• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

カート用のレーシングスーツでも

カート用のレーシングスーツでもはい。
プロビです。

ふと、カート用のレーシングスーツが欲しくなったw

そろそろ、買い替えようかなぁ~。

結構使い込んできたからな。


レーシンググローブは、4輪用の方が難燃性素材で作られているのもあるのだが。

しっかり作られているので、カートも4輪用をもう1つ用意しようかな。

まずはレーシングスーツを!
検討しよう。そうしよう・・・。
Posted at 2011/04/23 00:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日 イイね!

久しぶりにラリーでも。。。

はい。
プロビです。

久しぶりにラリーの動画を見たら。

プロトンが走ってたw
コレって、1600ccのFFだったよな確か・・。











Posted at 2011/04/22 00:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

走ってキタw

走ってキタwはい。
プロビです。

走ってきましたw

家を出発して、30分も経過しないのに今日は。

ねずみ取り2箇所でやってる。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
っとしばらくして。
電話が鳴る。

安全なところで車を停めて確認すると。
SS_stageさんからの電話が・・・。
掛けなおすと。

「急すぎw」っと指摘を入れられるも、本人も1時間前に思いついたので。^^;
走りに乱入するとの事で現地待ち合わせw

高速道路で行こうかと思ったのですが、羽生くらいなら122号ですぐ着くだろうと。
ひたすら下道で向かう。 途中、昼飯休憩をしながら向かう。

意外と遠かった。チ~ン♪

それでも、12時30分前にはサーキット到着。
ナビが無いとワカラネw
羽生に入って、気が付いたのですが。
瓦屋根の家の多くが、震災の影響で破損している家が目立ちました。
みんな屋根にブルーシート掛けてた。意外と被害出てたんですね。><

さて。
受付に行くと・・・。
誰も居ない。汗
でも、コースの所には何やら専門学校の団体さんがワラワラ。

え?今日貸切だったっけ?
慌ててHPを確認。カレンダーは貸切登録されていない。

受付前で、???な状態にしばらくポカーン♪

椅子に座っていたら、受付に1人の男の人が。
声を掛けて聞いて見たら。
13時30分くらいから走行できるとの事。

時間まで待っていると、SS_stageさん登場。

受付を済ませて、準備して出番待ちw

いよいよ、クイック初走行。
コースイン。

1コーナーを曲がると、最終コーナーまでひたすらコーナーの嵐!www
コーナーの連続で、2~3周はコースレイアウトを覚えるのに集中。
7コーナーがコースレイアウト変更されているらしく。
しかし、コース上には縁石の跡が残っているので・・・。
え!?ココまっすぐ走っていいの?いいの?って半信半疑で走行w
とりあえず、10分走行1回目終了。
意外と握力使うコース。
これが、のちのち辛くなることにw

違うグループの方が居たので交代交代走行。

でも休憩時間は10分しか無いのだw

すぐに走行の順番が回ってくる。(走る走らないは自由なのですが・・・)
これが、体力が回復する前に走るので。
かなり握力が無くなってゆく。

そんな中。

6号車が速いって事が判明w
他のカートと比べると2秒くらいタイム差が!

SS_stageさんが6号車で、プロビ他のカートで頑張って走ってみたが・・・。
全然勝負にならねぇ~!!wwww
6号車速すぎw

この実体験から学んだ事は。
やっぱ腕より道具だなwww

大人気ない答えにたどり着きました((*≧m≦*)ププッ

結局、5回くらい乗りましたが。
もう最後の走行は、握力が無くなり腕がパンパンになりステアリング切れないwwww
手アンダー!!!状態。
腕が、これほど疲れるコースは初めてかもしれない。^^;

9号車もかなり速かったw


追伸:ドリフト侍さんが、来られて学生さんの走りを指導されてましたw



う~!握力が回復しねぇ~!!orz




Posted at 2011/04/17 23:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

突然ですが・・・。

突然ですが・・・。はい。
プロビです。

突然ですが・・・。


レンタルカートに乗ってきますw

たまたま、埼玉のクイック羽生さん(サーキット)のHP見たら。
むむ! 午後半日乗り放題券!?
しかも、5500円+保険料500円
乗り放題でコノ値段は安い!w

乗り放題券を見つけてしまい。
なんか天気も良いし、何か急に走り虫がウズウズして来ましてwww

クイック羽生は、行ったことが無いのでコースも全然分かりませんが。
家でジーっとしててもしょうがないし・・・。

走ってきます。

ドリフトカートやKTも有るし、KT乗れないかな。
((*≧m≦*)ププッ


コース図を見る感じでは。
あひゃw 私が苦手な感じのレイアウトw

暇な人は遊びに来るかい?w
入場料&駐車場は無料です♪
ヘリコプターでは来場出来ないようですwww(HPのQ&A参照)


Posted at 2011/04/17 09:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

F1中国GP&もう鈴鹿の準備w

F1中国GP&もう鈴鹿の準備wはい。
プロビです。

遅い開幕と思っていたら・・・。
あっと言う間に第3戦!!
中国GPでございます。

第3戦も決勝が面白くなるのを期待w

そんな事を考えていたら。

そうだ、鈴鹿の準備でも・・・。っと思いネットを徘徊w
震災で鈴鹿GP開催もちょっと心配ですが。
去年の鈴鹿の盛り上がり方と、今年の第2戦までのレースの面白さを考慮すると。
去年を上回る盛り上がりを見せるかもしれない!!

で、レース観戦では多くの観客は野球やサッカーと同じように。
レプリカチームシャツなどを着て応援している。
まぁ、自分も同じですが。
やっぱ、実際にサーキットで観戦する時にはコレだけでも気分が違うのよw

でも、気が付けば・・・。
自分の持っているピットシャツなどは、F1から撤退してるじゃん!orz
TOYOTAがBRIDGESTONEがF1を去り。
う~む。
これは、新たに調達するしかないな!!

って事で、今年はザウバーチームのピットシャツで。。。。
まだ今年、鈴鹿に行けるかも決まってませんが。
今のうちに、購入しておかないとレースが近くなると売り切れ続出になるんですよね。汗
実は、去年は欲しかった物が買えなかった。><

で!購入www



実際にサーキットで観戦も、その場のレース不陰気が有って良いですよ♪
レース中のエキゾーストノートは最高っす!((*≧m≦*)ププッ






Posted at 2011/04/16 23:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 56789
10 11121314 15 16
1718192021 22 23
2425 262728 2930

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation