
はい。
プロビです。
1日ずれての3連休。
今日で終わり。
今日は、鈴鹿F1GPに向けて。
現地での移動マシンをメンテナンス。
折りたたみ仕様鈴鹿スペシャル☆
シャーシ型式 PV3S (Project.Vitzが3年使用の略w)
エンジン 東京都民「Project.Vitz」 1人2足気筒w 0.002馬力
ギアボックス シマノ製(本当ですw)
ブレーキ フロント:純正ホイール挟み込み型 リア:ドラム型
ライト LED電池式ライト (テールランプもF1みたいにピカピカ赤く点滅するよw)
チンベル 壊れて鳴らないw
タイヤ BSだと信じたいwww
自転車置き場に1年放置だったこともあり・・・。
だいぶサビにやられてるな。(-_-;)
前後のタイヤの空気は抜けてるし、前&後ろのライトも電池切れ。(-_-;)
自転車の空気入れが。
我が家から脱走w
しかたなく、近所の自転車屋さんに空気を入れに行きました。
最近の自転車屋さん、空気入れるの無料なんだね☆
オイラが子供の頃は、たしか何十円かコインを機械に入れて使っていたのに・・。
タイヤの空気も充填完了。
ブレーキ周りもクリーナーで清掃。
ライトの電池も交換して。
チェーンもパーツクリーナーで清掃して。。
チェーンオイルを・・・。
・・・・。無い(-_-;)
チャリンコのチェーンオイルなんて持ってないぞw
レーシングカートのチェーンオイルでいっか!(爆)
ロードレースの自転車ならまだしも。
折りたたみチャリンコに、カートの高級チェーンオイルは贅沢だな。((*≧m≦*)ププッ
最近、こういうオープニング作ってくれないね。><
こっちの方が、ストーリーがあって好きなんですがね~。
鈴鹿スペシャルで作ってくんないかな? フジTVさんw
Posted at 2011/09/26 21:00:23 | |
トラックバック(0) | 日記