
はい。
プロビです。
行ってまいりました。
ツインリンクもてぎ! 復活デー!
写真は、ツインリンクもてぎさんが自由にダウンロード出来るようにしてくれた物です。
人文字は、「がんばろう!日本」っと書いてあります。
3.11の東日本大震災の影響を受け、ツインリンクもてぎのコースが改修が必要な状態から。
本日、復活しましたぁ~♪
っと言うこともありまして、2週間後に迫った12時間耐久レースも開催が危ぶまれていたのでした。
本日、復活っと言うことで路面状況確認も含めて復活デー!イベントに行ってきました。
まずは、イベント開催の挨拶後に1分間の黙祷をしました。
イベント後半は、昔活躍した2輪・4輪の名車のでも走行実施。
マクラーレンのMP4/6 のV12サウンドが生で聞けたw
いがったよぉ~♪うんうん。
イベントが終わり。
ちょっと、12耐レース前のお仕事w
今週末は、全日本ロードレース選手権(2輪)の予選も開催していたので。
各チームなど色々な吸い上げられた情報を、レースアナウンサーの実況コメントから情報収集w
ロードコースなど路面改修が7割ほど入ったらしい。 ふむふむ・・・。
どうりで、ロードコースの路面の色が以前よりも黒々していたわけだw
そして、5コーナーは改修された部分と以前の舗装路部分が存在するらしい。
時間がなくて、コーナーまで足を運んで目視確認出来ませんでしたが。
路面μが変わる可能性有り。 ふむふむ・・・。
実際、コースオフしていたバイクが1台居た。
あとバックストレートまで移動して確認したら、200m看板付近から同じく舗装路面の色が変わって居るのが確認できた。
ちょうど、バックストレートの旗振りポスト近辺。
この写真で色の境目わかるかな・・・。写真の右端くらいから路面の色が左に向かって濃くなってます。
昼飯を食べた後は・・・。
HONDAミュージアムへ行き往年の車やバイクを堪能w
久しぶりに動いているASIMO見たw

Posted at 2011/07/03 00:12:31 | |
トラックバック(0) | 日記