• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Project.Vitz@○○専属のブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

群サイ車載映像ビビリミッターMAX!www

はい。
プロビです。

とりあえず、群サイのフロントガラスからの車載映像をUpしたのですが。

なんか・・・。

画像が綺麗じゃない。(-_-;)

ファイル変換設定ミスった?
う~ん、パソコンで見ると綺麗なんだけどネットにUpしたら汚い。。。。

まぁ、とりあえず。

公開ですwww
スタートは、8割くらいでMAXダッシュしてませんw
ビビリミッターはMAXです。え?www




Posted at 2011/09/07 22:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

車載映像確認中。

はい。
プロビです。

車載映像・・・。
データ重すぎて、生データじゃ再生すらデキネ。orz

ただいま、せっせとファイル形式変換中w

しかし・・・。
最後の走行2本、フロントガラスから撮影しておいて良かった。
全部後ろから撮影していたら、全部使い物にならなかったアルネwww

やっぱり、後部からの撮影用に新たにビデオカメラ購入するか!

とりあえず、フロントガラスからの撮影2本と後部座席撮影を1本を順次UP公開します。

フロントガラスからの動画に。
某シティーがインプをベタベタに付きながら、帰ってきたシーンが写り込んでたwww


Vitzドロドロに汚れたままですが。
土曜日まで、洗車出来ない。orz

Posted at 2011/09/06 01:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

群サイから帰宅。

群サイから帰宅。はい。
プロビです。

群サイから走行を終えて帰ってきました。
いやぁ~、今回は色々な事があった。

3日PM11時 待ち合わせ場所の赤城高原SAに到着。
遅い晩飯、その後車中で就寝。
だが。
台風12号の影響で、強風&雨が降ったり止んだり。
そんな時。4日AM3時頃、参加予定のHR34さんからメールが入る。

台風の影響で、一般道&高速道路共に通行止。
集合時間に間に合わないと。
結局、後に通行止は一向に解除されず。
HR34さん想定外不可抗力による欠席になってしまった。><
まさか、こんな時に通行止になるとは。。。
ぜひ、次回予定は合えばリベンジ参加しちゃってください。

その他の、参加メンバーが揃い群サイに出発。
群サイに近づくと、路面が台風の影響で葉っぱや小枝などが沢山道路に散乱している。
しかも、アスファルトが見えなくなるほどの量がびっしり。

群サイに到着するも・・・。
なんと!コース路面も葉っぱや小枝など大量に散乱している。
ほとんどコースアスファルトが隠れている状態・・・。
これほど、コースコンディションが悪い状況は初めて。^^;
相当、滑る事も予想され。

走行前準備・受付・ミーティングが終わり。
まずは、2周の慣熟走行が行われた。
コースを走ると、濡れた路面&濡れた葉っぱで滑りやすい状態が見て取れた。

コーススタートエリアは、路面綺麗だった。



午前の走行がスタート。

1本目は、探りながらペースを上げていこうとするが・・・。
やはり、高速状態からブレーキングしたときに葉っぱで滑った。(-_-;)
超怖いんですが。orz
走り終わって、PITに戻れば凄くVitzが汚れてる。汗
もう車が凄い汚れ方してますw




つづきは次回。
Posted at 2011/09/05 00:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

エアコンフィルター&ワイパー交換

エアコンフィルター&ワイパー交換はい。
プロビです。

エアコンをONした、最初に出てくる空気が・・・。


酸っぱい臭いが!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

これはイカン。
明日、群サイで雨降ったらエアコンは必須。
ヘルメット被って、密閉状態の車内でコレはきついwww

急いで、某カー用品店に向かう。

実は・・・。
エアコンフィルターは、1年前にディーラーで交換していたが。
自分で交換とか全然してなかったぞ。^^;
店内ジロジロ。

BOSCH アエリスト(アレル物質抑制タイプ)を選びました。



そして。。。

ついでに、Vitzのリアワイパーがブレード鳴きだけで拭き取らず。(-_-;)

運転席・助手席・リアワイパーの3点同時交換。

替えゴムでの交換ですがw


PIAA 超強力シリコートを3本

やっぱ、新品は違いますなw
気持ちよく拭き取ってくれます♪

これで、明日の群サイも視界良好!((*≧m≦*)ププッ

<群サイ連絡>
待ち合わせ場所の再確認です。
関越自動車道 下り・赤木高原SA 
AM6時ですよ。

私は、夜中出発だと近所迷惑なので。。。
早めに出発して、サービスエリアで寝てますw
Posted at 2011/09/03 17:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

朝から走行前点検w

朝から走行前点検wはい。
プロビです。

実は・・・。
3連休 \_(^◇^)_/
っと言うことで。
朝起きたら、晴れていたので台風が来る前に作業開始。

群サイ仕様の必要最低限な荷物の入れ替え。
エンジンルーム&足周りなど異常がないか確認。
問題のインタークーラー周りは・・・。
あれ?
パイプ止めを増し締めすると。
回るよwww
定期的に確認しないとダメですな。(-_-;)


とりあえず。。。
・レーシングスーツ
・レーシンググローブ
・レーシングシューズ
・ヘルメット
・工具箱(テープ類含む)
・エアゲージ
・エアコンプレッサー
・REDBULL
・ガソリン携行缶
・フロアジャッキ
・牽引ケーブル
・車載カメラ
・申込書
・参加費
・椅子
・傘

こんなところか。




Posted at 2011/09/02 11:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張先の近隣で火災発生中!げっそり
何シテル?   02/14 04:19
車暦 1代目→ブルーバード(AT) 2代目→スプリンターカリブBZ(AT) 3代目→スプリンターカリブBZ(MT) 4代目→VitzRS(MT) 5代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
4 5 6 78 9 10
1112 1314 1516 17
18 1920 212223 24
25 2627 2829 30 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
使用フレーム INTREPID MT-01 (2008モデル) 使用エンジン YAM ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
待望のTurbo!! TRD 3連スポーツメーターキット TRD プッシュスタートエン ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
あぁ~4AGは、良かったなぁ~。 カリブの画像データ大きすぎてUP出来なかった。 だから ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
変更パーツ C-ONE F・Rタワーバー C-ONE Fスタビライザー Projectμ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation