺です。(笑)




ではでは。
日曜日編です。

朝4時50分起床。
休日の2連ちゃん早起きは、ただただ眠いだけです。(笑)

5時40分ホテルロビーを出発してコンビニで食料調達♪
5時58分発の始発電車に乗り込むと・・・。

始発電車なのにF1観戦者がイッパイ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そして、サーキットに到着したら自由席に観客イッパイ!
マジですか!?(;゚д゚)

コカ・コーラコーナーへ向かい、観戦場所を確保。
さすが決勝日!人が倍増してました。
観戦場所を確保したのは良いのだが・・・。
1番最初のイベント、Vitzレースまで3時間も空きが有るんですが。汗
グッズ売り場を、あっちへウロウロこっちへウロウロ♪
TOYOTAの小さな応援フラッグを購入&静岡おでん購入。
黒はんぺん初めて食べました。(笑)

なんだかんだウロウロしている間に、ヴィッツレースの時間が来て席に戻る。
ヴィッツレースは、サウンドは静かですが走りは熱い!
楽しませていただきました♪

その後に、ポルシェのレースが有り。

午後からメインイベントのF1決勝!!

レーススタート1時間前位から、コカコーラからダンロップコーナーに単独別行動で観戦場所を移動開始。意外と移動距離が有りました。汗
ダンロップから最終コーナー、そしてホームストレートと移動しながら観戦する事に。
ダンロップのブレーキングポイント付近にスタートまで待機。

そして、決勝スタートが切られ観客一気に興奮モード!
ダンロップのブレーキング&シフトダウン凄い迫力!!
こ・コレは、萌え萌えです(爆)
少し見たら、急いでネッツコーナーと最終コーナーへ移動。
ココからの観戦も良いですね。
低速コーナーの処理が良く観察できますし、コーナー立ち上がりの加速もたまりません♪
最終コーナーから、全開でホームストレートを加速していくマシンは・・・。
超!速いっす!!!
正直。ビビリました。(笑)

あんなスピード見たことねぇ。
(;゜д゜)ポカーン♪

そして、ダッシュでコカコーラコーナーへ戻る事に。

結局、歩いてコース1周しちゃいました!(爆)
疲れましたが・・・。

後は、レース終了までコカコーラで観戦。
ライコネンvsクビサのサイドバイサイド対決も目の前で見ることが出来ました!
その瞬間、コカコーラに居た観客全員からオォォォォォ!!!!!!
って完成が上がり、凄い一体感が有りました。
熱いバトルも見ることが出来て良かったです。

しかし、終わってみればアロンソ2連勝。
う~ん。
コレは、予想出来ませんでしたよ。
観客からの声援も多く。
アロンソ日本で人気ありますな。(・∀・)

TOYOTAは、頑張ったと思います。
が!初日のフリー走行のタイムを見てしまうと。
ポディウム獲得の可能性も充分あっただけに残念でした。(つД`)


今年の日本GPを振り返り・・・。
去年とは、大違いの運営の改善が見られたと思います。
スムーズにサーキットの行き来が出来ました。
そして、昨年以上にF1を楽しむ事が出来たと思います。

来年は、鈴鹿サーキット!!
来年春には、リニューアル完了予定ですね。
鈴鹿に行こうか、今から悩み中♪(笑)

















Posted at 2008/10/14 23:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

F1(土曜日)

F1(土曜日)こんばんは。

ふぃ~。やっと体力回復で通常モードに戻りました(笑)

<金曜日>
仕事が、少し遅くなりダッシュで帰宅。
準備をして、東京駅に向かい東海道新幹線で小田原へ。
余裕だと、思い込んでいた新幹線の最終電車の時刻が・・・。
東京駅に行ってみたら、最終電車発車5分前でギリギリ乗車。汗
30分位で、小田原駅に到着して駅前ホテルにチェックイン。
部屋に入って、明日の準備をしたらバタンQで就寝(笑)

<土曜日>
朝5時30分起床!
7時にホテルロビーに観戦メンバーと合流。
Panasonic TOYOTAのピットシャツを着てロビーに登場したら・・・。
メンバーにスタッフみたいって言われてしまった。(^^;)
(写真が有るのですが、残念ながらデータオーバーでUpが出来ませんでした。)
ホテルを出発すると、箱根登山鉄道大雄山線にて富士フィルム前駅で下車。
電車の中は、そこそこF1観戦に行くお客さんが見られました。
富士スピードウェイに向かうシャトルバス乗り場へ行くと、案内係の人の誘導でスムーズにバスに乗車し数分後にバス出発!
案内では、到着まで65分と書いて有りましたが、混雑も無く約40分程度で富士スピードウェイのショートコースに到着。
歩いて、本コースのコカコーラコーナー側へ近づくと。
すでに、自由席エリアかなりの人が場所取り完了状態。(;゜□゜)スゲェ
なんとか観戦場所を確保。
午前中は、Vitzレース予選とF1フリー走行。
午後からF1予選とポルシェカレラカップ決勝1回目が開催。
F1サウンド萌え萌えです!!(*´Д`)ハァハァ
やっぱ、生サウンドは迫力が違います。
しかし、予選ですが前日のフリー走行でTOYOTAがトップタイムを出していたので期待が高まりましたが、最後の最後でハミチンがサクッ!っとポールポジションゲットしちゃいました。
なんてことするんだ!ハミチン!!ヾ(`Д´)ノ (爆)
トップチームは最後まで、手の内を明かさないようにすでに戦略が動いていたようですw
Posted at 2008/10/13 22:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

F1日本GP行ってきました♪

F1日本GP行ってきました♪こんばんは。

行ってきました!F1日本GP!!

っと、ブログを書きたい所ですが・・・。

お疲れモードなので。

今日はご勘弁を・・・。><

って言うか、写真がデータ重すぎてUPが出来ないんですが・・・。汗
Posted at 2008/10/12 22:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

決勝!

決勝!あやぁ。
今年の富士は、去年の改善も有り。予選は、全く問題無く観戦して帰りのバスもスムーズに乗車してホテルまで帰ってきました。(笑)

明日も、気合いを入れて観戦してきます。

私信≡アキナくん
久しぶりに、会えて良かった。仕事頑張って下さい。(笑)
Posted at 2008/10/12 00:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月10日 イイね!

危なかった

新幹線最終ギリギリに飛び乗りました!汗
Posted at 2008/10/10 23:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
56789 10 11
12 13 14151617 18
19 20 2122 23 24 25
26 2728 293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation