• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菌ちゃんのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:ブレンボは知っていますがアフターマーケット製品は詳しく知りません。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力とブレーキタッチですね。フォレスターは重量があり、ノーマルだとあきらかに劣っていますので

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 01:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年12月24日 イイね!

スタッドレスタイヤのインプレッション

スタッドレスタイヤのインプレッション金曜日に仕事で八ヶ岳方面に行くことになり、社用車はノーマルタイヤなので、
自家用車を使って行ってきました。


今までヨコハマ一筋だったのでダンロップは初めてです。
ウインターマックスSJ-8は会社の同僚が使っているので評判は聞いていますが、
フォレスターにはどうでしょう?まずは高速ですがロードノイズもそれほど変化はありません。
高速を100キロ以下で走行しますが変なヨレも無く快適です。
仕事途中でお昼を食べたましたが、久しぶりに馬刺しを頂きました。美味しかったです。



打合せも早めに終わったので、一路清里方面に向かってみます。

やはりフォレスターは山が似合いますね。SJ-8ですが少しびっくりしています。
峠でもかなり良いです、タイヤがしっかりしており変なヨレも無く気持ちよく走れます。
これSUV用との事なのでサイドが固めに出来ていて変形しにくいのかもしれません。
それに少し高かったですが225/55/R18を選んだのも正解です。

雪道も試したかったんですが雪は残っていませんでした。(少し凍結してる場所はありましたが)
雪道でのフォレスターとの相性は次回に持ち越しです。
寒いですがソフトクリームを食べて帰路につきました。


Posted at 2018/12/24 13:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年09月17日 イイね!

ドライブに行ってきました。

ドライブに行ってきました。1ヶ月点検前に1000キロ走破する為、ドライブに行ってきました。
寸又峡温泉目指して先ずは千頭駅を目指します。
ナビは新東名の静岡スマートIC経由の362号と誘導します、途中から雨と霧が出てきたうえに道が狭い!こちら側は1車線が多く
急こう配の場所が多くてすれ違い出来ない場所の方が多いです。
何回バックしたことか(汗)観光バスが通れるのは島田金谷IC側の方です。
初めて行く方は間違ってもこっち行かない方が良いです。
雨も上がり晴れ間が出てきた頃、千頭駅に着いたら人が凄い!
どうやらトーマスフェスティバルをやっていて家族連れで駐車場も満車です。
皆さん逆側から来たのですね。
こうなると予定変更で行ってみたかった奥大井湖上駅に行くことにしました。

ここ歩いても行けるとの情報は聞いていたので山の中の駐車場に置いて徒歩で向かいました。

残念な事に先の台風で水は灰色です。

後でダムの方にお話を聞いたら3ヶ月は元に戻らないとの事でした(残念)

汗だくになりましたが今度は電車でこようと誓う夫婦でした。
人がとにかく多いので寸又峡も中止して一路下界に向かいます。
帰りの362号&473号は
全然違います。途中でSLとすれ違ったりと行くならこっちですね!
向こうはキョン?の親子と会っただけです(笑)
途中、道の駅でお茶を頂いたり

浜松に梨を買いに行き、

掛川の名倉メロン農場でメロン食べまくり



渋滞回避で晩御飯は沼津で食べて夜帰宅しました。さすがに3連休の渋滞は凄いですね!しびれました。総距離680キロぐらい走りましたが燃料計は1/4残っています、計算が楽しみです。


フォレスターですが車体が大きく前のG4にくらべ180キロ重いので狭い道と峠は苦手ですが今回のドライブでダンパーとスプリングの動きが格段に良くなりました。行く前は硬く動いている感じがしませんでした。エンジンは1万キロぐらい走らないと駄目ですからね。気になったのがハンドルシフトのダウンです。どうも7速で走っていても5速に落とす様でエンブレが凄いです。高速でエンブレかけるなら一度マニュルモードに切り換えてから落とした方が良いです。

Posted at 2018/09/17 08:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年09月14日 イイね!

初めての燃費計測

初測定8.6リッターは都内とエアコンをガンガン使ってなのでこんなもんですかね。
前のインプレッサは平均で13リッターで18リッターいったことあります。
500cc違うだけで何処まで行くかな、日曜日は遠出する予定なので燃費も楽しみです。
Posted at 2018/09/14 00:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

ヘットレストの形状が変?

ヘットレストの形状が変?先日、気が付いたのですがリヤシート中央のヘットレストの形状が変?
皆さんはこんな形じゃないですよね?
来月の一ヶ月点検で聞いてみます。
Posted at 2018/09/11 15:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「白沢峠展望台」
何シテル?   05/01 06:05
ハンドルネーム、菌ちゃんと申します。現在の趣味はゴルフとラジコンです。 16歳で2輪の免許を取ってから結婚するまでは、バイク一筋でした。 オフロードの草レー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

菌ちゃんさんのその他 自転車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 14:51:25
菌ちゃんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 14:17:59
WRXSTI オーナメントパネル(カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 00:43:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
この度、G4から乗り換えました。4年目の整備に行った時、たまたま試乗したら凄く良くて奥さ ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
還暦記念に30年ぶりのリターンライダーです。
その他 自転車 その他 自転車
マングース ジョントマックシグネチャー 1988年製
ホンダ フィット ホンダ フィット
事故で買い替えになりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation