• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

群サイに向け準備中

はい。
プロビです。

今日は、朝からあっち行ったりコッチ行ったり(笑)

午前中に歯医者さんを済ませ。
Vitzで、新宿西口ヨ○バシカメラの修理コーナーへ向かう。
早速、カメラと望遠レンズを取り出し。
トラブル状況を説明&実演して確認してもらう。
レンズ単体でも修理依頼可能だったのですが。
本体との動作確認が出来なくなってしむので、今回カメラ本体も一緒に渡すことに・・・。

購入から2年経過したカメラでしたが、購入時に保証5年延長に加入していたので保証を使い修理。

店員さんの説明で、5年延長保証は修理代金満額保証では無いとのこと。

え?聞いてないんですが。。。 そんな説明。汗

カメラ本体側が6万円台位でレンズ側が5万円台まで保証でカバー出来る。(製品によって金額違う)
それを超える修理費用の場合は、差額分を自己負担。

う~ん。 そうだったのか。。。

でも、普通の修理レベルならば全然保証内でカバー出来る感じ。

ともかく、修理してもらう様に依頼しました。

ヨ○ドバシを出て、ちょうどお昼時だったので、すぐ近くのつけ麺屋に入ることに。

最近、西口来ていなかったので、いつオープンしたんだ?汗

店に入ると、食券を買うのですが。
・醤油つけだれ
・味噌つけだれ
各麺の量が選べ、さらに両方の種類で辛つけだれがある。

辛醤油つけだれ+麺400gをチョイス!

カウンター席に座ること5分。
品物が出てきた。
ちょ! 醤油つけだれが赤い!!(笑)
見た目で、すでに辛い感じが。。。

では。
いただきます!! 麺を汁に付けて・・・。

「ずるずるずる~~♪」

!!!!!!!!

「ゲホッ!!ゲホッ!!ゲホッ!!!!」

辛味が喉に直撃しました。Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

しばし悶絶・・・。orz

直撃を警戒しながら、なんとか完食しました。
辛いけど、美味しかった。

Vitzで、洗車場に移動。
ササッっと、洗車して帰宅。

群サイの荷物の積み込み作業。
動くと汗がダラダラ。^^;

明日、走り終わったら温泉に行きたいなあ~。(またか!笑)

今日は、明日の出発が早いから早く寝よ。





Posted at 2010/09/11 17:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

CR-Z レース仕様

はい。
プロビです。

CR-Zのレース仕様ですか。

ふ~ん。

っと、ポチッっと動画再生してみたら・・・。

ピットから、てっきりモーターで無音発進するかと思いきや。

「ボォ~ン♪ ブォ~ン♪」

むむ!

ホンダとしては、ちょっと低め?な感じですが。

立派なエギゾースト音が。(笑)


何だ~。
ハイブリッドも、やれば出来るんじゃないですか。((*≧m≦*)ププッ

ハイブリッド車の、あの静けさに耐えられない人種なので・・・。汗(乗車してる時の)

Posted at 2010/09/11 10:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

望遠レンズを入院させようと思う。

望遠レンズを入院させようと思う。はい。
プロビです。

実は・・・。
以前から望遠レンズを装着すると。

レンズとカメラ本体の通信エラーが発生する。汗

1度、レンズを脱着しないと復帰せず。
また1回シャッター切ると、同じエラーの繰り返し・・・。
連写が出来ない状況で、かなりのシャッターチャンスを逃している今日この頃。

他のレンズを装着している時には、快調に動いているのでレンズの接点にやはりトラブルが。

来月の鈴鹿F1GPでは、メインで活躍するレンズ。
このタイミングで修理に出しておかないと、間に合わなくなるかも。
土曜日でも修理に出そう。


そして、日曜日は。

いよいよ、2年ぶりの群サイ走行です♪
会社の後輩も、シビックTypeR(EK9)で緊急参戦が決まり。
計3台で参加。
一緒に走ってきます。

でも、久しぶりの遠征走行会なので・・・。
朝の出発。

AM3時~3時30分かなぁ。^^;

超!早起きして行って来ます。

AM6時に赤城付近のサービスエリアで、後輩と合流して向かいます。

って言うか、いつもそうなのですが。
真夜中だから、エギゾースト音で近所迷惑ならないように・・・。
エンジン始動したら、即行で駐車場から出て出発!
なんか、夜逃げしてるみたいなんだよね気分が。(爆)
Posted at 2010/09/10 00:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

コリアン・インターナショナルサーキット

はい。
プロビです。

F1韓国GPが開催されるインターナショナルサーキット。

前々から、建設の遅れが指摘されてきましたが・・・。

RED BULLのF1ショーカーに、ヒスパニアレーシングのチャンドック選手が乗り込み。
下見走行?(笑)

車載映像を見る限り。
メインスタンドしか、観客席が完成してない感じが。^^;
周りに工事車両居るし・・。
日本GPの後ですよ。韓国GP。
間に合うのか????

1つ気になった所が。
コースの両サイドって、側溝のフタみたいな感じみたいですが。汗
縁石には見えないのですが、アノ状態で使うのかなぁ~???
出来ればちゃんと縁石にして欲しいような。汗

なんか。

心配です。((*≧m≦*)ププッ

Posted at 2010/09/08 01:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月07日 イイね!

告知動画もアップされていたのか。^^;

はい。
プロビです。

告知動画があったとは・・・。汗




Posted at 2010/09/07 00:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
56 7 8 910 11
12 13 1415 1617 18
19 20 2122 2324 25
26272829 30  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation